goo blog サービス終了のお知らせ 

さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジョー)
2017-01-29 19:49:56
sazankaさん、アセビって知りませんでしたが、可愛らしいですね。どんな花が咲くのか楽しみです!

先程は母の事でコメント頂戴し、お気遣い頂きましてありがとうございました。 sazankaさんも一昨年、お母様を亡くされていたのですね。親が亡くなるということがこれほど辛く、凄まじいことなんだと実感している私には、sazankaさんのお気持ちが痛いほどわかります。 私の母は昨年3月初めに余命半年と言われ、それからわずか一ヶ月で亡くなりました。二ヶ月の入院期間中、妹・弟と毎日交代で病院で付き添ってましたが、最後まで母は弱音を吐かず、毎日私たちにいろんな話をしてくれました。「私はこんなに家族に愛されて本当に幸せ者だよ」と言って、その二日後、偶然にも自分の生んだ3人の子供に抱きかかえられて息を引き取りました。誰からも「そんな話は聞いたことがない」と言われるほど、母に引き寄せられ、母に愛されて、私たちも母を愛していたんだと思ってます。
残された父親がおりますし、母の唯一の心残りだったと思いますので、父親を大切にしていくことが今一番の使命だと思って頑張ってますよ!
返信する
Unknown (ジョー)
2017-01-29 21:37:36
sazankaさん、何度もご丁寧にありがとうございます。
母が亡くなり諸々の手続きに追われ、それが丁度終わった頃に同居の義母から庭花壇の世話を引き継ぎました。母は本当に花が大好きだったんです。実家の庭や玄関にも花がたくさんありました。これも何かの縁と...私の今までの人生で花に目をやったのは、母の誕生日に毎年シクラメン(という花だったことすら知らずに)を手渡していたぐらいのことでした。
昨年の4月1日「母さん、今日はエイプリルフールだもん。これ噓なんだよね?夢なんだよね?」そう何度も言いながら...桜が満開の下で母は天国に旅立ちました。毎年親父と満開の桜を見に行ってたそうです。今年の4月1日は、みん花に満開の桜の写真を投稿させて頂きます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。