よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

高級食パン

2017年02月03日 | 新知識

最低気温 1℃ 最高気温 9℃ 曇り 時々晴れ

冬型気圧は ちょっとだけ 緩んだとのことですが
吹く風は ほっぺたに刺さる様に 冷たいです

去年から 気になっていた 
高級「生」食パン専門店「乃が美」 広陵店へ 行って来ました

 去年10月に ららおとめさんの ブログで「乃が美」のことを 知り
お店の場所はと聞くと 同じ奈良県内ですが 家からは 交通の 不便なところで
電車賃 使って迄はで~  縁がないねと 諦めていました

と・・その食パンを販売だけする支店が 我が家から ほんの5分くらいの所に  
昨年12月18日にオープンしました

凄く ラッキー でも  オープン当初は 混雑するだろう 
で ほとぼり冷めるの 待っていました もう ソロソロ良いですよね~
 
定休日が 不定休とのこと 電話で 確認したのが 奈良本店の開店時間 直ぐの10時半
広陵店は 11時からとのこと 行けば 調度 いい時間
地図上では 近いですが 通りでなく 住宅街の中
公園の傍 クリニックの はす向かい・・・スマホで見当付けて  

クリニックを 上手に 探し当てたら 道路脇に 何台もの車がハザード付けて 並んでいる
何?何? コレ!上手く 最後尾へ 着けました 
フト見ると お店らしくない 所に 10人?もっとの列

時間は 11時5分前 寒いし・・・列が 動きだしたらと・・・待機
1分前 前の車から 小さいお子さん連れの方が 降りて来られたのに 
つられて 付いて行き 並びました 
どんどん 紙袋 4つも 5つも 下げて・・・ 待つほどもなく ハケて行きます

売っているのは 2斤入りの 食パンのみです
私も 1袋 2斤入り ゲッツト!
 
  

この食パンは 「日本の 食パン名品10本に選ばれた」 そうです
チラシには
1*たまごは使用しておりません
2*最高級カナダ産100%小麦使用しております
3*職人が ひとつ ひとつ丁寧に焼きあげ・・・
更に~ 食べた人 全てが笑顔になる 魔法の食パンですって







お味? 食パンです  確かに 美味しいですが・・・
2斤これ1本で 864(税込)です 高級です 美味しくて 当然ですよね~

食パン 名品 10選?て・・・思ったら 他にも 思う方 いらした様でしたので
ちょっと 記事 お借りしました

(以下 ネッツト記事)
10店舗を下記にまとめてみました。味が気になります♪

【地名別/あいうえお順/リンク@食べログ】
▽大阪:
  【大阪市天王寺区】乃が美
▽京都:
  【京都市北区】クロア
▽神戸:
  【東灘区岡本】フロイン堂
▽東京:
  【調布市仙川町】アオサン
  【新宿区住吉町】小麦と酵母 満
  【中央区銀座】セントル ザ ベーカリー
  【渋谷区神宮前】パンとエスプレッソと
  【世田谷区世田谷】ブーランジェリー スドウ
▽横浜:
  【中区元町】ブラフベーカリー

  

帰りに 恵方巻き 買って来ました 色々有ります
これ 上巻き 特上巻きって言うのも有ります 

具材は 玉子・穴子・海老・椎茸・胡瓜・カニ棒・ソボロ
結構 色々はいっています 1本 半分に 切りました



 北北西ですね 磁石で 方向 確認して
美味しかった~!


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんbんわ (ひまわり)
2017-02-03 17:56:40
今 テレビで1本1万円の恵方巻きってのを紹介していました
ビックリです 世の中にはお金持ちがいらっしゃるのね
この食パン 美味しい 材料に拘り手がこんでいるのでしょうね
私には縁がなさそうです

流石お店の恵方巻き  綺麗に巻いてありますね
美味しそうです
節分 (つばさ)
2017-02-03 20:47:01
今日は絵画教室で遅く帰ったので、巻き寿司が売り切れてないか心配でしたが、
何と4時半頃でもまだまだ店頭に追加して居るくらいでした。
手抜きの日に節分が重なっただけでも、ラッキー、
よいことがあった気分です。
買ったお店もご存知の”ラッキー”です。
パンも月に一度だけ菓子パンも含めて販売されます。
お高くても、パン好きには財布の紐がゆるゆるです。
ペックの食パン (りんごのほっぺ)
2017-02-03 21:16:42
ペックの山型食パンも1斤400円くらいでした。
美味しくて当然~?

私が買っている ポンパドールの食パン(男爵)は300円かな?
安くはないですが…私には十分美味しいです。

今日は 病院の帰りに メゾンカイザーの前を通りましたが、パンも糖質だから 素通りしました(笑)
美味しいパンは 食べ過ぎますからね。
おはようございます (oota)
2017-02-04 09:53:01
今朝はゆっくりしていて〰
ブログの美味しそうなパン🍞を
見ながらパンを食べていました
近くにお店が出来て便利になりましたね
私の今食べていたパンは
ずっしりと噛み応えがあり硬めのライ麦入りの食パンです
ちょっと変わったお婆ちゃん👵
パンの耳も好き💓
其のパンにバター マーガリンを塗らず 亜麻仁油やえごま油
に蜂蜜を塗り食べます

昨日は高齢者講習たっぷり3時間疲れました
平均評価 3 でした 👌
ひまわりさんへ (よしこさん)
2017-02-04 14:31:28
1万円の 巻きすしは 食べたいとも 思いませんが~
ペンは 替えない値段で無いので
話の種に 買って来ました そして ブログネタに(笑)

>私には縁がなさそうです
買わなくても 自分で 焼けますものね 羨ましいです

巻きずし イエイエ 御謙遜 綺麗に巻かれてましたよ

スーパーのものです
多分 パートの おばさんが 巻かれてる 慣れの問題でしょう(笑)
つばささんへ (よしこさん)
2017-02-04 14:37:56
分ります
仕事に 行っている時は 節分は 絶対 巻きずしでした(笑)

ラッキーは お弁当も 美味しいものね
パン 月1回って  通常のものでは無いんですね
お高いと言っても 買えないお値段でなし 口にあえば・・・買いましょ 食べましょ 
りんごのほっぺさんへ (よしこさん)
2017-02-04 14:47:24
スーパー行けば 1斤?100円のも有ります
ベックも ドンクも 電車に乗らないと 買えません
多目に買って 冷凍しますが 場所取る~

いいじゃ~ないですか 好きな物食べましょ
食べ過ぎは だめですが・・・

このパンは 美味しいと仰るので お試しです 
美味しいけれど 私は フランスパン派なので
好みでは・・・(笑)
ootaさんへ (よしこさん)
2017-02-04 14:58:14
講習会 お疲れ様でした
気を 張っているので 疲れますね 

同じく 私も 噛み応え?歯ごたえある フランスパン等の方が好きです
トーストなら ハード トーストの方が好きです

>亜麻仁油や エゴマに 蜂蜜
美味しそう~
知りませんでした 試して見ますね 
たまに 良い オリーブオイル 手に入った時 付けて食べますが・・・
高級🍞食パン (ららおとめ)
2017-02-04 19:50:33
はい、お高いですね。美味しいですが、二回とも、いただきました。
お友達ん家は、お気にいりで、度々買いに行かれますが、売りきれの時もあるそうです。
我が家は、ホームベーカリーの🍞が一番です。
ららおとめさんへ (よしこさん)
2017-02-05 13:03:43
聞かれれば 美味しいですよね
でも 好みの問題ですよね 
私的には フランスパンが 好きなので・・・

お一人で 4つも5つもの方も 
数の限りが有ります 云々 書いてありました
凄いですね~
ホームベーカリーあれば それが 一番でしょう

コメントを投稿