ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【TOURING ー 白い雲のように♪ ー】

2021-05-02 | TOURING

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

新型コロナウイルス感染症の
第4の波が市中を騒がしだし、
私の住む愛知県に
"まん延防止等重点措置"が出される
ほんの少しまえのこと...。
平日にお休みが取れたので
お気に入りのルートに
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2を
駆り出すことにシタ♬

平日ということもあり、
通勤時間帯を避けるために早駆けし、
名古屋市及び東部丘陵地域と奥三河
(国道153号線)とを結ぶ延長13.1kmの有料道路
※夜22時より翌朝6時までは無料開放
猿投(さなげ)グリーンロードから
飯田街道は国道153号線に入り...
稲武(いなぶ)==平谷(ひらや)==治部坂峠を越え
国道19号線(南木曽)へと抜ける
国道256号線に入る。
国道256号線は、
4月下旬から5月初旬頃まで
美しい"はなもも"が咲き乱れことから
"はなもも街道"とも呼ばれている。
峠道としても私の好きな道デアル♬


中山道の宿場"妻籠宿"を抜け
国道19号線に流入。
美しい木曽川を左手に見ながら
木曽路を進み...
"薮原(やぶはら)宿"より
県道26号線(奈川木祖線)に入ル。
後輪にトルクをかけながら
山坂道を進めば...
ほどなくして
合掌造りを模した建屋が現れる♪


昼食は
奈川(長野県松本市)にある
信州そば切りの店。
"福伝"さんにて
奈川そばをいただく♬


店内は
暖炉もあり落ち着いた雰囲気である。
また...
コロナ禍でマストアイテムとなった
空気清浄機の設置や
座席間の飛沫感染措置にもしっかり
気を遣われており、
お店の
"フィジカル・ディスタンス(物理的距離)"
に対する意識レベルのたかさを感じた♪
少し昼食時間には早いこともあり、
他のお客さんの姿は薄く
不要な心配などをせずに
"お蕎麦"をいただくこと叶う♬

奈川といえば
"とうじそば発祥"とされる地。
注文はもちろん!
"とうじそば"ダ♬
【とうじそば】
奈川に古くから伝わる郷土料理。
そばをつゆに浸ける事を"湯(とう)じ"といい、
これが語源と言われていますが、
ひたし・あたためるという意味もあります。 
鍋につゆ、山菜やきのこ、季節の青菜、
鶏肉等を入れ、火にかけて温めます。
小割にしたそばを竹で編んだ
とうじカゴに取り、
煮立った鍋のつゆにつけ、
軽くゆがき、つゆや具と共に
お椀に移しいただきます。
つゆの旨みと温められた
お蕎麦の香りが食欲をそそります。
ー 信州の田舎 奈川 HPより ー




"とうじそば"を堪能し終えたあとは、
だし汁にご飯と玉子を入れ
シメの"おじや"をいただく♬



この"おじや"が
最高に美味しいノダ♬

奈川そばを堪能したあとは、
奈川ダムを左折し
国道158号線を平湯方面へと向かう。
上高地への入口を横目に
中部縦貫自動車道は安房トンネルを抜け
平湯IC交差点より
国道471号線(奥飛騨湯の花街道)に入る。
平湯温泉・福地温泉・新平湯温泉と
名だたる温泉地を抜け
栃尾交差点を右折し
県道475号線(星空街道)を
新穂高方面へと向かうと中尾温泉ダ♪
中尾温泉より案内標識に従い
山道を少し進むと...。
"北アルプス大橋"の
絶景に出会うこと叶う♪
橋の向こう側に聳(そび)える
雪化粧を身に纏った抜戸岳が美しい♬
【抜戸岳】
抜戸岳(ぬけどだけ)は、
岐阜県高山市にある
飛騨山脈南部の標高2,812.8 mの山。
槍ヶ岳と双六岳を結ぶ
主稜線上の樅沢岳から南西方向に
笠ヶ岳に続く稜線の途中にあり、
中部山岳国立公園内にある。
ぎふ百山の一つである。
山頂の東斜面に大きな崩壊地があり
これが"ぬけ"と呼ばれ、
山名の由来となっている。
ーYAMAP公式HPよりー

到着すると
CBR600Rを撮影されている方1人。
撮影を終えるまでしばし
景色と澄んだ空気を堪能しながら
CBRをチラみ♬
これまでであれば、
撮影を終えたあとは軽い
"オートバイ談議"となるところだが、
感染リスクを考慮して
会釈のみを交わし別れる。
会釈ダケでも言いたいことは伝わるし
今はそれ以上の触れ合いは
必要としなくて良いと
彼も判断したのであろう。
"フィジカル・ディスタンス(物理的距離)"
を取っても...
互いの思いは通じるものなので
それはそれで良いノダ♬
以降は誰も現れず、
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2を
ゆっくりと撮影しながら
心地よい時間(とき)を過す♬


満足するまで撮影を繰り返し、
県道まで戻る途中に
美しい槍ヶ岳を見ること叶う♬
望遠レンズを付けたファインダー越しに
赤屋根の"槍ヶ岳山荘"が見て取れた。
【槍ヶ岳】
標高3,180mを誇る槍ヶ岳は、
長野県と岐阜県の県境に位置する
日本で5番目に高い山。
その岩峰は
新田次郎氏の小説「孤高の人」で
『地球の骨』と表されている。
このアルピニストあこがれの
穂先3,180mに初めて立ったのは、
江戸後期の山岳修行僧・播隆上人でした。
時に1828年7月、
ウィンパーのマッターホルン初登頂より
37年も前のことです。
その後、
1880年に登った英国人ガウランドは、
山頂からの景色を
「ジャパニーズ・アルプス」と命名。
この名称はやがて、
英国人ウエストン(1892年に登頂)によって
世界に広められ、
同時に"Mt.YARI"の存在も
世界の登山家に知られるようになりました。
ー槍ヶ岳山荘HPよりー


4K【槍ヶ岳・北アルプス全景】山岳立体モデル

帰路は高山を抜け
"せせらぎ街道"を...
とも考えたのだが、
この時間からならと
国道19号線まで戻り
とあるお店で早めの夕食を
取ることに決めた♬
"あきん亭 瑞浪本店"に到着。
"ON TIME(食事時間)"には賑わうお店も
中途半端な時間であったので
数名のお客さんが居るのみ♬

広々とした店内で
新型コロナウイルスの感染リスクに
神経を使うこともなく、
美味しく"あきんめん"をいただき
ツーリングを終えた♬


ー愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2のことー
ツーリング後にオイル交換をし
以前より気になる症状がでている
"MIKUNI TMR CARBURETOR"
を車体から取外ス。
今回は某ショップにて
"非分解部品"にまで手を入れる為に
手元に戻るまでに少し時間を有する。
私なりに様々なトライをし、
"ある部品"が悪戯(わるさ)を
しているのではないかと
見立てての依頼なのだが、
たとえ見立てを外していたとしても
それなりの距離を使ったものなので
よい頃合いと感じこの決断に至った。
強靱なPOWERを持たせたエンジンを
バランスの取れた車体に載せたとて...
気化器(混合気)がよい仕事をしなければ、
"気持ちの良い走り"など
到底得られるものでもないので、
この時間はムダにはならぬ
と感じている。
"トコトン"
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2との
シンクロ率を上げる努力は惜しまぬ。
最高の時間(とき)を得る為に
"Modify"を決断したオートバイだ、
最後までしっかりと
楽しませてもらうとしよう♬

愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2
しばらくの期間(あいだ)
...お休み♬


乗れない時だからこそ
車体周りの"整備"を施す♬
バックステップ(STRIKER)の
ステップバー(ローレット)が
磨り減ってきたので180℃反転♬

1本で2度オイシイ♬
少しずつ移動させれば3回マデは...
と邪(よこしま)な考えも頭を過(よ)ぎるが、
重要な部分なので次回は交換とする(笑)
鋭く粗いローレット加工された
ステップのグリップ感は堪らないノダ♬
ー STRIKER/STEP Repair Racing Step Bar ー


先回の清掃より7500km走行した
寺本自動車商会(TERAMOTO)の
内圧コントロールバルブ
(ブローバイガスマネージメントバルブ)
の点検清掃♬
ー TERAMOTO/TーREV ー




機能性部品は定期的な整備があってこそ
本来の機能が発揮されるモノ♬
常に適正な状態にしておくことが肝要ダ。
分解清掃してみると...
ゴムパッキン押え板に若干の擦れが
見受けられたので、
次回はフルオバーホールとスル。

1番機(Kawasaki)のお休みに伴い、
2番機(YAMAHA)の出番が増えることを見越し
少しだけ2番機に贅沢をさせることにシタ♬
このお話しは次回に書くとしよう。
すでにSNS(Facebook)には
触りの部分は見せていたりスル...(笑)

キャブレターが戻る頃には
"白い雲のように"
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2と共に
自由に駆けることが叶えば嬉しいのだが...
それは少し難しいのかもしれないと感ズ。
「白い雲のように」F - BLOOD LIVE アーカ イ ブ ス

----
いつか"白い雲"の様に
自由に駆けることを
夢見て...。

【関連資料】
【信州の田舎 奈川】ー公式HPー
【手打ち蕎麦 福伝】ー松本市公式観光情報 新まつもと物語ー
【YAMAP】ー公式HPー
【槍ヶ岳山荘グループ】ー公式HPー
【あきん亭】ー公式HPー

【関連記事】
【ModifyRecord(16) - POWER SOURCE編 -】<2020年8月2日更新>
【T-REV♪】<2016年4月27日更新>

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【Touring Equipment ー Break... | トップ | 【Modify ー YAMAHA WR250R LE... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TOURING」カテゴリの最新記事