朝 目が醒めると なんか変 両肩が強張り 後頭部が痛い
無いことに 起きたくない もう少し 寝ていたい 気分
昨日 苦手な工作して 肩でも 凝ったんでしょうか(笑)
タイミング良くと 云おうか 今日は 病院診察日
仕事に出る関係で 今月は 1週早めに 予約を取って貰っていました
「なんか 頭が痛いんです~ぅ」で まず 血圧測ってもらい
Dr.「いつもより ちょっと血圧 高めだけど 心配する程でも 無いけど
念のため 頭部CT 撮っとこか」
あちゃ~ おおごとに なって来たよ・・・
観念して すぐに CT室に回してもらい 再び内科へ
Dr.「高血圧の人は まず・・・ でも 大丈夫 脳の委縮もないし
頓服出しとくから~ ただ 今以上 痛くなったりしたら すぐ受診して」
薬・・・「頂いた お薬は 我慢出来たら 飲まなくて 良いですか?」
Dr.「我慢 する必要ないよ そんなに 強い薬と 違うから」
つい 薬と聞くと~ なんとなく・・・ですよね
お医者様は 飲んでるのを 前提に 判断するので
自分の判断で 飲んだり 飲まなかったりするのが
それが 一番 いけない 危険な 行為だそうです
病院を出たら しとしと 冷たい雨が 降りだしてました
お薬が 効いたのか それとも ちょっとした 肩凝りだったのか~
嘘のように 頭痛は 消えました
≪シャコバサボテン≫
一杯 いっぱい 蕾が ついてます 未だ 咲きそうにありません
この手のお花 カニバシャボテン デンマークカクタス等と
色々呼び名が 違うだけで 全く 同じお花だと 思っていました
所がです
”カニバサボテンとシャコバサボテンの見分け方は
シャコバサボテンの葉の両サイドには ギザギザの突起があり
カニバサボテンの方は、葉に突起が無くフラットです ”
なんですって
今頃 咲いているのは シャコバサボテンで
カニバシャボテンは 少し遅く 1月から3月頃
デンマークカクタスは シャコバの改良種だそうです
なんか ややこしいですね お花は 綺麗だったら それで善し(笑)