goo

かんそうしてます


断る理由考えているうちに約束の時間



乾燥肌は治るのか?
半ば諦めているけれど、これ以上悪化しないようにしたい。
あれこれ対策を講じているけれど、見事に弾かれ続けている。
今現在、打つ手なしの状況だ。改善策を見出さないといけないのだが・・・
乾燥肌に悩んでいる人、苦しんでいる人、多いのだろうな。いろんなクスリというか保湿剤が売られているものね。果たして効くものがあるのか、疑心暗鬼です。



定期検診の時にも話している。医者も対処法が見つからず、薬をいくつか処方してくれるだけだ。その薬もそれほど効き目がないので困る。市販薬も期待できないしなぁ。
一発で乾燥肌を治す薬を発明したら大金持ちになるだろう。
ノーベル賞にも手が届くかもしれんぞ(世界中で困っているひとがいたらだけれど)。

逆療法はあるか? 肌を鍛える。やさしくするのではなく、スパルタ教育で立ち直らせる。そうだ、古典的な乾布摩擦かタワシゴシゴシ作戦! タワシで頭皮を鍛えて髪の毛が生えてきたという話は聞いたことがある。ほんとか?
なかなか勇気のいる作戦である。どうする?





0321(632064)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

整理整頓の週


サプライズの好きな人が多すぎる



よし、気合いを入れて整理整頓だ。
まずはCDをちゃんと整理したい。
聴かないものは奥にやって、よく聴くものを前に出しておこう。
何も考えずに山積みにしているのはよくない(とーぜんだ)。

CDが終わったらレコードだ。
友人から段ボール箱で送られてきたものをすべて開封しよう。
これもまた、聴くモノ、聴かないモノを分けよう。
最近は、レコードを買ってくれるところもあるようだから、まったく聴かないものは売ってもいいな。一枚100円くらいにはなるか・・・。

レコードが終わったら服だ。
冬ものを片付けないといけない。
穴があいてボロボロになったGパンを捨てよう。
100%着ることのないものを処分しよう。
思い切ろう!
整理整頓でダメのは「ためらい」である。
ついつい残しておこうとしてしまうところである。
一刀両断! やるぞ。

今週末は整理整頓で忙しくなるぞ。
春を迎える準備をしよう。
すっきりサッパリで春を♪

ところで本は?
はははは、本の整理整頓は諦めております。
無理です。積み上げ作戦です。
すべて片付けると落ち着かなくなるからね(イイワケ)。





0320(632063)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

桜はまだか、


金曜日の夜はシェフになる



上野公園の桜が映し出されていた。もう、そんなに咲いているの? 驚いた。わが、町の桜はまだまだだ。4月=桜=入学式という図式が崩れていく。
今年は花見宴会も解禁になりそうだから、あっちこっちで盛り上がるのだろうな。でも、花見の季節はまだ冷え込むから、夜の花見はあるときからやめにした。昼だよ、昼酒だ。

花見でへべれけに酔っ払ったことがある。あの頃は、カラダもタフだったんだろう。内蔵も元気はつらつだったんだろう。そして無責任だったんだろう。もうあの時代の騒ぎ方はできないでしょう(やってみたい気もするけど、あの解放感は再現できないとおもう)。
これからは、軽薄騒ぎからしっとり騒ぎへと転換しなくちゃね。「しっとり」、いいコトバだ。
『しっとり:落ち着きがあって、趣があるさま。少ししめりけを含んださま(明鏡国語辞典)』。イメージしている大人の振る舞いだ。

桜が咲けば春。ようやくあたたかくなる。
桜の木の下で、昼酒飲んで、ほろほろ酔って、ふらふら彷徨って、非日常の世界へ迷い込もう。





0319(632062)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

釜飯デビュー


正論だから心に響かない




デビュー。
WBCの準々決勝の日にデビュー。
そして、勝利とともに炊き上がった。
おー、釜飯ブルース(なんじゃそりゃ)。

固形燃料一個でできてしまうという、あっぱれ省エネ(?)である。
米と水があれば、いざというときにも役立つじゃないか。
災害時にも役立つんじゃないかな。



果たしてその味は?
うましうましうまししし、シマウマが踊る。
横着者にはぴったんこだ。
テーブルの上にセットしておけばいいだけだ。
勝手に炊き上がる(炊飯器も勝手に炊いてくれるけど)。



ちょっと具材を入れたら、炊き込みご飯になる。
あとは味噌汁だけでいい。漬物もあればもっといい。
デビュー戦にしては、かなりの高得点をゲットしたとおもう。
これからの活躍が期待できる。

お酒を飲み終える頃に炊き上がるようにセットすれば、シメの炊き込みご飯が出来上がるというわけだ。キャンプ気分も味わえるぞ。
しっかり活用したいとおもう。

この釜でラーメンだってできそうだな。
ミニしゃぶしゃぶだっていけるぞ。
いろいろ試して見よう。





0318(632061)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ブロンコビリー


1時間ごとにコップ一杯の水を飲む



病気治療の副作用で、半年ちょっと食べられなかった時期があった。中途半端に食べられないというレベルではなく、まったくダメ。こりゃいかんと、胃に穴を開けて一日2回~3回栄養剤を入れていた。人間は栄養剤で生きられること知って驚いた。
そのときに、料理本や食べものの写真を見て、食べられるようになったら食べるんだと決めたものをメモしていた(虚しい作業だったなぁ)。
その一つを、ようやく先日食べることができた。ううう、うれしかった。あのときは遠い存在だったからね。
ようやく食べられたのは・・・これです。



ブロンコビリーのランチである。炭焼きハンバーグである。
見た目よりもボリュームがあった。食べられる喜びを噛みしめたのであります。

最近、何を食べてもおいしい。
だから日々幸せを感じている。病気のおかげかもしれないな。
人生悪いことがあれば、いいこともある(その逆もあるので注意しなくちゃいけないけど)。
あの頃のメモを再確認して、次の店へ突撃だ!




0317(632060)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ニンジンを食べよう


百万円のギターの音聴きながらナポリタン



わが家にはいま、ニンジンがたくさんある。
ダブり買いである。
ならば、ニンジンを食べよう、どっさり食べようと、サラダからスタート。そして次にニンジンたっぷりカレーをつくった。
ニンジン嫌いの人だったら気絶するかもしれない。
ニンジン嫌いの子どもだったら逃げ出すだろう。



写真ではわからないけれど、底にたっぷりニンジンが隠れている。
ジャガイモとタマネギを控えてそのぶんニンジンを使った。
学校の給食で出したらいいんじゃないか(教室に悲鳴が!)。

ニンジン嫌いの子どもっていまでも多いの?
むかしはけっこういた。
ニンジンの味も匂いもいまより強かったからなぁ。
『ニンジン嫌いのやせっぽっち』なんてことを言っていた同級生がいた。
たしか、小学三年生だった。いまだに覚えている。

ワタクシは、好き嫌いのない少年だったので、なんでもガツガツ食っていた。
ニンジンも好きだった。苦手な食べものがあっても、おいしそうに食べている人がいるので、食べられるように努力した。セロリとパセリを克服したときはうれしかった。
美食家にはなれないし、グルメでもないけれど、くいしんぼうであることは間違いない。

さて、まだまだニンジン料理は続くぞ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

興奮ベースボール!


桜咲くまでは冬だと決めている




WBC、準々決勝へ。
対戦相手はイタリアだ。
トントントンと勝ち抜いていけるか・・・
そう甘くはないか・・・
やってみなくちゃわからないよね(あたりまえだ)。
浮かれて空回りすると、躓いてしまうということがよくある。
高校野球時代を思い出せ、甲子園を思い出せ、
一試合一試合崖っぷちの闘いをイメージするのだ!



興奮させてくれてありがとう。
元気や勇気はもらうものではないが(自分を反省し自分に鞭打つきっかけをもらって、勇気や元気を自らが生み出すのだ)、興奮はもらえる。だから、もらっちゃおう。
興奮に火をつけようぜ~。興奮することの快感を思いだそうぜ~。
「感動よりも興奮」これ、ワタクシの座右の銘でござる。

満員のスタジアムを観ていると気持ちいい。お祭りだ。人にはお祭りが必要なのだ。日常から離れて楽屋で騒ぐのだ。細胞を踊らせよう。
少年少女よ、これからはベースボールだぜ♪ 昭和復活だぜ!





0315(632058)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

チャーハンをつくった


その歌はlove songじゃない




チャーハンは、飽きない。
チャーハンは、週に何度か食べたくなる。
チャーハンは、町中華のものがいい。
チャーハンは、何度つくってもそこそこのものしかできない。
先日、目の前でチャーハンを食べている人がいた。
こちらは食事が終わっていたのだが、チャーハンを食べたくなった。
しかし、時間はすでに夜の10時を過ぎていた。
どうする、オレ。家康に聞くか?
オレは、決めた。
明日の昼は、チャーハンをつくって食べるぞと。
そう決めて、おとなしく寝た。

翌日。
しっかり、ちゃっかり、やっぱり、朝からチャーハン気分だ。
冷蔵庫をチェックすると卵とレタスがあった。
ネギがなかったことが残念だけれど、卵とレタスで十分だ。
まず、ごはんを炊く。
次に具材を用意する。
調味料も並べておく。
もちろん中華鍋を使う。鉄鍋を使う。

気合いを入れて強火でガンガン炒める、いや焼く!
しっかり焼いたら仕上げにレタスを入れ、醤油で香りをつける。
はい、出来上がり。



もちろんスープも簡単にこしらえた。



うまし!





0314(632057) 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

釜飯の釜


思い出話がやけに寂しくなる夜




ここ1年くらい、「釜飯を食べたい」と言い続けている。
しかし、なかなか巡り合えない。
一軒知っている店があったのだけれど、移転していて、いまでは行列ができている。並んで食べることはしません。だから行きません。
ではどうしたらいいのか、偶然の出会いは期待できない。
そこで、ひらめいた。じぶんでつくろう。
なーんだ、どうして気がつかなかったのだ。
早速、アマゾンで釜をチェック。
ありました、ありました。お手頃価格でありました(高価なものはかなりする)。固形燃料を使うらしいことも知った。もちろん購入。

三日後に届いた。
それがこれです。



マイ釜です、
わくわくするなぁ、いつ試そうかなぁ、はじめの具材はなにがいいかなぁ、こころのつぶやきがどんどんふくらんでおります。

今週末にデビューさせますよ~。
期待に応えてくれるか、想像通りのものが出来上がるか、満足するか、どきどきわくわくです。
結果は・・・後日。





0313(632056)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「現在44麺」


飴をもらったはずがチョコだったとは




サッポロ塩ラーメンに山椒の佃煮をトッピングすると・・・
トッピングすると・・・すると、塩味が飛んでしまった。
塩味が飛ぶというか、塩ラーメン?と、?がついてしまった。
山椒の佃煮パワー、恐るべし。
山椒好きなので、結果満足だったのだけれど、
入れすぎると山椒の佃煮に乗っ取られてしまいます。
わが友がくれた自家製山椒の佃煮はパワフルだ!

味噌ラーメンならどうだろう。
山椒の佃煮をうまく手なずけて丸め込んでしまうかもな。
なんとなくですが、そんな気がします。
次回、試してみよう。

今回の成功は、41麺めのつけ麺でした。
ブラボー♪

「野菜あんかけラーメン」37


「チキンラーメン」38


「トマトスパゲティ」39


「卵とじうどん」40


「つけ麺/平うちめん」41


「納豆スパゲティ」42


「サッポロ塩ラーメン山椒のせ」43


「平うちめんをめんつゆで」44






0312(632055)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »