goo blog サービス終了のお知らせ 

さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちづこ)
2015-11-02 19:58:01
sazanka さん こんばんは(^^)v 綺麗ですね! 大きなカエデの木♪パワーがもらえそうです。その下に広がる赤い落ち葉がまた美しい風景を作り出していますね(*^^*)
返信する
Unknown (sazanka)
2015-11-02 20:23:09
ちづこさん、有難うございます。これは私の故郷の木で、紅葉の季節になると急に駐車場が出来る有名な大カエデです。何故か枝によって色が違うんです。高原に向かう道を上って行くと、突然現れるのです。ずっと見たいと思っていて、やっと去年見ることが出来ました。
返信する
Unknown (sazanka)
2015-11-02 20:55:16
すみれさん、こんばんは。この木は定点観測する人がいるくらい色が変わって行くんです。この日は小雨であまり綺麗な色に写っていませんが、実物はもっと綺麗です。私も感動しました。ホントに不思議な木です。
コメント有難うございました。
返信する
Unknown (sazanka)
2015-11-03 17:17:11
はーい。(^o^)/ 山の中腹にあって、保護する為に周り何も植えられていないのです。地元の人が大切にしているようです。すみれさんをお連れ出来たらいいのですが。
返信する
Unknown (Minam)
2015-11-03 20:54:59
sazankaさん、こんばんは・・・
七色カエデですか、赤に緑さらに落ち葉の赤と不思議な姿ですね。
一度見てみたいものです。
返信する
Unknown (sazanka)
2015-11-03 21:01:36
Minamさん、こんばんは。はい、故郷長野県自慢の大木です。長野県は勿論山々の紅葉は綺麗ですが、安曇野から20分位高原に登ると手軽に見られる所にあるのです。七色カエデと書きましたが、七色大カエデでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。