成城ガゼータ

やせっぽちガゼータ氏のおしゃべり人生

城下町川越を巡る~五月、夏日、高校生の歌声は青葉ゆらす風に乗り~

2013-05-16 23:54:01 | Weblog
川越駅11時半元気に出発 
蔵造りの街の店舗がほとんど5時にのれんを仕舞うことに驚きつつゴール

コース 
蓮馨寺~熊野神社・銭洗弁天~
成田山川越別院~喜多院~日枝神社~
浮島稲荷社~川越城富士見櫓跡~三芳野神社~
川越城本丸御殿~
札の辻~菓子屋横丁~時の鐘~蔵造りの街並み

喜多院はさすがに大きく境内は広い
開運団子とか厄除け団子を売っていた
食べれば良かったと思っている

浮島稲荷社と三芳野神社はおきつね様が護っていたが
誰でも近寄ったら容赦はしない!とばかりに
口を大きく開き、鋭く睨み付け威嚇している
♪こわいながらも 通おりゃんせ~通おりゃんせ~♪

富士見櫓跡までは
曲がり曲がり細い道を行く
川越城には天守閣はなく
三ヶ所に櫓があったそうで、
富士見櫓跡と言われなければ
見落としてしまいそうだ
それでも、大きく根を張った樹木や
こんもりと盛り上がった山の雰囲気は
隠された歴史を語りかけてきそうだ

櫓跡へと石段を上がっていると
あれ?どこからか風に乗って
イタリア民謡『帰れソレントへ』が聞こえてきた
原語で真っ直ぐに歌う男性コーラス
ただいま練習中という感じは
最後のパートを教師らしき声;テナー、が張り上げた見本を聴かせ
再びコーラスが続き、仕上がった
ブラボー 櫓跡から拍手
地図で確認すると隣に県立高校があった
男性コーラスはここから流れてきたんだ
屋上で歌っていたのか
窓を開け放った教室からなのか
高校生と若葉の輝きに甚く感動し
青春という文字を思い描いた

川越城本丸御殿から横道にそれたりしていたら
新河岸川に出た
今回は帰りの時間が迫っていたので
川をぐるりと巡ることはあきらめた
次回には必ず小道、川道、路地に入り込み
おまけの道草をしたい












最新の画像もっと見る

コメントを投稿