goo blog サービス終了のお知らせ 

Domのデジカメ見聞録

写真を中心にしたフォトログをつくります
“Domとは、スイス国内最高峰(4545m)の山名です”

薔薇に包まれた家屋

2024-05-20 09:09:38 | 草花

薔薇の季節になると、ウオーキングの途中で脇道に逸れてバラの綺麗なお宅に寄ります。
先週末の三金ウオーク(月例金曜日ウオーキング)の際も、毎年寄らせて頂くお宅に伺いました。
今年も綺麗な薔薇が観られました! 【Thank You Very Much 】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水公園 花ファンタジア

2024-05-12 15:13:34 | 草花

昨日(5月11日)、写真クラブの撮影会で野田市にある清水公園の花ファンタジアに行きました。
色々な花が咲いていましたが、花オンチの私ですから花の名前は全く判りませんでした!?




クマさんかな!?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシニワ・フェスタ 2024

2024-05-10 16:20:05 | 草花

カシニワとはかしわ(柏) の庭のことです。
自慢のお庭を市の住環境再生課に登録して、市民に公開する制度です。
今週(5月8日~12日)、「カシニワ・フェスタ 2024」が開催され、庭巡りのウオーキングに参加しました。


JR柏駅南口に集合


参加者20数名。男性は4名で圧倒的におば様方が多かったです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫色のジャーマンアイリス

2024-05-06 13:54:15 | 草花

半月前に黄色のジャーマンアイリスが満開になりましたが、今度は紫色が咲きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のオオムラサキ

2024-04-29 15:38:40 | 草花

毎年、我が家の猫額庭に咲くオオムラサキが満開になりました。
数年前に高くなり過ぎた部分をカットしたのですが、また伸び始めました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花々

2024-04-21 16:07:10 | 草花

ツツジの花に続いて色々な花が咲きだしました。
花オンチの私なので、毎年のように家内に花の名を教えて貰っています。


シラン(知らん!?)


ツツジの奥のオオムラサキ(?)も咲き始めました。


ジャーマンアイリス(?)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前城のサクラ

2024-04-20 15:32:30 | 草花

昨日、弘前公園の桜が満開になったとのニュースが伝えられました。
春スキーで有名な青森県の岩木山に2012年から4年連続で通い、
道すがらの弘前城のサクラ見物も楽しみにしていましたが、

満開のサクラに出会ったのは1回だけでした。

第1回:2012年4月20日~23日
第2回:2013年4月27日~30日
第3回:2014年4月27日~30日
第4回:2015年4月27日~30日



2012年 弘前城の桜の開花は、未だでした。


2013年 弘前公園の桜は、まだ2~3分咲き程度で、ガッカリでした。


2014年 満開になった弘前公園のサクラ


2015年 昨年より1週間以上早く満開となったので葉桜状態となっていてガッカリでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のツツジ

2024-04-18 12:04:21 | 草花

我が家の猫額庭に、今年もツツジが咲いて華やいで来ました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10本のソメイヨシノ

2024-04-11 16:59:19 | 草花

先日(4月9日)は、花散らしの強風が吹き荒れて、やっと満開になったサクラの花が散ってしまったのではと、
心配になり、
近くの防災公園に行って見ました。
サクラの花は心配するほどの被害もなく安心しました。
この公園の桜の木は、市制50周年を記念して植えられた10本のソメイヨシノです。
立派に育って毎年の花見を楽しませて貰っています!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のコスモス

2023-10-13 16:30:02 | 草花

コスモスは好きな花です。
さだまさしのコスモスの歌も大好きです!
柏市あけぼの山農業公園のコスモスが満開との報せに接し、早速駆け付けました!!

今年は夏の猛暑の影響で開花が遅れるかと思っていましたが、昨年とほぼ同時期の満開でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都立庭園巡り③ 旧岩崎庭園

2023-10-05 15:25:34 | 草花

六義園の次の旧岩崎庭園へ行く前に、根津神社などに寄り道しました。


根津神社
 

 
旧岩崎邸洋館 正面


庭園側から眺めた旧岩崎邸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の彼岸花

2023-09-18 14:30:47 | 草花

7月以来の猛暑続きで彼岸花の開花が遅れているようです。
今朝の我が家の庭には、まだ一輪しか咲いていませんでした。
昨年はほぼ満開になっていましたので、やはり気温が大きく影響しているようです!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2023-08-23 14:54:27 | 草花

今朝、庭の隅に薄紅色の花が咲いているのを発見しました。
家人に何の花か聞いたら、「ムクゲ」とのことでした。
花オンチの私ですから直ぐに忘れて、来年も又聞くことになるでしょう!?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のひまわり畑

2023-07-25 11:58:19 | 草花

柏市のあけぼの山農業公園のひまわりが満開との情報があり、猛暑日の昨日出掛けました。
しばらく雨が降っていないので、砂ぼこりがひどく葉が汚れているひまわりを見るのは初めてでした!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサブランカが2輪

2023-07-09 13:26:20 | 草花

一昨日(7/7)、一輪開花したカサブランカが、今朝には2輪に増えていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする