津山衆楽ライオンズクラブ・会計のブログ

ライオンズクラブ(アクティビティ・例会・理事会・委員会)鍼灸師会・スポーツ鍼トレーナー等の奉仕活動、津山市のニュース等

10月10日14周年作州つやま宮川朝市にリサイクル・マーケット出店します。安いですよ… 

2010年10月07日 | 岡山県鍼灸師会副会長の活動
  14周年作州つやま宮川朝市にリサイクル・マーケット出店します。安いですよ… 

1987年3月結成以来、衆楽園の美化、環境整備・保全、高齢者福祉、献腎・献眼・献血・骨髄提供推進キャンペーン、津山衆楽ライオンズクラブ旗少年柔道錬成大会を通じての青少年健全育成、ホームスティ受入れ等、クラブメンバー全員が一致団結し、微力ながら地域に密着した心の通う社会奉仕活動に邁進して参りました。  
 本年度も[シンプルで We Serve]をスローガンの下、青少年健全育成奉仕事業資金獲得のため、下記趣旨のとおり「作州つやま宮川朝市・14周年記念朝市」に『第11回リサイクル・マーケット』を出店致します。

1. 趣  旨
  津山衆楽ライオンズクラブ全会員は、家庭等に眠る使用可能な日用雑貨、食器、加工食品、果物、野菜などを地域住民の方に、安価(市価の半値から3分の一)で販売することで、再利用(リサイクル)とごみ減量化(つやま・もったいない運動)の重要性を認識し、物を大切にする心を養うことができ、さらに本年度のクラブ奉仕活動資金を、地域住民の理解と協力とに支えられた善意による調達を目指して、作州つやま宮川朝市に「第11回リサイクルマーケット」を出店する。

ここでの売上金全額を青少年健全育成事業(第10回津山衆楽ライオンズクラブ旗少年柔道錬成大会・平成23年2月6日実施)資金に充てる。

※「作州つやま宮川朝市」は平成8年10月スタート、毎月、第二日曜日に開催され、毎回、津山圏域や県南、鳥取などの農漁業者、生活グループのメンバーらが50~60出店、津山の名物として定着している。新鮮野菜、花木類、農畜産加工品、海産物、雑貨等、市価より2~3割安く販売され、5千~1万人の来場者がある。

 2.日   時 : 平成22年10月10日(日曜日) 午前7時~10時
 3.場   所 : 津山市山北城北橋南詰め下 宮川河川敷テント
 4.販 売 品  : 日用雑貨、衣類、食器、加工食品、花枝、飲料水、酒類、地元の野菜、
                          
5.お問い合せ : 〒708-0022 津山市山下30-9 津山商工会館4F
                津山衆楽ライオンズクラブ事務局




世界ライオンズ奉仕デーに沿って衆楽園の清掃奉仕作業を明日早朝実施します

2010年10月07日 | 社会奉仕活動
世界ライオンズ奉仕デーに沿って衆楽園の清掃奉仕作業を明日早朝実施します。

 さて、国指定名勝「衆楽園」は当クラブ名称の発祥地で、ここを訪れる市民や観光客の観賞と憩いの場になるよう、クラブ発足(昭和62年)以来24年間継続して、年1回早朝に園内の清掃作業を実施しております。
 今年は、世界ライオンズ奉仕デーに沿って実施いたします。 
園内の煙草の吸殻や空き缶、落ち葉などを分別収集し、また、当クラブが今までに寄贈しました水飲み手洗い場、木製ベンチ、ソーラー灯、観光案内板、表門、裏門、徽軫灯籠(ことじとうろう)観光案内板茅葺屋根の葺き替え、木製分別ゴミ箱などを重点的に雑巾掛け清掃を致します。
昨年度は環境保全奉仕事業として池に錦鯉を放流し、市民や観光客に大変喜ばれています。
つきましては、本年度も下記のとおり清掃作業を行いますので、特にご留意賜りますよう宜しくお願い申し上げます。                                                

日   時 : 平成22年10月8日(火曜日)                     午前6時30分~午前8時15分
場   所 : 衆 楽 園

*付 記: 午前6時から30分間、当クラブの早朝例会を衆楽園内           に於いて開催し、終了後直ちに清掃作業を実施致します。             また、雨天でも清掃作業は決行致します。

世界ライオンズ奉仕デーとは
ライオンズクラブ国際協会の最初の国際大会は1917年10月8日から3日間テキサス州ダラス市で開かれた。この第1回大会を記念して毎年10月8日をライオンズ・デーとし、活発な記念事業を行なっている。ライオンズ・デーは、1962年の日本の各地区年次大会および1965年の東洋東南アジア大会でその実施が決議され、さらに、1970年7月マッカロ国際会長は就任あいさつの中で初めてこれを世界ライオンズ奉仕デー(World Lions Service Day)として実施することを訴え、全世界でこの日に奉仕活動が行われている。