goo blog サービス終了のお知らせ 

中央線・西武新宿線の食べ歩き日記 -Bagus! Bagus! Bagus!-

SONY「Cyber-shot DSC-W200」で綴る、食べ歩き日記&我が家のレシピなど。

Teji Tokyo@新宿区歌舞伎町--ワイン漬けなど、個性派サムギョプサルが食べられるお店

2008-07-13 00:36:48 | 中野・杉並以外の食べ歩き
友人と新宿で焼肉を食べようということになり、食べログさんの評価がよかったので「Teji Tokyo (テジトウキョウ)」というお店へ行ってみることにしました。

どこかで待ち合わせるよりも、予約して席で待ち合わせようと一人で行ったのですが、周りはホスト店ばかり。女一人で歩いているのは、ちょっと……な感じでしたが、お店へ到着。

外観からかなりお洒落な雰囲気でしたが、中も白を貴重とした清潔感のある空間。
焼肉やというより、カフェっぽい感じです。
デートなどにはよさそうですね~。

友人より先に到着したら、「お茶をいかがですか?」と店員さん。
これはオーダーの時も思ったのですが、かなり応対はきめ細かなサービスで心地よいです。

そして友人登場し、まずはビールで乾杯♪
つまみにはミニトマトのキムチを頼みました。



トマトをキムチにしたものは、初めて食べましたが、かなり美味しいです!
トマトのほんのりとした甘みと酸味が、キムチの辛さにとっても合ってました。
友人も絶賛♪
盛り付けも美しく、目でも楽しめます。

そしてお次が、私が焼肉の時に必ず頼むレバ刺し。
これも適度な歯ごたえのある新鮮なもので、あっという間にペロリ。



こちらはユッケ。
ほんと、見た目がどれも美しいです♪



友人からリクエストで頼んだのが、こちら。
韓国水餃子のマンドゥククです。
あっさりとしたスープに入っていて、こってりした肉料理の端休めにもぴったりです。



そしていいなと思ったのが、焼肉のタレが4種類もあること。
ごま油塩、塩だれ、焼肉のたれ、サンジャン味噌です。
私は右から2番目のハーブっぽい風味?の塩だれメインで頂きました。



焼き物は様々な豚肉が用意されていますが、頼んだのはこちら。
ワイン漬け熟成サムギョプサル。
三枚バラ肉を、白ワインとハーブに漬け込んで竹筒の中で熟成させたものです。



豚肉の臭みがなく、とてもあっさりとした味わいです。
一緒に出てくる辛味噌やネギ、キムチ、ニンニク、青唐辛子、ゴマの葉などと一緒にサンチュでくるんで頂きました。
好きなトッピングで、それぞれ自由に食べられるのもこういった料理の魅力ですね。

焼き物はそのほか、プラチナポーク、イベリコ豚のサムギョプサルのほか、霜降り豚トロ、骨付tejiカルビなど、個性的なものがたくさん。色々楽しめていいなと思いました。