連日の天気に満足する朝です。朝早くからたくさんの人の話声、団体で散歩のようです。
横浜市営バス開業90周年と、崎陽軒のシウマイ発売90周年を記念したシウマイの新商品が11月1日から、数量限定で販売される。パッケージには、開業当時のボンネット型バス「A型フォード14人乗り」の絵が描かれている。
昨日は10月最終日、何か今年の終わりが近づきそうだ。何か惰性で毎日を繰り返したような思いでの生活でちょっと悔いが残るかも。朝の我が家は「ばあば」が一番先で私は30分後の起床でした。家族に迷惑が掛からないように二人は黙々と作業です。6時には息子と一緒の朝食で問題なく皆出かけてくれてほっとする。私は夕食の買い物に同行です。買い物にお見えの方は夫婦同伴の高齢の方々がとても多いです。みなさん楽しそうにお買い物をされており時には会話をするが一緒に買い物をすることが楽しいと言われた。少子高齢化がどんどん進んで形で見える現在どの方向にに向かっているのか気になる。スマホが大変な勢いで広がって世の中の形態を変えたと言われるほどの数が出回っている。スマホ嫌いの私も6月から使用しているがなんでも出来るのには何であった。スマホは持ち歩きが出来るミニパソコンです。でも機械が高価と毎月の維持管理料が高いようです。31日NTTドコモの社長が記者会見で2019年4月~6月期から2~4割程度値下げすると発表。ソフトバンク・KDDIも追従しそうだとの報道があり喜ばしいです。お嬢・わんぱく君が帰り夕食です。夕食はロールキャベツ・焼き魚・生野菜等で美味しかった。母親の帰りが毎日10時前後で子供との会話を重視せよと忠告です。