日々あれこれ

デジカメ日記

石堂寺初御縁日(南房総市丸山)

2010-01-19 | 神社・仏閣


仁王門  江戸時代建立



本堂   国指定重要文化 財室町時代永正10年(1513)に建立唐様・寄棟造



大護摩修行






多宝塔   1545年室町時代建立  四方の壁面の彫刻(武志伊八郎信由作)16枚は 今ははずされて 客殿の廊下に展示保存されています。



鐘楼   1783年(江戸時代)建立 南房総市指定有形文化財



薬師堂   1575年桃山時代建立 国指定重要文化財



境内の植木市



向拝の龍の彫刻  波の伊八 武志伊八郎伸由作



木鼻


南房総市丸山にある石堂寺で 大護摩修行 石堂観音大祭がありお参りしてきました。境内には沢山の露店が並び とても賑やかでした。今年は丸小学校の校庭が 臨時駐車場になっていたので すんなり車も停められました。太鼓と読経が心にしみました。

多宝塔からはずされて保存されている欄間の画像は こちら と こちら です。