
今日は選挙後に、このお菓子をGETしに地元のデパートへ!
私のNO1・2を争う(最近では。。。)“お気に入り和菓子”の
こちら。。。 山形 山田家さんの『白露 ふうき豆』と
長栄堂さんの『バターどら』!
“富貴豆”は、青えんどうを上品な甘さに煮たドライな甘納豆!
山形県に限らず、沢山売られているのですが、
ここのは“とにかく美味しい!!” んですよ
料理研究家の有元葉子さんもおすすめと聞いた事があります
全然しつこくない上品な甘さに、青えんどうの風味がしっかり
活きて、しかもほろっと柔らかいも~う手が止まりません!”
写真のようにバラバラに箱詰めされているのですが、
ふんわりとラップで茶巾にして、美味しいお茶と一緒にお客様用
お茶菓子に。。。と思っている間に食べちゃうんですけどね!
“バターどら”は、白あんと合わせた“富貴豆あん”にバターを
サンドした小ぶりなドラ焼き 少し冷やすとこちらも美味しい~
どちらも“ぱる☆のイチオシ御菓子”
ただ“山田屋さん”はデパート等に出店していないので、
地元のお店か、山形物産展等で手にいれるかのどちらかです!
“長栄堂さん”は三越や高島屋に定期的に入荷しています!
見かけたら召し上がってみてくださいね
本日GETのおまけ
ジャズシンガーの“綾戸智恵さん”の初期のCD“Life”です!
パワフルでハスキーな歌声と、パワー溢れる元気なキャラで
彼女が出ているとつい、目が向いてしまうアーティストさんです!
CDは初めて購入したのですが、この“Life”には
“夜空のムコウ(SMAP)” “LET IT BE(ビートルズ)”
“アメージング グレース(白い巨塔のテーマでしたね)”等
ジャズの知識がない私でも、親しみやすい構成になっていました!
しばらく聞き込んでしまいそうです!
今日もUP&DAWN~
がんばれ~の応援のクリック!して頂けると嬉しいです♪ BY ぱる☆
和菓子大好きなので、とっても惹かれます♪
でも手に入りにくいのですね。そう聞くと
ますます美味しそう(^^)
それから先日のかぼちゃのデザート、紹介させて
頂きました。事後報告ですみませんm(_ _)m
秋は和菓子もいいですよね!栗のお菓子もいろいろ出ますし
ここのは絶品ですよ~!はまります~