館山市マスコットキャラクター「ダッペエ」誕生! 2010-12-07 | その他 館山市のマスコットキャラクター 「ダッペエ」誕生!!房総の方言「~だっぺえ」から。 「ダッペエ」のオフィシャルサイトはこちらです。
白子神社・開運波乗り神社御朱印めぐり(長生郡白子町) 2010-12-07 | 神社・仏閣 珍しいしめ縄 稲わらの根っこも稲穂も付いたまま 作られていました。 鳥居 拝殿 本殿 拝殿の向拝の龍 白子町の宮彫刻研究家K氏によりますと 大木茂八作とのことです。 木鼻の獅子 本殿 本殿の彫刻 手水舎 手水舎の彫刻 彩色されていました。 境内のもみじが綺麗でした。 御朱印 長生郡白子町にある 白子神社にお参りし 御朱印を頂きました。拝殿も本殿も立派で 彫刻が見応えありました。境内のもみじが 丁度紅葉していて綺麗でした。
ソヨゴ 2010-12-07 | 花 ふれあいパークきみつで 赤い実の生っている「ソヨゴ」を見ました。真っ赤な実で 綺麗でした。名前の由来は 枝を揺すると ソヨソヨ音がするということからだそうです。成長すると大きな木になるようです。モチノキ科。