デジタル日記

あらゆることに興味を持って身辺雑記をデジタル配信

普天間・日米合意 5月29日記

2010-05-29 08:12:38 | 雑記
昨日5月28日に社民党福島党首、大臣が罷免され、鳩山首相が記者会見を
したことを受け、鳩山氏の支持率低下、責任を問う声は大きい。
新潟日報社説は、責任をとり辞任へという論調。朝日新聞は辞めてもこの問題の
解決にならない。基地、安全保障のあり方を議論すべきだ。という論調。
やや個人(鳩山)を擁護し、本当の問題点の議論をせよ。と言っている。
私はこのような事を考え危惧している。
民主党は、取り敢えず即、総理の首をかえ、選挙に出直すべきだろう。
更に本当に難しい、日米安保のあり方、基地のあり方、軍備のあり方を
国民的に議論して私を含む国民が、考え、決定するそれを受け止められの
であろうか?時間と混乱が広がる中、戦後の苦しみが今ごまかせられない形で
われわれに押し寄せてきている。

自民党大会

2010-05-25 09:18:44 | 雑記
5月24日新潟市のANAホテルで、自民党政経文化セミナーが
開かれ、小生も参加。始めに金美齢という評論家が講演し、次に
本番の大会が開かれ、自民党の面々がやや数が減ったかなあ。という
感じである。[従来多い時は1500名位本日800名位か)谷垣総裁
の話は迫力があり、元気が感じられた。序で、色んな方が話したが、
立候補の中原八一氏は、わずか一言だけの出番とは運営側の手落ちだと
思うが、普通に立派にやってのけるが、本当の元気さや主張が感じられ
ない。今一であるが、彼なら通用するかも知れない(すれすれ選挙に
勝てるか?位か)。立ち時間が1時間以上で蒸し暑いホテル内、乾杯は
別にして目の前の飲み物くらいは飲みながら話を聞いても良いのでは
ないか。

東京 国立新美術館

2010-05-22 10:27:29 | 雑記
5月19日短い時間を利用して、乃木坂駅近くの国立「新」美術館を
訪ねる。前からの行きたい場所だっただけに感激。
ルーシー・ルーというイギリスの女性の陶芸家(故人)作品を見る。
日経新聞によくでていて心魅かれるものがあった。
日本のお茶の世界・・・・その限定的、閉鎖的、家元的な固定観念の
中にあるような気がする お茶の碗に比べて、より自由に且つ日本の
陶芸のよさをよく吸収し、より自由で容易な空間から作品を見て、
幅広い、可愛いい、あるいは使える作品も多く。楽しい展覧会だった。
女性も多く鑑賞していた。
この作家の作品は又出会える気がするし、確実に又私は会いに行く予感
がある。

長岡市内まちなかをうろつく

2010-05-17 11:32:51 | 雑記
5月16日(日)まちなか考房の総会が開かれ、ミィーティングに参加
したが、このNPO法人まちなか考房が1年間に如何に多くの仕事を
していたのにか驚く。又この種団体と言うか、似たような組織の多さにも
驚く。
終わって、五十六カレーを食べようと思ったら、歩行者天国にあまりの人
が並んでいるのでやめて、カレー屋のナカタだったかに入り洋風カツどん
を食べようとしたら、これまたその2階は行列、そこで栄華楼という
こまちに出ていたラーメン店に入り、そこでようやく昼飯を食う。
暖かい一日だったと思う。

最近の法律について[5月16日]

2010-05-16 09:50:21 | 雑記
本日の朝日新聞を見ると、5月18日から施工される
①国民投票法 である。憲法改正が可能なこの法案が拙速に出されたことを
批判していた。国民に判断のチャンスを与えるこのような方法は私はよい事だと
思い順次広めていって欲しいと考えるが・・・
②改正貸金業法である。主婦や事業主の主婦には利用できない困難さがあるようだ。
他に現金で貴金属を購入することに上限があることを知り、驚いた。2008年3月
よりで、マネーロンダリングをさせない効用があるようだ。
③選挙によるインタネット利用の範囲の大幅な拡大である。これは、メールの利用の
選挙形態、告示後の候補の動向を今までと違いホームページ上に掲示でき、選挙戦は
このツールの利用者と従来型と2通りに動く物と予想する。
いずれも余り、国民が充分に認知しない中で、物事が進められているような気が
してならない。

本日の日経(5月11日)

2010-05-11 07:33:24 | 雑記
ギリシアの金融危機について、深淵ということばで日経社説は説明している。
地方紙N日報に比べて何と新聞らしい新聞なのだろう。
考える。危機の本質を知らせる。対応の中味を知らせる。など、
しかし本質的な安堵感はこれからだ。
ドイツがギリシア支援を嫌がったようだ。
ユーロができた時、ヨーロッパがその歴史的、文化的、奥深さの難しさの故に
簡単にはうまくいかないのだ。と指摘する方がいた。
社説にあるように、日本でも同じような難しさが絶えずあると思うべきだ。

与板の遊ぶ/ライトアップ

2010-05-09 14:56:36 | 雑記
与板に遊ぶ(5月8日)与板の楽山亭のライトアップがあり、
この夕べ、PM7時半より長岡雅楽愛好会の演奏があった。
昼間 与板の町をほっつき歩き、本当によく徘徊した。
3時から5時ごろまで・・・明るく閉まった街筋は、祭りのために
いくらか賑わいがあり、それでも充分うら寂しい雰囲気で、いくら
歩いても食堂を見つけることが出来なかった。
この明るい初夏の放浪は、長くもあり、又遠い昔もこのような徘徊を
したような気がし、深い長さを感じる旅である。
やっとある店を見つけ、ビールを飲み刺身を食う贅沢を(私にしては、
久し方ぶりの贅沢な)時間を過ごし、時を待った。
会場上の楽山亭を拝見すると、
夕闇の中を大きな照明があちらこちら、本当に幻想的優雅な
雰囲気は楽しめた。
演奏は、越天楽、ふるさと など。
長岡雅楽愛好会の公演に拍手を送りたい。次回はもっとうまくなって欲しい。

沖縄 新聞を読みて

2010-05-05 08:22:11 | 雑記
5月4日の鳩山首相の沖縄訪問を、テレビ新聞などで見るにつけても、
日本の首相のぶざまなの姿が目に映る。
読売新聞社説にあるように、あまりにも遅きに過ぎたのではないか。
総理スタートから、日米安保の必要性、基地の必要性を熱心に説くべきで、
おいしい話だけを話す方法では、一時は良いが、あとはつけが廻る感じである。
5月4日は、日本が世界に恥をさらした日になり、忘れられない一日になろう。
先に鳩山首相がオバマ大統領に10分だかやっと会えた時に、彼はオバマに
CAN YOU follow through? お前は(その案で)うまくまとめられるのか?
と徳の島案と、一部分散案を提示した鳩山は、大統領になじられている。
(これは、読売新聞既報)
日本の首相は赤ん坊のようなものだ。何もいえない。何もまとめられない。
意見に意味を成さない。
(5月5日記)
本日が連休最終日。ギリシア問題が、相変わらず落ちつか無いように見え、
不安の休み明けである。明日の前に蜃気楼が揺らいでいる。

4月29日句会

2010-05-04 10:30:04 | 雑記
豊口協先生の七十七の祝いを兼ての句会=ピエロ句会が開かれ、
立派なお膳と供に、多いに飲め、愉快な祝日だった。
題は、冷酒、誕生日、青の3点

冷酒もシャモニーも飲み昼くずれ  拙作

青年の海軍カレー昭和の日     運休

ギフチョウのカタクリの花青い窓

捨て(る)猫の青き瞳やのびる噛む ビスカス(であったか)
         この日の食卓に あさづき、のびる があった。
新入りのW 嬢も来ていたので、彼女にプレッシャーを与えたかったが、
逆に特選をさらわれ、又しても彼女にしてやられたり。
遅れて、立見夫妻も登場して場は盛り上がった。
本日の朝刊に長谷部昇氏の叙勲のニュースが載り、良い一日だったと
思う。

開園前に、豊口先生に見せて頂いた作品、長谷川潔の版画、縄文人の版画、
バウハウス時代のマックスビルの作品。皆中々良い物である。