goo blog サービス終了のお知らせ 

さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Eiwa-6000)
2016-02-17 12:00:49
sazanka さん、こんにちは。

燦々と輝く太陽の恵みをうけて、花たちが喜んでいるように見えました。
奥行きもあって素晴らしいと思います。
返信する
Unknown (sazanka)
2016-02-19 11:09:47
Eiwa-6000さん、只今帰りました。コメント有難うございます。 昨日良い天気の時撮ったので、花が元気で生き生きとしていました。こういうのを見つけると嬉しいですね。 あのー、ローズマリーで「本日の…」になった方が「日が当たっていては良い写真が撮れない」と書かれていましたが、そうなんでしょうか。私はオートかマクロで撮っているだけなのでよく分からないんですが。
返信する
Unknown (Eiwa-6000)
2016-02-19 11:15:11
sazanka さん、こんにちは。遅くなりました。

ご質問を見逃していました。失礼!。
あの方の写真は芸術的ですね。それもそのはずです。
「油絵」「水彩画」など されてる方ですから、、
「ソフトフォーカスで背景を甘~くぼかして花を引き立てる」。

さて、本題ですが、、書かれてる処が見つかりませんでしたので
一般論ですが、
確かに、明るい色の花に直射日光が当たってるとコントラストが強すぎて、白飛びしてしまい、形だけボンヤリとしか見えない程になってしまう事があります。
そういう意味では綺麗な写真は撮りにくいと思います。
体で陰にして撮っても周りの明るさが影響して薄暗い写真になります。

あの、ローズマリーは 室内で窓からの明かりで陽が当たってるような
感じです。素晴らしい写真だと思います。
返信する
Unknown (Eiwa-6000)
2016-02-19 11:37:21
この写真では、直射日光が当たってるので、一枚一枚、花弁の細かい
描写は出てませんが、全体として素晴らしく見えます。
みんなの花図鑑の許容量(4Mb以下)の半分くらいかと思われますから
良いほうでは無いかと思います。
返信する
Unknown (sazanka)
2016-02-19 13:07:56
Eiwa-6000さん、慰めて下さって有難うございます。 なるほど、日当たりが強いと細かいところがよく見えないのですね。今度は日陰の花にも挑戦してみます。あまり考えないでパッと撮ってしまうのでいけないんですね。Eiwaさんのご忠告の幾つかは意識しているのですが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。