繰り返しの人生

小さな命と楽しい小学生、老人の日常の日記と防犯プロよりセキュリテイ案内。
 

中高生の2割以上、授業中に居眠り、  ぼうずのイライラに付き合う、チビは公文、わんぱく君お手伝いです。

2013年06月21日 08時07分27秒 | Weblog

梅雨空に嫌気がする朝、雨が落ちてきました。この天気で気分はすぐれないが皆が健康で助かる。

 中学、高校生の2割以上が授業中に居眠りしていることが、厚生労働省研究班(主任研究者=大井田隆・日本大教授)の約9万6000人に対する全国調査でわかった。 居眠りする生徒の割合は、学年が上がるごとに増え、中学から高校へ進学すると、一気に2倍以上になる。就寝時刻が遅くなり、睡眠の質が低下するのが一因らしい。27日から秋田市で始まる日本睡眠学会で発表する。

梅雨の空、どんよりで小雨が降ったり止んだりで蒸し暑い。台風4号が近づいており西日本は大雨を警戒しなさいとの予報、今までの渇水が嘘のようでありました。これも梅雨前線と台風の影響のようです。昨日の朝はうっとしい陽気であったがぼうずは気持ちよく起きてくれた。毎日のことですが何か捜すことが多く予定の時間には間に合わなかった。今週の土・日が文化祭のことで今がたいへんと言う。吹奏楽部は忙しいが自分の作品もと言って頑張っていた。要領が悪いぼうず、中々はかどらなくいらいらが続いていた。チビはしっかりしているので目立ちます。チビは自分の予定は毎週学校より配布される「えがお」をしっかり確認して学校に出かける毎日で心配しない。わんぱく君は思いのほか手先が器用です。大きな新聞紙を見事に巻いて剣を作り喜んでいた。可愛い子で誰にでも話しかけて会話を楽しんでいる。保育園のお友達も多く、悪く言うお友達はいないと思う。私はこのところ体調がよくなく家の中で過ごすことが多い昨日も日中少し布団のお世話になった。午後3時過ぎ小間物が必要で「ばあば」に運転をお願いで近所のホームセンターに買い物です。我らの地域では7月のお盆を行うことが多くと思っていたが最近は8月に集中したようでお盆用品の展示が少なく異様に感じられたが母親に聞くと最近は8月の傾向とのこと。目的の商品が無く普段必要な物を購入しての帰宅です。木曜日はチビの公文教室でした。迎えのみの約束となり夕方遅くの迎えです。随分難しいことをしており顔を真っ赤にして終わったであった。夕食のメインは我が家特性のコロッケです。「ばあば」は懸命に作ってわんぱく君が形を作るのをお手伝いです。見事に多量のコロッケが出来上がり皆で美味しくいただいた。