goo blog サービス終了のお知らせ 

デジタル日記

あらゆることに興味を持って身辺雑記をデジタル配信

久保尋二先生お別れの会

2008-12-15 07:40:24 | 雑記
12月7日(日曜日)PM1時より新潟大学の教授
であられた久保尋二(くぼひろじ)先生のお別れの会
が開かれ参加。於:東映ホテル。新潟日報、新潟大学、
美術家連盟などそうそうたる、又県内美術勢力の殆ど
の人たちが参加するイベントと目され250名余の
参加で小生は佐藤悟氏の計らいで上席が与えられ気を
良くした。佐藤哲夫教授も事務局の労をとられたようだ。
亀倉康之先生、菅井りゅうすい県美術家連盟理事長、
小見秀男先生、長谷川朝子先生など。大体の美術関係者と
会えてよかった。市美の谷哲夫、神田両先生、木村
一貫にも再会。嬉しい会であった。
等々力弘康、設計の佐藤夫人など久しぶりの方も多かった。
久保先生が、私の最も好きな「ピエラ・デラ・フラン
スカ」の絵を著書イタリア美術の表紙に使っていた事が
わかり小生と先生とは意外に近いのではと思った。
いや彼の巨大な足跡に素人が少しその畑にたどりついた
所であろうか。久保氏の美術論が一般にも啓蒙的な
内容なので、今後のガイドブックとして学ぼうと思った。
ぶしつけにご自宅に電話した非礼を詫び恐縮する次第。
佐藤悟氏佐藤哲夫教授の労を多とし感謝します。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。