最低気温 25℃ 最高気温 34℃ 曇り
なでしこジャパン 2-1で 勝利 「金」に 王手です
嬉しいね
暦の上では 「立秋」 今日から 残暑お見舞いになるそうです
有りましたね 上島鬼貫の句に こんなのが・・・
「そよりとも せいで秋立つ ことかいの」
暑いからと言って 冷たいものは 身体に良くない
解ってるんです でも~ 冷たいのが好き ついつい 目先にとらわれて
朝から 冷たいカフェオレ 冷たいお茶 お昼だって 冷たい麺
身体に 取りこむのは 冷たい物の オンパレード
元々 雑食性で 胃腸は丈夫な方 滅多に お腹等 壊すことは有りませんでした
でも 過去形に・・・ 寄る年波には勝てません
暑いからだけでなく 熱中症には 水分をと 飲む時
慌てないでも いいのに つい ガブ飲み 一気飲み
テキメンです 胸やけ 胃液が 薄くなるのでしょう
食べ過ぎにも 美味しいからと 量を ちょっと 増やすと 胸もたれ
ホント 柔に成りました 言いつつ
湛さんの所で 見つけた 「冷製パスタ」
何でも ミニトマトか 取れ過ぎ 困っておられるとか・・・
取れ過ぎて 食べ切れないとは 羨まし過ぎる お話ですが
それは 横に置いておいて 冷 の字が付いていますが 美味しそうです
材料は トマトとバジルと 調味料
普通のトマトで 作って見ました
美味しいよ!
そうそう これに 使ったバジル 自家製です
つい 先だって ゴーヤが 病気のようで 薬を買いに行きました
その時 見つけた
種は勿論 プランターも 土も 追肥の 肥料まで 全部 セットになっています
キッチンでもとのこと 面白そう~
バジルと紫蘇を買いました バーゲン商品で 1つ 198円
薬味用に と思い買った紫蘇は 未だ・・・小ちゃいです
余談ですが 今年はゴーヤ 全滅 1本の収穫も無し 手当てが 遅かった様
ハイビスカスローゼルも 2回蒔きましたが 芽は出ませんでした
花オクラは 今 青息吐息・・・ 春先の気候が おかしかったせいでしょうか