goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

小学校の運動会(館山市)

2013-05-26 | イベント




















応援合戦






ソーラン節



豊房音頭






紅組優勝


近くの小学校で 運動会がありました。どの競技も 皆一生懸命頑張っていて 見ていて感動しました。自分の子供たちの 小学校時代を思い出し 胸が熱くなりました。以前は秋に開催でしたが 熱中症の心配もあって 春になりましたが 丁度いい天気で 素晴らしい運動会でしたね。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (yuu)
2013-05-26 15:42:16
運動会の時期ですね
私たちの子供の頃は秋の運動会でしたが
最近はこの時期なんですよね
我が家の近くの小学校も昨日が運動会で元気な子供たちの応援が聴こえてきていました
我が家の子供たちの小学校時代を思い出しますね

今日は庭樹を剪定していたのですが不注意で指を
切ってしまいパソコンが思うように打てませんのでこのくらいで・・
全くついていない日でした
返信する
yuuさんへ (yoshi)
2013-05-26 17:00:11
yuuさんこんにちは。
大丈夫ですか。今日は日曜日だけど 病院に行って下さいね。
大事にしてください。

本当に 昔のことが蘇ります。
当時フィルムカメラでしたが
写真が好きだったので 望遠レンズで沢山撮りました。
フィルム1本で 24枚とか36枚でしたね。
今デジタルで何千枚とか撮れますが こんな便利な時代になるとは。
子供が頑張ると嬉しかったです。

秋よりも気温も低く 春に運動会をやるようになって 良かったかもしれませんね。

いつも見ていただきコメント有難うございます。
お大事にどうぞ。
返信する
こんちは~ (房総神輿人)
2013-05-26 17:15:49
こんちは~お疲れさまです昨日は春季大運動会が房州各地で行われたようで地元紙の行事予定表をましたら、一番多いようでしたね
いいですね自分自身も数十年前の子供達の運動会を思い出しますね
あの頃はでしたが今は、iPadやムービーの機能がね格段に進歩してますからいい思い出を残すにはいいですよね

毎日の掲載撮影blogUPご苦労様です
返信する
房総神輿人さんへ (yoshi)
2013-05-26 18:21:41
房総神輿人さんこんにちは。
春の運動会 多くなりましたね。
秋から春に代わったばかりの頃は
何だか盛り上がらないなーと思いましたが
すっかり春に定着しましたね。

ビデオも小型になって 便利な時代になりました。
出始めの頃は 肩に担いでいましたね。
本当に いい思い出が残せますね。

今日も一日お疲れ様でした。
いつも見ていただきコメント有難うございます。 
返信する
運動会 (笛男)
2013-05-27 08:34:45
昨日の日曜日は、あちこちの小学校で運動会が有ったんですね。
私が住んでる、すぐ近くの館山小学校でも運動会が行われていました。

運動会といえば、朝の花火ですよね。
しかし、
館山小学校では、10数年前に近所の住民の一人が、
「花火の音がうるさい!」と
苦情を出し、それ以来朝の花火は行わない様になりました。
この苦情を出した人はまったく、何を考えているんでしょう。
信じられません・・・
これも時代なんでしょうかねぇ???
返信する
笛男さんへ (yoshi)
2013-05-27 08:57:02
笛男さんお早うございます。
色々な人がいるんですね。運動会らしくていいと思うのでが・・・
うちのほうは 朝も花火が鳴りました。
天気が不順な時は 今日は運動会やりますよという お知らせにもなりますね。

本当に 難しい時代になりましたね。

いつも見ていただきコメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。