goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

なんやかや~

2018年03月31日 | ひとりごと

最高気温 19℃ 最低気温 7℃ 快晴

3月 終わりの日 アッ言う間に 去って行きました
今日も 抜けるような 青い空が 広がっています
お弁当持って お花見に行ったら 最高でしょうね

とは 思いつつ 冬物と 春物の入れ替え 
お天気が良いので セーター等洗濯 良く乾きます

それと 並行して 少し 断捨離
今まで 好んで履いていた ジーンズ 体型の事も有りますが
なんか 似合わなくなってきた様な・・・

最近 普段着は 楽なもの 楽なもの それが 災いしているのか
体重 お正月から こっち 増え気味 良い所迄戻っても
その後の 3キロが難しいです

  

キーウィ 久し振りに食べました



美味しい! こんな味だった?
普段 果物として 買う時 キーウィは 選択権にない 
買う時は ジャムにする時で 廉価な時
きっと 良いキーウィは 美味しいのかも・・・

  

大和野菜カルタ
「ろ」 紅芯大根



元々 中国の野菜ですが 奈良でも 良く作られています
 丸い形状で鮮やかな 紅色の 甘味ある大根
その鮮やかさを活かして サラダや お漬けものに
酢漬けにすると紅色が一層鮮やかになり 食卓を彩ります 
(大和の野菜のおはなしより) 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2018-03-31 15:30:34
大好きだった帽子 最近似合わなくなった様な気がしてなりません
おばあさん顔になったのでしょうか?
歳と共に洋服も変わりますね
なんだか嫌だな~って思う事も・・・

大和野菜カルタ 面白そうね
次々UPお願いします
返信する
Unknown (レビ)
2018-04-01 14:40:49
紅芯大根、大和野菜だったんですね!
こっちでは、みんな、見たことないといいます。

さて。
似合わない問題ですが、
私も、かなり、そうです。
がっかりします。
新しい服を買ういいわけにして
善処するのみです!
返信する
ひまわりさんへ (よしこさん)
2018-04-01 15:17:52
年と共に そんなつもりは無いのですが
私の場合 体型が・・・仕方ないですね
ちょっと 其処らへ行くのに ジーパン便利だったんです(笑)

奈良で ず~うっと 作られている 
昔作られて居て 最近 復活した 野菜らしいです

大和真菜 最近知りましたが 美味しいです
カルタの中にも有ります
返信する
レビさんへ (よしこさん)
2018-04-01 15:24:38
紅芯大根 元々 中国の伝統野菜だったようですが
奈良でも 昔から 作られていたとか~
でも・・・スーパー等では 扱って居ません
時々行く まほろばキッチンで 時節には見かけます

そうですよねぇ~ 新しいのを買って
似合わないのは 断捨離ですよね
言いつつ それが 捨てられない(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。