goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
つい見てしまうカエル (笛男)
2009-09-08 08:08:38
!(^^)!ピンポーン

このカエルを見た瞬間「あっ!色違い!!」
分かる方は分かるでしょう…
オレンジ色のカエルがこれだけ並ぶと目立ちますよね。
と思いつつ、「ここの歩道が必要かなぁ?」
と思いました。
返信する
笛男さんへ (yoshi)
2009-09-08 08:30:56
笛男さんお早うございます。
桟橋から八幡にかけて 道路工事が随分続いていますね。
出来上がった歩道は もう海岸の砂に埋もれてたりして
早く終わるといいですね。

緑のもありましたね。可愛いです。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
お早う御座います! (eiko6215)
2009-09-08 09:58:10

清々しい秋晴れの続く毎日ですね。
一列に蛙が並び可愛いで~す。
無事に帰るを意味してるのでしょうか?
早く完成すると良いですね。
返信する
eiko6215さまへ (yoshi)
2009-09-08 10:26:20
eiko6215さまお早うございます。
今まではごく平凡なガードでしたが
この頃このカエルのガードをよく見かけます。
いらいらする道路工事ですが
ちょっと和みますね。

大谷石で彫った無事カエル 貰ったのが飾ってあります。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
こんにちは~ (祭愛人)
2009-09-08 10:32:45
yoshiさん
またこんにちはーです

工事現場の蛙可愛いですねぇ~子供が喜びそうですねぇ~無事蛙の意味かな?でも反対に見とれて事故起こしそうですよぉー
某建設会社は重機やらに絵が書いて有りますが…従業員に知り合いが居て聞いた話だと子供達に感心を持って貰うために描いてるらしいです 確か…

返信する
夜になると (ママトヨヨ)
2009-09-08 12:11:25
このカエル、夜になると顔の部分が
光ってるんですよね。
返信する
祭愛人さんへ (yoshi)
2009-09-08 18:02:02
祭愛人さんこんにちは。
>子供達に感心を持って貰うために・・・
そうでしたか。いいことですね。
道路工事も危ないですから より一層気をつけてもらえますね。
うちの近くの県道も なかなか完成しませんが
早く拡幅工事 終わって欲しいです。
うちの近くは カエルではありませんが
カラフルでかなり目立ちました。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
ママトヨヨさんへ (yoshi)
2009-09-08 18:06:59
ママトヨヨさんこんばんは。
コメント有難うございます。
>夜になると顔の部分が光って・・・
そうなんですか~。知りませんでした。
よく目だって良いですね~。
工事早く終わるといいですね。

今日は 八幡神社前の交差点が工事中で
凄い渋滞でした。
やわたんまちももうじきですね。

いつも見ていただき 有難うございます。

返信する
Unknown ()
2009-09-08 21:59:26
こんなの初めてです。
工事現場にこんな可愛いかえるがいて、現場の人も現場を通る人も心が和らいで自然と注意する。
これもちょっとした人の思いやり。
ユーモアがあっていいですね。
こういったことをどんどん取り入れるといいですね。
返信する
Unknown (うたひと)
2009-09-08 23:02:46
面白いですね。道路工事は毎日のように見掛けますが、写真のようなカエルは初めて見ました。

最近は工事の看板や囲いに花や童話の挿絵のような絵を描いてあったりしてそれなりに工夫しているようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。