2013かつうらビッグひな祭り 興津会場(勝浦市) 2013-03-02 | イベント 大正時代のお雛様 保育園児さんたちの雛人形 押し花やちぎり絵の展示 凧の展示 勝浦市興津公民館 2013かつうらビッグひな祭りで 興津会場(JR興津駅のすぐ前)を見に行きました。入口から沢山のお雛様が飾られて 見事でした。保育園児さん達の雛人形も 可愛かったです。二階には 物凄い数の 凧の展示もあり 驚きました。スタンプラリーのハンコも貰いました。 #千葉県 « 持っていると 安心・安全ダ... | トップ | 今日は楽しいひな祭り »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (こりす工房) 2013-03-02 16:11:32 興津会場にも行かれたのですね。私は以前一度行きました。沢山の凧が飾ってありましたね。押花のお雛様もとても可愛かったと記憶しています。まだ総野や松野へは行った事がないんですよ。ちょっと遠いですよね。 返信する こりす工房さんへ (yoshi) 2013-03-02 20:02:55 こりす工房さんこんばんは。はい、スタンプラリーがあると聞き 寄ってみました。お雛様も多かったですが 凧がいっぱいでしたね。珍しいものばかりで 驚きました。押し花やちぎり絵でのお雛様も 素敵ですね。総野 上野も回って スタンプラリーの賞品のタンタンメンを貰いました。同感です。市役所会場や 妙海寺も行ってみたかったのですが 周りきれませんでした。いつも見ていただきコメント有難うございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私は以前一度行きました。
沢山の凧が飾ってありましたね。
押花のお雛様もとても可愛かったと記憶しています。
まだ総野や松野へは行った事がないんですよ。
ちょっと遠いですよね。
はい、スタンプラリーがあると聞き 寄ってみました。
お雛様も多かったですが 凧がいっぱいでしたね。
珍しいものばかりで 驚きました。
押し花やちぎり絵でのお雛様も 素敵ですね。
総野 上野も回って スタンプラリーの賞品のタンタンメンを貰いました。
同感です。市役所会場や 妙海寺も行ってみたかったのですが 周りきれませんでした。
いつも見ていただきコメント有難うございます。