津山衆楽ライオンズクラブ・会計のブログ

ライオンズクラブ(アクティビティ・例会・理事会・委員会)鍼灸師会・スポーツ鍼トレーナー等の奉仕活動、津山市のニュース等

津山市沼の弥生住居址群周辺で50本のツツジが満開です

2007年04月25日 | 津山市
津山市沼の弥生住居址群周辺で50本のツツジが満開です 
ピンク色のツツジは3メートルはあり、とても鮮やかで綺麗です。
今月一杯が見ごろでしょうね…

市の北東部、丘陵地に約2,000年前の弥生時代中期の竪穴式住居と高床倉庫などが復元された史跡公園です。大小5つの住居跡、2~3基の高床式倉庫跡、作業所跡などがあり、隣接する津山弥生の里文化センターをあわせて見学することができます。

喜びの津山市議会議員選挙当選者、ごみ処理場問題、危機的状況が続く財政再建などの対応に期待しています。

2007年04月23日 | 津山市
定数32に43人が立候補した津山市議会議員選挙は、7人の新人が激戦を勝ち抜いて当選しました。

津山衆楽ライオンズクラブメンバーの「中島 完一氏」は2,151票で5位初当選、若さ、情熱、行動力で新人の立場から津山市議会に新風を吹き込んでください。

如月会のメンバー・「竹内 邦彦氏」と団塊の世代・幼馴染の「米井 知博氏」は三期目の当選、高校時代の友人「川端 恵美子氏は」五期目の当選です。津山市民のために尽力してください。期待しています。

当日有権者数 86,265人 投票者数 61,259人 投票率 71.01%

津山市議選 開票結果




















鬼太郎と妖怪・水木ロードの街 堺港市民会館で336-B地区年次大会が開催されました。

2007年04月20日 | 社会奉仕活動
2007年4月15日(日) ライオンズクラブ国際協会336-B地区 第53回地区年次大会が鳥取県境港市民会館で開催されました。

代議員会で、地区化バナーエレクトに L.小田邦雄(岡山西LC)、次期副地区ガバナーにL.森岡秀行が選出されました
津山衆楽ライオンズクラブは環境保全部門で「ガバナーズ大賞(衆楽園へ風倒木区域植樹)」を受賞しました。

引き続き行われた式典で次年度ガバナースローガンが発表されました。

アクティビティスローガン…「ともに築こう 輝く未来」
ガバナーズスローガン…「変化を求めて ウィ サーブ」
カバナー・キィワード…「会員を増強しよう、クラブの健全化を図ろう、CSF2を成功させよう」









満開の夜桜「津山鶴山公園・津山城跡」の下で第45回例会を開催しました

2007年04月08日 | 津山市
4日の朝の気温(0,1度)最高気温(9.6度)時々雨の寒い日でしたが、第45回如月会(花見例会)を鶴山公園(津山城跡)で開催しました。
桑山博之津山市長、竹内邦彦津山市議、中島完一津山市議候補、清水薫平沼赳夫衆議院議員秘書他 総勢23人出席しました。
恒例の純米酒に料理はオードブルに作州牛の炭火コンロ焼肉、ほぼ満開の桜下、桑山博之津山市長を囲んで楽しい花見例会でした。

















ライトアップされた「鶴山公園・津山城跡」で夜桜・45回如月会を開催しました

2007年04月08日 | 津山市
4日の朝の気温(0,1度)最高気温(9.6度)時々雨の寒い日でしたが、第45回如月会(花見例会)を鶴山公園(津山城跡)で開催しました。
桑山博之津山市長竹内邦彦津山市議、中島完一津山市議候補、清水薫平沼赳夫衆議院議員秘書他 総勢23人出席しました。
恒例の純米酒に料理はオードブルに作州牛の炭火コンロ焼肉、ほぼ満開の桜下、桑山博之津山市長を囲んで楽しい花見例会でした。

津山城は、津山藩初代藩主森忠政が13年の歳月をかけて元和2年(1616)に完成させた輪郭式の近世平山城です。往時には五層の天守がそびえ櫓は60棟を数えました。明治6年に廃城となり翌年建物はすべて取り壊されましたが、幸いに豪壮堅固な石垣は残りました。本丸、二の丸、三の丸の石垣は高さ45mもあり、昔日の雄大な面影を今に伝えています。

◆春には約5,000本の桜が咲き乱れる西日本有数の桜の名所として、10万人を超える人々で賑わいます。日本の桜名所100選にも選ばれています。

貸しテントの中、美味しい焼肉に舌鼓を打つ、如月会のメンバー





桑山博之津山市長と私です。


































枝垂れ桜、ソメイヨシノが満開です。国の名勝指定「衆楽園」は美しい!!

2007年04月08日 | 津山市
衆楽園の四季 Nikon OnlineAlbumにアクセスしてください。


国の名勝指定・衆楽園は森氏二代藩主・長継公が京都から作庭師を招いて、仙洞御所を模して造営されました。中国山地を借景とし、南北に長い池に、四つの島を配した近世池泉廻遊式の大名庭園で、同じ様式の後楽園よりも古く、県の名勝に指定されています。池を海に見立てて灯ろうや石組みを少なくし、できるだけ自然にさりげなく見せています。島の配置や形といい、松の枝ぶりといい、いかにも京風の洗練された優美さを感じさせます。
この時期は桜が見事です。

























樹齢1,000年を誇る岡山県真庭市の「醍醐桜」が満開です。

2007年04月06日 | 津山市
醍醐桜は岡山県の天然記念物に指定され、新日本名木百選にも選ばれた見事な桜です。目通り7.1m、根元周囲9.2m、樹高18m、枝張りは、東西南北に20m、推定樹齢1000年で、桜では県下一の巨木と言われています。 
桜の種類は、ヒガンザクラの一種「アズマヒガン」。毎年4月の中旬に、微紅色の花を木いっぱいに咲かせます。
後醍醐天皇が隠岐配流の際、その姿を讃えたことにより、「醍醐桜」と名付けられた伝えられています。