日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

こどもの日の信州は快晴

2022年05月05日 08時11分03秒 | Weblog
今朝は霜もなく、風もなく、ほぼ快晴の信州の
空です。あちらこちらの鯉幟が昨夜から空を
向いたまま、の鯉幟が目立ちます。
こどもの日とは、祝日法によれば「こどもた
ちの人格を重んじ幸福をはかるとともに、お
母さんにも感謝する日」とあります。
そして、端午の節句は男の子の節句と言われ
ますが、こどもの日にはもちろん男女の区別
はありません。お母さんに限らず、お父さん
に感謝してもいいですね。
こどもの日は、世界中の国々にあるようです
祝日の場合も多く、祝日ではなくても幼稚園
や小学校は休みだったりすることが多いよう
です。そのルーツは、1925年にジュネーブで
制定された6月1日の「国際こどもの日」。
第2次大戦をはさんで、1954年、国連は改めて
11月20日を「世界こどもの日」としています。
ちなみに祝日法をそのまま記載してみますと

第二条「国民の祝日」を次のように定める。
元日 一月一日
 年の始めを祝う。
成人の日 一月の第二月曜日
 おとなになつたことを自覚し、みずから生
 き抜こうとする青年を祝いはげます。
建国記念の日 政令で定める日(2月11日)
 建国をしのび、国を愛する心を養う。
春分の日 春分日
 自然をたたえ、生物をいつくしむ。
みどりの日 四月二十九日 (注 2006年まで)
 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、
 豊かな心をはぐくむ。
昭和の日 四月二十九日 (注 2007年から)
 激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の
 時代を顧み、国の将来に思いをいたす。
憲法記念日 五月三日
 日本国憲法の施行を記念し、国の成長を
 期する。
みどりの日 五月四日  (注 2007年から)
 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し
 豊かな心をはぐくむ。
こどもの日 五月五日
 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福を
 はかるとともに、母に感謝する。
海の日 七月の第三月曜日 (2002年まで 七月
 二十日)
 海の恩恵に感謝するとともに、海洋国
 日本の繁栄を願う。
山の日 八月十一日 (2016年から)
 山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝
 する。
敬老の日 九月の第三月曜日 (2002年まで
 九月十五日)
 多年にわたり社会につくしてきた老人を
 敬愛し、長寿を祝う。
秋分の日 秋分日
 祖先をうやまい、なくなつた人々をしのぶ。
体育の日 十月の第二月曜日
 スポーツにしたしみ、健康な心身をつち
 かう。
文化の日 十一月三日
 自由と平和を愛し、文化をすすめる。
勤労感謝の日 十一月二十三日
 勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがい
 に感謝しあう。
天皇誕生日 十二月二十三日
 天皇の誕生日を祝う。
と規定されていました、今日の子供の日に
母に感謝して次の日曜日の五月八日がまた
母の日、母はいいな~
私もお仏壇の母にお菓子でもあげて感謝しよう

我が家の花たち(雑草)



















コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みどりの日は快晴です | トップ | この連休は、しっかり日焼け... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「国民の祝日」 (eme)
2022-05-05 10:27:58
一杯あるのですね。次は海の日まで無いのですね。ハッピーマンデー法とやら、沢山あってどうしても覚えられませんので、その都度知らせて下さい。
 今朝は、[子供の御柱]と称して、大人が20名ほど集まって天神さまの行事をして来ました。
返信する
6月に川にを! (じんべえ)
2022-05-05 10:41:06
祝日のなかった7、8月に海の日と山の日が出来ました。
唯一祝日のない6月、そして差別された「川」、一挙解決が、
「6月に川の日を」です。
川沿いをよく歩くウォーカーとしては実現期成同盟会でも
興したいところです。
返信する
改めて「6月に川の日を!」 (じんべえ)
2022-05-05 10:44:11
タイトルを打ち間違えたので・・・。
返信する
母は偉大です。 (fukurou)
2022-05-05 17:18:49
ワイコマ様
こんばんは。
お母さんは偉大です。
お母さんに感謝する日はいくらあってもいいですよ。
父は影が薄いです。
どこでも同じかも?(笑)
返信する
emeraldさまへ (ワイコマです)
2022-05-05 19:40:05
先日の憲法記念日に始まる 日本という国は法治国家
隣国のような専制国家ではありませんので、決まりは
必ず法律で決まっています。
祝日法の2条で、こどもの日が決まっていました。
その条文の中を知らない人が多いと思いましたので
敢えて、母でありますemeraldさまにお知らせしました
こどもの日に母に感謝して、更に3日後の日曜日に
今度は母の日ですが、こちらは法律で決められていません
悪しからず m(_ _)m
返信する
じんべえさまへ (ワイコマです)
2022-05-05 19:58:28
確かに・・6月は祝日の日がありませんが・・実は
もう一つ祝日のない月があるんです。
法律では12月23日が天皇誕生日として国民の祝日
となっていますが・・カレンダーはいつもの通りで
祝日になっていません。平成天皇が退位されて令和の
現在の天皇の2月23日が祝日法の改正もせずに内閣
の施行規則で2月がカレンダーは祝日となっています
少なくとも 祝日法には違反している事案です。
なので6月と12月が空白です。
与党に、川の日を6月に制定してくれたら・応援しよう
と投げかけてみますか?? それが一番手っ取り早い
6月の第二月曜日を川の日に・・国民運動を・・
と思いますが、多分これは無理でしょう・・河川法
公有水面埋立法・・など河川は登記上も一番問題の
ところなんです。さてさてどういうもんでしょうかね~
返信する
fukurou さまへ (ワイコマです)
2022-05-05 20:07:08
国民の祝日の中で、人として特定されているのが
①成人の日の「青年」②こどもの日の「母」③敬老
の日の「老人」④天皇誕生日の「天皇」が特定され
ている中の・・こどもの日の「母」という文言です
確かに母は偉大ですが、最近はその母が少ないのか
子供の数が年々減少して・・この先不安で仕方あり
ません。偉大な母と崇めますので多くの母の出現を
期待するものであります *\(^o^)/*
返信する
Unknown (necydalis_major)
2022-05-05 21:22:13
だんちょう

こんばんは!
今日は子供の日でしたね!

天気良くていい一日でしたね!
ムスカリの紫色がとても
綺麗ですね。
今我が家の花壇でもムスカリが元気にたくさん咲いています( ╹▽╹ )
返信する
だんちょう さまへ (ワイコマです)
2022-05-06 09:22:48
こどもの日でした・・私はてっきり子供だけの日と
思っていたのですが・・最後に「母に感謝する」と
書かれていたことは、忘れていました。
やはり・・母は偉大ですね~
我が家の庭も雑草だらけでしたが・・ようやく・・
この連休で 少しだけ綺麗になりました
返信する

コメントを投稿