goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

風鈴と小さなお花

2009年07月11日 | お花

昨日の夕方から 涼しい風が 吹いて 過ごし易いです
お天気予報では 梅雨の中休みと 言ってますが
中休みも何も~ ほとんど 降らないのにね~ 

風鈴を 貰いました 鋳物で 出来たものです
「あまり 鳴っても ウルサイだろうし 音の静かなのを 選んできた
富士山型の 5cm程のものです

チリン チリンと
優しい音色です 風が吹き抜けるたび 軽やかに 響きます
聞いていると 心まで 涼しくなるような 気がします
風情があって 中々良いもんです

小さな花 どちらも1cmに満たない 小さなお花

その1 「ハゼラン」



別名・花火草 
夕方3時ごろに なったら咲くので 三時草とも 言うそうで
可愛いお花です これって 
大事にしているけれど 雑草なんですね 

その2 「万両の花」
冬に 赤い実が 綺麗です 
デジカメで写して 初めて気が付きました

 
万両のお花に 斑の点が あるなんて
白い小さい お花には 気ずいていましたが・・・
傍に よって マジマジ見ること 無かったのです
大発見!
下向きで 撮り難いお花 苦労?した甲斐(笑)ありました