goo blog サービス終了のお知らせ 

YOKARO部日誌

YOKAROバスを利用した記録です
年会費7000円で
九州いろいろ行けちゃう

ヨカロで奈良美智展へ

2013-02-28 14:15:38 | 高千穂ルート
ぽかぽか陽気のある日
熊本市現代美術館であってる
「奈良美智展」見に行きました

九州では熊本のみの開催

でも大丈夫、オイラにはヨカロがついている!

高千穂便に乗ってグランメッセ熊本で下車
ヨカロバスを降りて横断歩道を渡った向かいのバス停から
空港リムジンバスで熊本市街地に行けます
グランメッセ~通町筋まで330円 約30分

熊本市現代美術館は町のド真ん中、バス停降りてすぐのビルの3階


初めて来たけどこの美術館ステキ
誰でも画集や写真集が見れる落ち着いたフロアがあったり


光がいっぱい入るカフェがあったり、
今回は時間が限られてるため残念ながら寄れず

展覧会のタイトルは
「君や僕にちょっと似ている」

怒ってるような、泣いてるような
おなじみの女の子の表情・・・
いつのまにか自分と絵の主人公が重なって
いろんなキモチになった
初挑戦らしい巨大ブロンズ像もすごい迫力

見にきてよかった~

ダッシュで美術館を後にし、
熊本ラーメン食べて、

桂花ラーメン600円

熊本城やくまモンに後ろ髪を引かれながら
再びグランメッセ熊本へ
15時10分YOKAROバス~16時半博多へ

アートに行楽にいろんな使い方ができる
YOKAROバスなのでした

しばっち