よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

「小満」だそうです

2018年05月21日 | ひとりごと

最高気温 25℃ 最低気温 14℃ 晴れ

爽やかです

今日は 二十四節気の「小満」だそうです

小満とは 立夏から 十五日目で 
命が 次第に 満ち満ちて行く頃の事
草木も花々も 鳥も 虫も 獣も 人々も 日を浴びて 輝く季節

農耕していた時代には
秋に播いた 麦の種などが 調度 穂を付ける 時期で
その穂が出た 麦を見て 「今年は順調に育っている」と

ほっと 一安心(少し満足)したところから 
小満と言われるように なったとか~

  

月曜日 リハビリです 何時ものメニューに加えて
バランスを取る 運動も 加わり 目イッパイ 正直 疲れた~

  

ちょっと油断したら このあり様です



山椒の木 上の方の 葉が綺麗に無くなっています 
小さいのを 先月 買いました おかずに何枚かは 使いましたが・・・ 

 犯人は誰だ!


種を巻いた インゲン 多めに播きました 全部発芽するかも~



これも 少しですが 虫でしょうね 喰われています
油断も隙も 有りませんね

ゴーヤは 順調に ツルを伸ばし始めています




~~~~~~~~~~~~

(脳トレ 5・7・5 短歌)

*折りこみが 一足早い 夏告げる

*春終り 上着ぬいだり 着たりして

*おざなりの 庭にも春の お裾分け

*五月来る 見るものみんな 季語になり



*静か夜に 月ながめつつ 一匙の 砂糖を入れる 熱き紅茶


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (ひまわり)
2018-05-21 17:54:45
通常なら良い気候ですよね
今日は25度 暑かった~
順調に育ってほっと安心=小満ね

山椒の葉 青虫が居ませんか?
蝶の幼虫がよく居るけどね~
賢いですね 上の方の柔らかい葉を食べてるもの
返信する
Unknown (レビ)
2018-05-21 22:48:15
うちも毎年、山椒が丸坊主になります。
今年は、まだ、無事です。

犯人は、アゲハです。
種類まではわからないけど。


返信する
ナミアゲハ? (りんごのほっぺ)
2018-05-22 12:46:25
山椒の葉を食べるのは、ナミアゲハの幼虫かしら?
幼虫を見かけませんでしたか?
初めのうちは、緑色の芋虫じゃなくて 黒っぽい虫だから気が付かない場合もありますね。

うちのミカンの木に、まだ黒っぽい幼虫が2匹いましたが、姿が、見えなくなりなりました・

緑色の終齢幼虫になると、モノスゴイ勢いで葉を食べるから、そのあたりの枝は丸坊主になるのに、そうなってないし…???
私の予想は 鳥に食われたんだと思います。

ずっと前も 明日葉に 沢山のキアゲハの幼虫がいたのに、翌日見たら 全部いなくなってました。
このときは、絶対鳥に食われたんだと思いました。
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2018-05-22 13:35:21
取り敢えず 丈夫なのを 植えました
はい 小満です

注意して見なかったの ほん3日程
前に 金柑に 小さい黄色丸い 卵が・・・
アレと同じなんでしょね

山椒も好きなんですね
良くみたけれ 影も形も有りませんでした(涙)
返信する
レビさんへ (よしこさん)
2018-05-22 13:39:01
前に有った 山椒には・・・覚えありません

前のが 駄目になって 小さいのを買いました
新芽だから 美味しいんですね
それにししても 見事な 食べっぷりです(笑)
返信する
りんごのほっぺさんへ (よしこさん)
2018-05-22 13:47:21
ぱっと見 全然 気が付きませんでした
しっかり 見なかったのほんの 3日ほど~

卵も 幼虫も 何も 見当たりません
鳥? 鳥も 飛んできますが・・・

見事に 柔らかい 葉の部分だけが
食べられてます
返信する
鳥が食べたのは、幼虫です (りんごのほっぺ)
2018-05-22 14:39:49
鳥が山椒を食べたのじゃなくて、山椒の葉を食べた幼虫を鳥が食べちゃうことがある…っていう話です。

もし幼虫がいなければ、もう蛹になるために引っ越した可能性もありますね。
蛹になるときは、別の場所に引っ越して安全な場所で蛹になります。

うちのミカンの木の幼虫は、まだ大きい幼虫じゃなかったから、鳥に食われたのだと思うんです。
返信する
りんごのほっぺさんへ (よしこさん)
2018-05-22 14:55:04
なるほどです 説得力あります

鳥が どうして? 小さい葉っぱを?と 少し疑問に・・・
鳥にとっては 幼虫はご馳走でしょう

今度は 金柑 気を付け方が 良さそうですね
返信する

コメントを投稿