goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

オーブンを 使って見た

2013年01月29日 | お料理

最低気温 ―1℃ 最高気温 10℃ 晴れ

久し振りに 暖かで 嬉しいです
寒い ちょっと暖ったかいを 繰り返し 春に向かっていくのですね

年末に オーブンレンジを 買い換えました
それから そろそろ 1ヶ月近く 経とうとしています  
未だ 冷凍ご飯 カフェオレの牛乳等を レンジで温める
作り置きの シュウマイを スチーム機能を使って 同じく温める位

前のオーブンレンジの時は ケーキを焼いたり 色々大活躍でしたが
今回のでは 未だ オーブンの出番がありません
オーブンは 使えるように なりたいです

付いて来た レシピブックを パラパラ見てると 色々あります
目に着いたのが パウンドケーキ
レシピブックのレシピは ドライフルーツを 入れたものですが
先日 ひまわりさんが 焼かれたと言う 
「マーマレードのパウンド」美味しそうだったのを 思い出しました
レシピも 直ぐに ポケットに 入れて下さいましたので
レシピ お借りして  手始めに 使い方 練習して 見る事に
フム フム 材料は・・・
薄力粉 バター 卵 お砂糖 BP
アーモンドブードル 昔は 大袋で買ってたっけ
マーマレードは パンに 付けてる分では ちょっと足りないね
後は~と ラム酒 メモメモして~ 材料揃いました

手順どうり・・・
仕上がりに マーマレードと ラム酒をあわせ ドレすると・・・ありますが
刷毛がありません 暮れに 片つけた時 古いし 又買おうで 捨てたんです

 

それと 言い訳がましいですが 高さが足りないのは 型のせい
前に ケークサレを 作った時の 紙の型が 残っていたのを使いました



問題点は 多々あるけれど 要領は分かりました 

粗熱取れたら ビニール袋で 保存して 2日目以降が 美味しいそうです 
急いで 食べなくて いいのが 嬉しい

レシピをお借りした
ひまわりさ~ん 如何でしょうか?
何か 注意点ありませんか? 教えてくだされば 嬉しいです

次は何を 作ってみようかな?