中央線・西武新宿線の食べ歩き日記 -Bagus! Bagus! Bagus!-

SONY「Cyber-shot DSC-W200」で綴る、食べ歩き日記&我が家のレシピなど。

眺めのいい新宿の北京料理店--天厨菜館 タカシマヤタイムズスクエアレストランズパーク店

2008-07-29 00:13:34 |  新宿食べ歩き
日曜日に友人と新宿高島屋に買い物に行ったとき、ご飯を食べようということになり、
移動するのが面倒だったので、レストラン街へ。
「天厨菜館 タカシマヤタイムズスクエアレストランズパーク店」に入ってみることにしました。

14階ということもあり、眺めは抜群。
夕方だったのでまだ明るかったですが、これがもう少し遅い時間だったら夜景が見事でしょうね。



滅茶苦茶お腹が減ってるという感じではなかったので、量少な目のコースを注文。
こんな感じでチョコチョコっとつまめるおかずのほか、、、



スープや、



デザートもついてきました。



味は特別美味しいわけでなく、かと言ってまずい訳でもなく。
本当に普通でした。

同じ新宿付近で夜景がキレイ&料理の出来を求めるなら、ちょっとお値段は上がりますが、
小田急センチュリーサザンタワーの「シェンロントーキョー」のほうがオススメですね。

ガラムマサラつくりに挑戦♪ 挽きたてのスパイスで楽しむ、チキンマサラ

2008-07-28 00:18:53 |  我が家のレシピ
毎日暑いですね~。
こんな季節は、暑さを吹き飛ばしてくれそうな飛び切りスパイシーなカレーへの恋しさが高まります。

そんな私の気持ちにぴったりマッチしたのが、こちら。
dancyu」のカレー特集です。

お店のおすすめカレーの紹介も面白かったですが、中でも家でつくるカレーがなかなか興味深く、
読んでいたらつくりたくなってしまい、ギャバン(GABAN)のスパイスを買い揃えて、
ガラムマサラから調合してみることにしました。

買ったスパイスはこちら。
このほか、以前から我が家にあった、ベイリーフ、シナモンも加えました。



これらのスパイスを使って、いよいよガラムマサラつくり♪
すべて混ぜるとこんな感じになります。



すり鉢でこれをすろうと思ったら大変ですが、ギャバンの専用ミルに入れれば簡単に、
そのとき使う分だけ、いつでも挽きたてのスパイスが楽しめます。
これは便利♪



そんなガラムマサラも使ってつくったカレーがこちら。
飲み物は、今とても気に入っている「麒麟ZERO」です。



カレーは、炒めたまねぎに、夏っぽく野菜多め、トマト、ししとう、香菜、鳥もも肉を加えた
南インド風チキンマサラ。
付け合せには、同じく「dancyu」にレシピが載っていた、紫たまねぎのアチャール。
カイエンペパーとレモン汁で合えた、辛すっぱい浅漬けです。



カレーは、出来合いのカレー粉では味わえない、本格的なスパイスが効いた味わい。
ミルから挽きたてのガラムマサラの香りも、たっぷりと楽しめました。

またカレーは作ってたら早く食べたくなってきたので、圧力鍋を使って時間を
短縮しましたが、お肉が柔らかくなってカレーとよく馴染み、これまた正解。
ぐつぐつ、鍋の横に寄り添ってどんどんカレーが変化していくのを眺めるのも楽しい
ですが、圧力鍋もなかなか便利でいいですね。

また今回は手作りのガラムマサラを使いましたが、
もっと手軽にという場合はこちらがオススメです。

ギャバン ガラムマサラ 17g
ギャバン ガラムマサラ 17g

カレーのしあげやスパイシーな料理に、インド風の辛さと風味をつけるガラムマサラ。
インド風チキンカレー、チキンソテーなどに。

雷、雨、夕焼け……波乱の天気のもと都立家政阿波踊り後半です

2008-07-27 23:50:35 | 中野・杉並食べ歩き
都立家政阿波踊り続編です。
始まって30分くらいたった頃から、ぽつぽつと雨が降り出しました。

すぐにあがるかな?と思いきや、かなり雨が強くなり一時家へ退散。
空を見上げれば、西の空は見事な夕焼け!



東の空ではどす黒い雲に雷ピカピカ、雨もふっていたりと、なんだかすごい天気。
阿波踊りはどーなっちゃうの?と思ってたら、いつの間にか晴れあがりました♪

そして私も、再び商店街へ。
栄喜堂さんの前で、地元かせい連がポーズをとってました。



その後は野方の友人たちも合流し、泡盛をぐびぐびのみながら踊りを楽しむことに。



それぞれの連によさがありましたが、一番よかったのがこちら吾作さん。



凛々しいお兄さんがたくさんいらっしゃる連で、力強い太鼓の激しいリズムにテンションあがりまくり。
激しく心揺さぶるリズムに、観客の方もみんな釣られて踊りだします。
そしてそれに釣られて踊りだす人、と、踊りの輪が見る見る間に広がっていきます。
こういう一体感を感じると、たまらなく幸せな気持ちになります。

阿波踊り終了後も、なかなか興奮さめやまず。
阿波踊りは高円寺でも何度か見たことがありますが、こんなに近くで見たのは初めて。
迫力のある踊りは、本当に見事でした。

踊ってらした皆さん、お疲れ様でした。
そして素晴らしい感動を、ありがとうございました♪

都立家政阿波踊りレポートpart1

2008-07-27 23:30:08 | 旅行・ご近所散策
昨日は前夜祭の様子をお伝えしましたが、本日はいよいよ本番。
午後三時をすぎたら、落ち着かない気分になり、街中はどんな様子なのか、
屋台は出ているのか見てみようと商店街をブラブラ。

するとお目当ての「七彩」の屋台は、もうすでに出ていました。
さすが、人気店。並んでました。

こちらが焼きそば300円。
天然かんすい、ソースは自家製など、やはりラーメンだけでなく焼きそばにもかなりのこだわり。



たっぷりの鰹節に、歯ごたえのよい麺、あっさりしたソース。
普通の屋台の焼きそばとは、一味もふた味も違います。
とにかく麺が美味しかった!!
これで300円とは、かなり得した気分です。

屋台は地元商店街の店がたくさん出ていて、こちらの酒屋さんでは泡盛の古酒が売られていました。
水割りで頂きましたが、さっぱりとしていてとても美味しかった♪



お腹も満たして酔いもほどよくまわったところで、いよいよ阿波踊り開始。



鮮やかな色合いの衣装に身を包んだ連が、次々と登場します。



雄雄しい男踊りもすきなのですが、どうしてもカメラのレンズは美しい女の人に向いてしまいます。



色とりどりの衣装に身を包んだ踊り子さんたちの、華麗な舞いと心躍る
太鼓や笛ののりのよい音色。
気がつけば踊る阿呆に見る阿呆、踊らなにゃ損損と、軽快なステップ
を踏んでいる自分がいました。

そしてだんだん夜はふけて、、、ここから思わぬ展開となります。
長くなってきたので、この後はpart2に続きます。


都立家政商店街で阿波踊り前夜祭開催

2008-07-27 00:59:40 | 旅行・ご近所散策
今日は、わが町都立家政の阿波踊り前夜祭。
商店街では、朝から阿波踊りの音楽の放送が鳴り響いていました。

散歩がてらブラブラしているうちに、以前から気になっていたケーキ屋さんに
行ってみようと思いつき、「菓子工房アンファン.F」へ。

買ったのは、こちらです。
見た目も美しいですが、ソースとふんわりとしたムースなど、色々な味が
何層にも重なっていてとても繊細な味。

すんごく美味しかったです。
またぜひ食べに行こう♪♪



スイーツでハッピーな気分になった後は、ちょっと町をブラブラ。
商店街のスピーカーから、バナナの叩き売りをやっている声が流れていて、商店街を
歩いているおばさんたちも「どこでやってるのかしらねぇ?」なんて話している方が。

私もどこでやっているのかな?とブラブラ歩いてみたら、駅前の線路脇でやってました。



そして午後4時からは、かせい連のエキシビジョンを見にいくことに。
元気いっぱいの踊り手さんたちです。
正面から撮影♪



目の前を通り過ぎていった連を追いかけて、今度は後ろから撮影です。



そして夕方またブラブラしていたら、今度は駅の反対側の商店街のほうで
踊っている方たちと出会いました。子供たちが可愛かったです~。



女性の方たちの美しい姿に、しばし見とれました♪



あと、そうそう。
阿波踊りのほかにもうひとつ、今週気になっていたこと。
24日に商店街にオープンした、「高田光幸」というラーメン屋さんです。
今日は700円のラーメンが400円で食べれるとかで、夜の営業は18:00から。

よる営業時間ちょうどくらいに店の前に行ったら、並んでいた方たちがぞろぞろ
店の中へ入っていくので「入れるかな?」と思ったら、ちょうど私の前で満席。
もうちょっとしてから、また行くことにしましょう。

明日はいよいよ本番。
屋台も色々出るらしいのですが、なんとあの有名ラーメン店「七彩」が焼きそば
の屋台を出すとのことなので、ぜひ食べに行かなくては!

また明日レポートします♪

こってり中華と一緒に、糖質ゼロの発泡酒「麒麟ZERO」を呑んでみました

2008-07-26 17:59:56 |  我が家のレシピ
この季節は特に美味しさが増すのが、炭酸でぐいっといきたいあのお酒。
しかし糖質とカロリーが気になります。

そんな酒飲みに嬉しいお酒が登場しました。
麒麟ZERO」という発泡酒です。



糖質ゼロで、カロリーも100mlあたりわずか19kcal。
発泡酒で一番低カロリーなんだそうです。

苦味は控えめで、ライトな飲み口。
アルコール分も3%と控えめ。
どんどんぐびぐびいけちゃいます♪
呑みやすいので、女の子にも人気のでそうな味です。

発泡酒やビールと合う料理って、結構脂っこいものや味の濃いものが多かったり、カロリーが
高いものが多いですが、お酒だけでもこれだけカロリーが低いというのはかなり魅力的。

という訳で、脂っこいものの代名詞(!?)の、中華料理をつくってみました~。
手前から麻婆豆腐、左奥が鶏肉とカシュナッツ炒め、右奥が花椒風味の中華風冷奴です。



こちらが鶏肉とカシュナッツ炒め。
刻んだ七味多めでピリ辛に、オイスターソースを加え、コクを出しました。



こちらは陳健一さんの四川麻婆豆腐の素が売っていたので、買ってきて豆腐を入れて混ぜただけ。
トッピングでギャバンの花椒の実をのせ、軽く花椒塩をふりかけました。



花椒は今とてもハマッている調味料で、これは中国版山椒といった感じ。

ギャバン 花椒 ホール 7g
ギャバン 花椒 ホール 7g

これを振り掛けるだけで、香りよくスパイシーさが増した本格的な味になります。
冷奴にもこの花椒と花椒塩、そしてごま油であえたねぎをトッピングしています。



こちらは、食材を買いに行った時に一緒に買ってきたお花です。




山梨県立富士湧水の里水族館--大きな淡水魚がいっぱいいます

2008-07-21 23:53:00 | 旅行・ご近所散策
忍野の後は、魚好きな私のリクエストで山梨県立富士湧水の里水族館へ。
山梨県忍野村にある、県立の淡水魚専門の水族館です。

水族館の入口の池には、なんとチョウザメがたっくさん!
大きなカラダをゆっさゆさと動かしながら、ゆったりと泳いでいます。



館内中央には、楕円形の水槽が。
これは二重の回遊水槽で、内側にニジマス、ブラウンマスなど小型魚が、外側にイトウ、
チョウザメ など大型魚が泳ぐ姿を見ることができるんです。

水槽の裏側にいる人を水槽越しに眺めると、まるで水の中を歩いているように見えます。
また右下の黄色いのは、水中カメラ。
レバーで動かすことにより、モニターで水中の中の様子を眺めることもできます。



水槽は、こんな風に頭の上にあるものも。
魚って横から見ることが多いですが、こんな風にしたから眺められるのって珍しいですよね。



水族館から一歩外へ出ると、汗がどっと出てくる炎天下。
そんな気候にありがたいのが、涼しげな風景。
水族館の外には、こんな小川が流れていました。



水の流れる音に耳を傾けていると、日ごろの疲れがサラサラと流れていってくれる気がしました。
こんな緑いっぱいの自然に抱かれる幸せ。
連れてきてくれた友人に感謝の気持ちでいっぱいです。

忍野八海&山中湖散策--晴れていて富士山が、バッチリ見えました♪

2008-07-20 23:04:17 | 旅行・ご近所散策
もう何度か訪れている、山梨の忍野八海。
金曜日から一泊でまた行ってきました。
(昨年の9月にも行った時のレポートはこちら)。

今までカラッと晴れた時に行った事がなかったのですが、今回は日焼けするんじゃないかと思うほど
のいい天気。
泊まったのは、ホテルベルという宿でしたが、窓の外にはこんなキレイに富士山が見えました♪



富士山の興味深いのは、眺めている間に雲が動くことによりどんどん表情が変わること。
ついつい時間を忘れて眺めてしまいます。



そして富士山をたっぷり堪能した後は、忍野八海へ。
ここのお水は、水質のよさから昭和60年には全国名水百選に選定されていますが、本当に美しいコバルトブルー。



今までは曇りの日にしか来たことがありませんが、晴れていると更に水の美しさが増します。



忍野の敷地内からも、こんな風にどーんと富士山が見えます。
今までもは曇りの日にしか来たことなかったので、こんなにバッチリ見えるとは……。
びっくりしました。



忍野の後は、山中湖へ。
その場で服を脱いで泳ぎたくなるような、真夏日。
泳いでいる方、釣りを楽しむ方などでとても賑わっていました。



忍野、山中湖、どちらを歩いていても多く見かけたのが、つばめ。



ビビビビビッと、鳴きながら、気持ちよさそうに羽を羽ばたかせて青空を飛び交っていました。

海老好きな友人をぜひ連れて行きたかったお店--いさみ@新宿区歌舞伎町

2008-07-18 12:38:42 |  新宿食べ歩き
西武新宿駅から道を渡って繁華街へ入ってすぐ、パチンコ店日拓の裏あたりに、
海鮮居酒屋が立ち並ぶエリアがあります。

そこでよく友人と行くのが、「いさみ」というお店。
ここは行くたびに会計の際にビールの券をくれるので、次にまた来たくなってしまうのです。

このお店は入り口で海老を焼いていて、それを見るたびに職場の海老好きの
同僚を連れてきたいと思っていて、今回初めて連れて行くことができました。

友人はやはり、メニューを見るなり海老の塩焼きを注文。
こんな大きなのが出てきました。
友人は大喜び♪



一方私は、好物のうにのお刺身を注文。
盛り付けも美しくて目を楽しませてくれますが、味もいいです。
お酒がとまらない~♪



そんな訳でどんどんお酒がすすみ、追加で盛り合わせを注文。




常にたくさんのお客さんで賑わっていて、かなりざわざわした感じなので落ち着いて
呑みたい方には向きませんが、気の合う仲間でワイワイ呑んで、笑って、
酒を楽しみたい時にはぴったりのお店です。

蒸し暑い日の晩御飯に、涼感ある冷たいおでんのゼリー寄せはいかが?

2008-07-17 23:01:30 | 今日の献立

毎日蒸し暑い日が続きますね。
日ごろは脂っこいものが好きな私ですが、こういう気候だと食べ物も
自然と"涼"を感じられるものを求めてしまいます。

そんな私の先日の晩御飯はこちら。
手前左から大根おろし入りのそば、右が茄子とオリーブの洋風お漬物、
奥がおでんのゼリー寄せです。



おでんのゼリー寄せは、近所のピーコックで見つけて購入。
数種類のおでんの具と、だしの入ったゼリーが入っていて、盛り付ける
だけで食べられます。



おでんというと、寒い中熱々のものを食べるイメージが強いですが、
夏場はこんな涼しげなスタイルもなかなか。
味も薄味でさっぱりとしていて、とても美味しかったです。

そばは、こちらの出来合いのそばつゆと乾麺を使用。
できたそばに、大根おろしをさっとのせて出来上がりです。



たまには胃に優しい、刺激の少ないもの、さっぱりしたものを
と思ったのですが、洋風漬物とおでんがどうしてもお酒を連想させ、
気がつけば焼酎の水割りをつくっている自分がいました(苦笑)。

サッポロ エーデルピルス--発売前の試飲缶モニターに当選♪

2008-07-16 21:55:21 | 今日の献立
日中に外に出るだけで汗をかきまくる、暑い夏。
仕事が終わった後の乾いた喉に、ビールの爽快感が恋しい季節です。

そんなある日、こんな季節にぴったりなモニター募集を発見。
サッポロ「エーデルピルス」の、試飲缶モニターです。

厳選した麦芽を100%使用、さらに通常のビールの3倍ものホップを贅沢に使用している特別なプレミアムビールで、
これまでは一部のお店でしか味わうことのできなかったのが、缶で7月16日に数量限定発売されるんだとか。

品質がよさそうなプレミアムビールに、ぜひ試してみたいと応募したところ見事当選♪
早速呑んでみることに。
おつまみもつくってみたので、一緒にご紹介します~。

まず、こちらがビール。
きれいな黄金色に、きめ細かな泡♪
このビール、おすすめの注ぎ方があるんです。



それは「三度注ぎ」。
缶にもこんな風に、図で解説されています。



まずは勢いよく、次にゆっくり注ぎます。
更に泡がグラスの縁よりゆっくり下がったら泡を盛り上げるようにゆっくりと注ぐんです。
お店で注いでもらったビールのようなモコモコの泡が、意外に簡単にできました♪

泡もきめ細かくて美味しいですが、ビールも苦味が強すぎず弱すぎず上品な味わい。
ほんと美味しかったです。

そんなエーデルピルスにあわせて用意した料理が、こちら。



手前はモッツアレラチーズ&トマトにバジルの葉を添えたもの。
オリーブオイル、お酢、荒塩、荒びきコショーがかけられています。

奥は、刻んだドライトマトのオイル漬けのほか、塩、胡椒、刻みにんにく、唐辛子で味付け、
生バジルをちぎってあえたパスタ。
とても爽やかで上品な味わいのビールに、さっぱりとした塩味ベースのイタリアンがよくあいました。



こちらは、近所のスーパーで買ってきたバラ。
最近は食卓に切花を飾るようにしました。
疲れてお家に帰ってきても、お花に「お帰り~」って迎えてもらえると、とても幸せな気分になります。

Teji Tokyo@新宿区歌舞伎町--ワイン漬けなど、個性派サムギョプサルが食べられるお店

2008-07-13 00:36:48 | 中野・杉並以外の食べ歩き
友人と新宿で焼肉を食べようということになり、食べログさんの評価がよかったので「Teji Tokyo (テジトウキョウ)」というお店へ行ってみることにしました。

どこかで待ち合わせるよりも、予約して席で待ち合わせようと一人で行ったのですが、周りはホスト店ばかり。女一人で歩いているのは、ちょっと……な感じでしたが、お店へ到着。

外観からかなりお洒落な雰囲気でしたが、中も白を貴重とした清潔感のある空間。
焼肉やというより、カフェっぽい感じです。
デートなどにはよさそうですね~。

友人より先に到着したら、「お茶をいかがですか?」と店員さん。
これはオーダーの時も思ったのですが、かなり応対はきめ細かなサービスで心地よいです。

そして友人登場し、まずはビールで乾杯♪
つまみにはミニトマトのキムチを頼みました。



トマトをキムチにしたものは、初めて食べましたが、かなり美味しいです!
トマトのほんのりとした甘みと酸味が、キムチの辛さにとっても合ってました。
友人も絶賛♪
盛り付けも美しく、目でも楽しめます。

そしてお次が、私が焼肉の時に必ず頼むレバ刺し。
これも適度な歯ごたえのある新鮮なもので、あっという間にペロリ。



こちらはユッケ。
ほんと、見た目がどれも美しいです♪



友人からリクエストで頼んだのが、こちら。
韓国水餃子のマンドゥククです。
あっさりとしたスープに入っていて、こってりした肉料理の端休めにもぴったりです。



そしていいなと思ったのが、焼肉のタレが4種類もあること。
ごま油塩、塩だれ、焼肉のたれ、サンジャン味噌です。
私は右から2番目のハーブっぽい風味?の塩だれメインで頂きました。



焼き物は様々な豚肉が用意されていますが、頼んだのはこちら。
ワイン漬け熟成サムギョプサル。
三枚バラ肉を、白ワインとハーブに漬け込んで竹筒の中で熟成させたものです。



豚肉の臭みがなく、とてもあっさりとした味わいです。
一緒に出てくる辛味噌やネギ、キムチ、ニンニク、青唐辛子、ゴマの葉などと一緒にサンチュでくるんで頂きました。
好きなトッピングで、それぞれ自由に食べられるのもこういった料理の魅力ですね。

焼き物はそのほか、プラチナポーク、イベリコ豚のサムギョプサルのほか、霜降り豚トロ、骨付tejiカルビなど、個性的なものがたくさん。色々楽しめていいなと思いました。

宮鍵@下北沢--若者の街にある、落ち着いて呑める老舗おでん屋さん

2008-07-07 22:27:58 | 中野・杉並以外の食べ歩き
下北沢と言うと、若い子たちが集まる場所でなかなか落ち着いて呑めないというイメージがありますが、
探せばあるんだなぁと連れて行ってくれた友人に感謝したのが、今回ご紹介する「宮鍵」です。

昭和20年創業とのことですが、この暖簾もとてもいい雰囲気です。



中へ入ると、更に歴史ある雰囲気が。
筆で書かれたメニューが、色褪せた年輪を感じさせる壁に張り巡らされています。
そして値段もみんなとても安い!



初孫というお酒が色々な種類置いてあったので、熱燗でいただいてみました。
なかなか呑みやすくて美味しいお酒でした。



今回は焼き物が今日はできない、と言われて食べられませんでしたが、
おでんを堪能する事に。

店内は15人くらい(もっとかな?)座れそうな、コの字型のカウンター、
更に座敷もあったりと、かなり広めなのを一人で切り盛りされていたので、
その日は人手が足りなかったのでしょうね。

いい具合に味がしみたおでんを、マスターがきびきびと手際よくお皿に盛り
付けていたのが印象的でした。

お客さんは、40代中ごろから60代前半くらいの方が多く、落ち着いて呑める雰囲気がいいです。
寒い冬の晩とか、おでんつまみに熱燗とか絶対いいですよね~♪
下北でゆっくり、まったり、呑みたくなったら、またこようと思います。

「Tsunami」@恵比寿--波の音が聞こえそうな、南国リゾート満点のお店

2008-07-05 18:53:01 | 中野・杉並以外の食べ歩き
仕事で恵比寿に行くことになり、一緒だった上司が素敵なお店にランチに誘ってくれました。
 Tsunami Ebisu Tokyoという、ハワイアンレストランです。

恵比寿から徒歩数分、オフィス街の一角に突如現れる南国空間。
お店の外観だけでも、「ここは東京?」と目を疑う素敵な雰囲気ですが、店内も癒しの雰囲気満点。
耳を傾けたら、波の音が聞こえてきそうな気さえしてきます。

店内はかなり広々としていましたが、お昼時でほぼ満席。
私たちは5人だったのですが、席が空いてるかと思いきや、大人数が幸い♪
中二階で、店内が一望できる落ち着いたテーブル席に案内されました。

私が注文したのは、茄子とひき肉のカレー。
ご飯は雑穀をチョイス。

かなりボリュームたっぷり♪
スパイシーというよりはマイルドな感じでしたが、コクがあってなかなか美味でした。



そしてこちらが、一緒にいた仕事仲間が頼んだ一品。
こちらも、かなりの量です!



それにしても、中二階の席はいいですよ。
夜などで予約して行くんだったら、ぜひこの席がおすすめです。
高い天井で開放感ある席で、ほんと昼じゃなかったらビールでも飲みたかった~!

フルーツが盛り付けられた、見栄えいいカクテルなども充実しているよう
なので、そういうのを頼んでみるのもよさそうです。


お袋の味を堪能した後は、野鳥を求めて江古田の森公園へ

2008-07-03 23:53:14 | 旅行・ご近所散策
先日は母親が我が家に泊まりにきて、翌朝はうちの冷蔵庫の残り物の、
茄子やかまぼこなどを使って朝食をつくってくれました。

実家から都内に引っ越して一ヶ月。
久々のお袋の味です~!




揚げ茄子ににんにく味噌を添えたもの、かまぼこのソテー甘辛めんつゆ味、
冷奴、亀ゼリー(缶詰)、わかめと干し椎茸のお味噌汁です。ご飯は十六穀米。

残り物でこんなに品数たくさんつくってしまうのは、
さすが長年主婦やってるだけあるなぁと感動しました。

朝からボリュームたっぷりのご飯でおなかを満たした後は、
野鳥観察が趣味の母を喜ばせようと、近くの公園へ行くことにしました。
都内の公園でも、結構野鳥が見られると聞いたんです。

中野も沼袋付近にはいくつか公園がありますが、私が選んだのは「江古田の森公園」。
"森"と名がつくからには鳥がいるのでは?と思ったんです。
タクシーで10分ほどで、公園に到着しました。




ここは平成19年に開園した新しい公園で、旧国立療養所中野病院跡地。
主に結核患者の方の養生所だったそうです。

敷地内には、かなり大きな保健福祉施設が併設されていて、
中野駅からの路線バスが公園にも停まります。

敷地内ではホタルを放している、という看板が立てられていました。
夜に来ると幻想的なホタルのあかりの下、散策が楽しめるかもしれませんね。




58,911m²もの広い敷地内には、様々な木々が植えられていて、
今の季節はあじさいも堪能できます。




そして、何よりもきてよかった!と思ったこと。

神奈川県の実家にいた頃は、毎日のようにうちの庭にカワイイ四十雀ちゃん
が遊びに来てくれたのですが、今回公園で遭遇できたんです。
しかも、こ~んなカワイイぷわぷわした産毛の子連れで♪




警戒心が強い成鳥と違い、近づいても全然逃げないでうとうととお昼ねしていました。
こんなに呑気で大丈夫?と思ったら、上で親鳥さんがしっかり見張ってました。
まん丸な瞳が、本当に可愛かったです。

そしてもうひとつ、不思議なものに出会いました。
四十雀の撮影に夢中の私と母に、一人の公園を散歩中のおじさんが変わった模様の木を教えてくれたんです。

それはこんな感じ。




正面から見ると、ふくろうのように見えませんか?
母と「これはひょっとしたら、森の守り神なんじゃないかしらね」なんて話たりしました。

心地よい風に吹かれながらの、可愛い野鳥との出会い。
心身ともにリフレッシュした週末でした。
やはり自然って、いいものですね。

◆アクセス
・バス: 中野駅北口より
江古田の森行き-江古田の森下車すぐ、江古田駅行き-江古田地域センター下車徒歩3分

・電車:都営大江戸線 新江古田駅下車徒歩10分、西武新宿線 沼袋駅下車 徒歩20分