日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

こどもの日の信州は快晴

2022年05月05日 08時11分03秒 | Weblog
今朝は霜もなく、風もなく、ほぼ快晴の信州の
空です。あちらこちらの鯉幟が昨夜から空を
向いたまま、の鯉幟が目立ちます。
こどもの日とは、祝日法によれば「こどもた
ちの人格を重んじ幸福をはかるとともに、お
母さんにも感謝する日」とあります。
そして、端午の節句は男の子の節句と言われ
ますが、こどもの日にはもちろん男女の区別
はありません。お母さんに限らず、お父さん
に感謝してもいいですね。
こどもの日は、世界中の国々にあるようです
祝日の場合も多く、祝日ではなくても幼稚園
や小学校は休みだったりすることが多いよう
です。そのルーツは、1925年にジュネーブで
制定された6月1日の「国際こどもの日」。
第2次大戦をはさんで、1954年、国連は改めて
11月20日を「世界こどもの日」としています。
ちなみに祝日法をそのまま記載してみますと

第二条「国民の祝日」を次のように定める。
元日 一月一日
 年の始めを祝う。
成人の日 一月の第二月曜日
 おとなになつたことを自覚し、みずから生
 き抜こうとする青年を祝いはげます。
建国記念の日 政令で定める日(2月11日)
 建国をしのび、国を愛する心を養う。
春分の日 春分日
 自然をたたえ、生物をいつくしむ。
みどりの日 四月二十九日 (注 2006年まで)
 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、
 豊かな心をはぐくむ。
昭和の日 四月二十九日 (注 2007年から)
 激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の
 時代を顧み、国の将来に思いをいたす。
憲法記念日 五月三日
 日本国憲法の施行を記念し、国の成長を
 期する。
みどりの日 五月四日  (注 2007年から)
 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し
 豊かな心をはぐくむ。
こどもの日 五月五日
 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福を
 はかるとともに、母に感謝する。
海の日 七月の第三月曜日 (2002年まで 七月
 二十日)
 海の恩恵に感謝するとともに、海洋国
 日本の繁栄を願う。
山の日 八月十一日 (2016年から)
 山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝
 する。
敬老の日 九月の第三月曜日 (2002年まで
 九月十五日)
 多年にわたり社会につくしてきた老人を
 敬愛し、長寿を祝う。
秋分の日 秋分日
 祖先をうやまい、なくなつた人々をしのぶ。
体育の日 十月の第二月曜日
 スポーツにしたしみ、健康な心身をつち
 かう。
文化の日 十一月三日
 自由と平和を愛し、文化をすすめる。
勤労感謝の日 十一月二十三日
 勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがい
 に感謝しあう。
天皇誕生日 十二月二十三日
 天皇の誕生日を祝う。
と規定されていました、今日の子供の日に
母に感謝して次の日曜日の五月八日がまた
母の日、母はいいな~
私もお仏壇の母にお菓子でもあげて感謝しよう

我が家の花たち(雑草)



















コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする