goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

エンジェルストランペット

2008-10-01 | 


秋も深まりそちこちでエンジェルストランペットを見かけるようになった。大きな花が下向きに咲きとても見ごたえがあります。ナス科のブルグマンシア属、半耐寒性多年草(低木)原産地は中南米 インド 中近東とのこと。 花や種 葉 根にはアトロピン スコポラミンなどのアルカロイド(有毒)を含みます ので栽培時に注意が必要とのことです。





福生寺で施餓鬼供養

2008-10-01 | 神社・仏閣


山門



本堂







福生寺(ふくしょうじ)で施餓鬼供養があり出席した。施餓鬼供養とは、新亡(前年の供養以降に亡くなった方)、先亡(ご先祖様)、さらには三界萬霊(諸々全ての霊)の塔婆を立て、ご飯、水、野菜、果物、お菓子など、沢山のお供え物をして、あらゆる餓鬼に施しをして 供養をする。その功徳が施主やその先祖にまで及び、それがそのまま先祖追善供養になってゆくとのこと。お経を聞きながら 心洗われるような 清々しい気持ちになった。