昨日 緊急事態宣言が 大阪府 京都府 兵庫県と解除されました
少し自由になった嬉しさと なんだか不安とが 相まっています
まだウィルスは0ではないんですものね
友人から 恒例の 北海道産の アスパガス届きました
何年も 気に掛けて頂いて 嬉しい事です
これは一部
tsubasaさんのブログにあった アスパガスガスの煮浸しを作って見ました
特別定額給付金って 言うのですね それの 申請用紙が届きました
有り難く 頂きます
昨年入院した後 大阪へ来る事になって 免許証返納しました
その時 作った 身分証明書?のコピーを添付
使う事ないと思っていましたが 思わぬ所で使うことになりました
皆さんチにも 届きましたか? 受け取られますよね〜
書き方の注意 希望しないのチェックを間違えない様に
アベノマスクは未だ 届きません(笑)
アスパラの煮びたし、作ったことありません。
いろいろ作ったことがないものあるなぁ。(^^;
先日の手羽もとのポン酢煮。
食べず嫌いだったのに、ハマってしまい
もう、三度も作りました。
次の日にあまりのつけ麺がおいしくて。(笑)
給付金の書類はまだです。
もちろん、申請しますよ~。
マスクはつきましたが、ほしいという団体に
あげる予定なので開けてません。
スーパーに売ってるのとは 格段の差が有ります
煮浸しも美味しかったです 簡単ですし〜
マスクの方がさきに話しがあったように 記憶してるんですが
来たら
ブログネタにしょうと 待ち構えてます(笑)
旬のものは元気が出るから美味しく食べて元気チャージですね。
給付金の用紙もマスクも来ません。
多額の税金使ってるのに、今更感満載ですよね、マスク。
その分給付金に乗せてくればいいのに。
未だ来ませんか ウチも マスクは未だですが〜
市中出回るようになってからでは
有難み薄れます
分かる 税金沢山払っている 勤め人は天引きですものね