

所用があり


日曜日の町民運動会の準備などもあり
結局
ドタバタとんぼ返りとなりました

パーキングエリアで

それでも
かなり疲れました

もうヘトヘト・・

それにしても
走っているのは
ほとんど




追い越す時は
とても緊張します(笑)
しかも
熊本県の九州自動車道の八代ICと人吉ICの区間は
日本で一番長い距離の高速道区間で
全長38.5㎞もあります

そして
その区間にあるのが名物

更にその中にある「肥後トンネル」は
九州自動車道で一番長い6.34kmです

単純に6kmと言えば
人が歩いたら

車で走っても


それはそれは長くて
走っても走っても出口が全く見えないので
いつもドキドキします

別名
「女性ドライバー泣かせ」区間とも言われてくいるそうです

(男性ドライバーも泣くとか


とにかく
このトンネルを抜けないと降りられないのです

頑張って走るしかない・・
そんな諦めにも似た境地です(笑)
さてさて
やっと無事に帰り着き
心地よい疲労感と安堵に包まれた時・・
緊張からも解放され、心も一気に軽くなります

で、こんな時は
やっぱり



疲れたけど
美味しいおつまみを作ったら

今夜も乾ぱ~い













































というわけで
昨夜は
ワインを飲んでぐっすり眠ったので

今朝は
シャキ~ンとすっきり起きることができました

町民運動会も予定通り無事終了

オレンジ色に染め上げる夕日を見ながら
深まりゆく秋を感じています

そよそよと風になびいて気ままに揺れるコスモスの花・・
優しく柔らかな表情に心も癒されます

やっぱり







