goo blog サービス終了のお知らせ 

詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

ほうき草

2014-10-11 | 短歌


<ほうき草>

秋になると紅葉する草。酒屋のシンボル「すぎ玉」のような球形がオーソドックス
楕円形のものも有る。枯れると束ねてほうきに使うそうだが、見たことは無い。
とても細い繊細な枝や葉がこんもり茂っているのは楽しい光景だ。英名コキア
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋明菊

2014-10-11 | 俳句


<秋明菊>

貴船菊とも呼ばれ丸い花びらがかわいらしく人気が有る。本来の菊とは全く別種。
彼岸花の終わった後の花壇の隅に群れて咲いている姿は笑転げているようでとて
も楽しい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする