goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

2つのそら豆

2015年12月07日 | 野菜

最低気温 4℃ 最高気温 14℃ 晴れ

暦の上では「大雪」と云うのに 当地では 
お陽さま燦々と降り注いでいます 有り難い事です 

今日は 2つの そら豆の話し
1つ目の「そら豆」は 月曜日 に 行っている
機能訓練指導員さんが 常駐している パワーリハビリ中心の 半日デイサービス
名称は「デイサービスそら豆」 

通常の 食事や入浴サービスは無く 
身体機能 トレーニング(リハビリテーション)をメインに
機能訓練指導員さんが 利用人の 状態にあった 運動プランを作成し
数ヶ月毎に 体力評価を行い 運動プランの継続や修正を 決めて下さいます

行き出して 3ヶ月 休む日もありの 週一 効果有るや?なしや
でも 行かないよりは いいでしょう

2つ目の「そら豆」は
前に 友人が サニーレタスをプランター毎 持って来てくれました
暫しの間ですが 新鮮野菜 重宝しました

今は・・・何も・・・のプランターに 
今度は 「そら豆」の苗を 持って来て 植えてくれました 
割合 初心者向きで 水も そう頻繁にやらなくても 乾いたら~ 虫も 付き難い 



そら豆 育てるのは 初めてです 収獲は1苗に 上手く行けば 7鞘・8鞘
「上手く行かなくても 成長する過程を 見るのも いいのん違う」との 友人の言

丈が 30cmから 40cm位になったら 1株で 5~6本に 整姿
1月末から 2月初めに 追肥する 等々
「そんなに イッパイ 言われても 覚え切れへんから 来るたんびに見て~」
と言っときました でも 楽しみ 増えました
取り敢えず 憶えていることだけ 書き留めておきます