ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【T-REV♪】

2016-04-27 | Modify

Web yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです(^^)ニコ

ヨッシーの愛車
KawasakiZRX1100-C2改の
『ブローバイガスマネージメント』は
(株)寺本自動車商会さんからリリースされている
【T-REV】 でおこなっています。OK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆

【T-REV】についての
詳しい情報は下記サイトをご覧下さいm(_ _)m
TERAMOTO CO.,LTD.

少し前のこと...
MIKUNI-TMRCarburetorのセッティングを
春夏仕様に変更する際のこと...


『T-REV(内圧コントロールバルブ)』を取り付けて
約1年で走行距離13,000kmを越えたところとなりましたので
取り外して点検&清掃をすることにしました♪

販売元が推奨する
【T-REV】のメンテナンスサイクルは
1年or10,000kmで点検清掃。
2年or20,000kmでフルオーバーホール
となっていますので
今回は初回点検ですので
どれだけ『T-REV』内部が汚れるかの
基準作りのため
敢えてヨッシーの感覚に頼らず
販売元の推奨する
年数と距離計算でのメンテナンスサイクルに
拘ってみました♪オッケー☆⌒c(´∀`)ノ

『T-REV』の取り付けは
EARL'Sのホースエンドを使いフィッティングしてあります♪
このフィッティング方法は
しゃぼん玉(一宮店)さんの定番メニューとなっていますが
ヨッシーの愛車が1号機だったりします☆⌒(*^-°)v
格好いいでしょ♪
滝川店長とチーフメカと3人でアレコレと苦心しました(笑)

このフィッティング方法で
『T-REV』のメンテナンスをする際には
インチ工具が必要となりますのでお気を付け下さいね♪

では...
サクッ!と『T-REV』 を取り外しちゃいます。ヨッ!( ̄  ̄ )ノ⌒△ポイッ♪

「T-REV」や「EARL'Sホースエンド」の様な
アルミ材質の部品を取り扱いう(取り付け/取り外し)際には
特に慎重に作業を進めていきます♪
不用意な作業で
部品に『傷(損傷)』を付けたくはありませんからね。( ̄▽ ̄;ヤバッ!

『T-REV』を本体とスロットル部分に分割して
汚れ具合を確認してみると...。
(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!
1年10,000kmでこれ位の汚れ方なのね。φ(.. )ナルホド♪

いよいよ...
『T-REV』のキモとなる
スロットル部分を分解洗浄していきます♪

各部の汚れ具合や不具合(破損・欠損)が無いかをチェックしながら
分解していきます♪
特に注意しているのは
部品を取り外す際には
組み付け時の事を考えて「各部品の取り付け具合」を確認しながら
時間を掛けて作業する様に心がけています♪
いざ組み付けの段になって
アレ...これ表裏あるのかなぁ
アレ...これどの位の締め付け具合だったのかなぁ
などと余計な事を考えるの嫌ですからねぇ。
若い頃は良く『ヤラカシ』てましたから。┐( -"-)┌ヤレヤレ...

各部を
丁寧に洗浄して清掃完了ッス♪
。o.+゜。(′▽`o人)≡(人o′▽`)。o.+゜。ウレスィ♪

各部のチェックを済ませたら
部品ひとつひとつの『アタリ』具合をみながら
組み付けしてゆきます。ヨシ!ρ(・・。)OKダナ♪

『T-REV』を車体に取り付け
試走をして効果を確かめて
無事に点検&清掃作業は終了となりました。 ♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪

では...
販売元推奨の1年10,000kmでの点検清掃サイクルは
実際どうなの?というお話を少し...。
Machineの使用頻度・使用方法にもよるのでしょうが
ヨッシーの様な「ツーリングレベル」の走りであれば
『T-REV』の持つ効果を
発揮させるには『適正サイクル』だと感じています♪
ただ...効果を最大限に発揮させるためには
もう少し早目のメンテナンスを心掛けると良いのでしょう。
8,000kmを越えた辺りからは
あまり効果が得られてるとは感じられなくなりましたから...。
10,000kmを越えたら...清掃は必須でしょうね。
ヨッシーは3,000kmほどOverしましたけど(笑)
コレ...あくまで目安とお考え下さいね♪

内圧コントロールシステムは
様々な工夫がされたものが各社から販売されています。
どのシステムが優れているのか...などということは分りませんし
この場で議論するつもりもありません。
ヨッシーは業者ではありませんから
皆さん『コレダ!』と思うものを好きに取り付けて下さい(笑)

今回
『T-REV』をバラしていて
モトクロッサー(2st)を走らせている頃に
リードバルブを
『Boyesen(ボイセン)』のパワーリード等に交換したりしていた事を
思い出しました♪
リードが使用されているというだけで部品の目的は
全く違うものなのですけどね...(笑)
あの頃は...ホントよく整備してたなぁ。。。

いよいよ本格的なツーリングシーズンとなります♪
皆さんも愛車の点検&整備をしっかりとして
楽しいMotorCycleLifeをお過ごし下さいね(* '-^) ⌒☆

では
Thanks for coming!
Web yoshy'sGarageはライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪



 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【Decibel♪】 | トップ | 【GWのできごと♪】 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
T-REV??? (おーい)
2016-05-03 04:33:25
内圧コントロールシステムはよく理解してません・・
(;´∀`)
私はECUチューンを計画していますが・・
マフラーとの相性はどうなのでしょう?
ショップに相談です♪
返信する
Re:おーいさんへ (ヨッシー)
2016-05-03 12:07:56
コメントありがとうございます♪

内圧コントロールバルブの存在は
かなり前から知っていましたが
『特に必要ないや』と思っていたので付けてませんでした(笑)
エンジンのModifyにともない
装着したのですが確かにエンジンブレーキの緩和などの
装着効果も『体感』できるので取り付けて良かったと思っています♪
T-REVを清掃した効果なのか...
アイドリングも安定してますし
ツーリング時の燃費も向上しましたよ♪
(アクセル開けすぎると悪くなりますけどねwww)

ECUチューンは
私にはまったく分りません(^^ゞ
まぁ
教えて下さい(^^)♪
返信する

コメントを投稿

Modify」カテゴリの最新記事