goo blog サービス終了のお知らせ 

東京下町で美味しいっ!!

レシピ書き“マダムぱる”セレクトの、東京下町美味しいものブログです。浅草橋でお料理教室開催中♪メニュー・連絡先は最後に!

『末広町・鳥つね(秋葉原)』の親子丼♪

2006-06-13 | 美味しいごはん in浅草橋・秋葉原・蔵前

    

『末広町・鳥つね』の“上親子丼”(1500円)です

比内鶏か名古屋コーチンの肉と、こだわりの卵3個で作られる

“とろっとろの親子丼”

卵の甘さと風味がよく、肉の火どうり加減も、両方の美味しさ

を味わえる質の高い親子丼でしたさすがです

黄身の美味しさを味わってもらうため、かなりのレアに仕上げている

そうです。丼ひとつでかなりボリュームがあるものの、

タレがあっさりと上品な甘さなので、最後まで飽きずに食べきれる味に

仕上げられているな~と思いました

本店は地下鉄・銀座線・末広町駅近くにあるお店の方ですが、

こちらは秋葉原にNEWオープンした『AKIBAICHI』内のお店で

ランチメニューは親子丼の三種類のみです

『AKIBAICHI』内のレストランの中では、私のオススメの一つです


『 AKIBA ICHI 鳥つね 』
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1
JR秋葉原駅 電気街口 アキバ・ブリッジより直結

03-5289-9170  11:00~23:00

 

 

  

“メープル味のシフォンケーキ”を作りながら、

これをUPしています~

これをUPするのは今日はムリそうなので。。。

まだ、ケーキが冷めず。。。型からはずせない

明日、レシピも一緒にUPしようと思っています~

では、

 

人気blogランキングに参加しています!

 ぼちぼちですが~ がんばってます~

ポチっと応援クリックして頂けると嬉しいです BY ぱる

 

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“山本屋総本家”のお土産用 煮込みうどん♪

2005-12-29 | 美味しいごはん in浅草橋・秋葉原・蔵前

今日から北海道の“ぱる☆旦那の実家”へ1週間の帰省です~!

昨年は行かれなかったので、ことしはしっかり親孝行してまいります

最近では、おせち料理やおもてなし料理もかなり自由に作らせて貰って

いて、日頃ばたつきがちな私にとっては、じっくりお料理をする

いい機会です!今年はなににしようかな?

こちらは今年の帰省土産

 味噌煮込みセットです

これは名古屋の老舗味噌煮込みうどん店“山本屋総本家”

“お土産用セット”です毎年、帰省のお土産には日頃試してみたいと

思っていたものや、実際に美味しかったものなどをチョイスします!

“551HORAI”の豚まんや“世界のやまちゃん”の手羽先も候補

にしていたのですが、発送の手配が遅れてしまい残念

それに、お菓子系は空港調達です!最近では空港のスイーツもかなり

充実していて“ピエールマルコリーニ”や“PAUL”まで買えちゃいます

空港でのお土産選びも私かなり好きです

話は変り。。。TOP写真のパンは“アマンドミルクハーズ”

コンデンスミルクとバターを効かせて、スライスアーモンドも加え、

ほんのりした甘さ+ナッツのつぶつぶ食感にしあげた

プレーンなパンです!今年はこれが焼き納め

今年仕事関係でお世話になった方に差し上げるために作りました

喜んでもらえると嬉しいのですが。。。

 

いつも応援してくださっている皆様本年はお世話になりました!

来年も美味しいものを追及し続けますので、よろしくお願い致します

携帯から時々UPできればと思っていますが、

コメントのお返事は帰ってきてからになってしまうと思いますので、

ご了承くださいませ!

皆様もよいお年をお迎え下さいね マダム☆ぱる

 

 人気blogランキングに参加しています!

  今前のページに復帰中です~~わ~い 

帰省中の応援のクリック!お待ちしてます

 よろしくお願します~♪ BY ぱる☆

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生伊勢えびのチリソース☆FU xiang~フーシャン(浅草橋)

2005-09-13 | 美味しいごはん in浅草橋・秋葉原・蔵前

ご近所に、プロの方がたからも注目を集めているらしい“中華料理”の

『FU xiang~フーシャン~』がNEW☆OPENしました!

ウチの周りはかなりしっかり下町ですので、近所に洒落ていて

かつ本格的に美味しいお店ができるのは、大歓迎です 

“どっちの料理ショー”にも登場したので、週末の店内はかなり混雑

せっかくなので、TVで見たばかりの“生伊勢えびのチリソース”

頂くべく、アラカルトでオーダーすることにしました

まず、チリソースは文句なし 身か甘く、少しレアでプリリとしています!

更に嬉しかったのは 茹でた麺がついてきて、たっぷり残った

チリソースを絡めて頂けること 頭の中のみそと身も混ぜて、

二度美味しい一品でした

もう一つかなりヒットだったのが『豚スペアリブの黒酢ソース』

とろとろに柔らかいお肉が、甘辛い黒酢ソースをまとっていて、

お箸でも切れる程柔らか 花巻という蒸しパンも付いて、

満足でした! 他にはこんなものも頂きました

    

『ホタテのふわふわ揚げ』       『たらば蟹の生春巻』

こちらはまあまあかな! ホタテはふんわりしたフリッターを塩で頂いて

美味しかったです!しめは『上湯スープかけチャーハン』

何故かチャーハンに“カリカリ梅”が入っていて、

これだけ唯一??でした!

他には“紹興酒”の年代物をグラスで揃えていたのと、シャンパンや

ワインもそこそこ置かれていてGOOD

今度は、気軽な“LUNCHメニュー”を試してみようと思います

 

shop DATE

フーシャン ~FU XIANG~  東京都台東区柳橋2-142-2 

            03-5833-6555 日祝休み  アリス・マナーガーデン浅草橋1F

 

人気blogランキングに参加しています!

   今日もがんばってます~  

応援のクリック!ぽんっとして頂けると嬉しいです♪ BY ぱる☆  

 

 

 

 

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ゴマたっぷり担々麺】ランチ 岩本町<胡椒饅頭パオパオ>

2005-03-28 | 美味しいごはん in浅草橋・秋葉原・蔵前

今日のぱる“うまうまランチ”は…岩本町<胡椒饅頭パオパオ>さんの
“マジはまる!(と書いてあります…)“ごま担々麺”♪§980円§


ごまがたっぷり溶かしこまれて、甘み広がるスープは、いい感じのぴり辛!
“たっぷりのひき肉とザク切りねぎ”で確かにはまる♪
見回しても注文率高いし!!
汁ハネ防止にナプキンも出してくれるのも親切☆
人気ランチのお店なので、12時でも並ぶかどうか微妙なところ!


<お店のヒント>岩本町駅A5出口近くで愛媛銀行並びです
昭和通りと靖国通りの交差点に、案内看板あり!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草橋【 ドーメル 】“塩まめあんこ”と“豆乳のふたごパン” 

2005-03-23 | 美味しいごはん in浅草橋・秋葉原・蔵前

【浅草橋】駅近く! 『ドーメル』
いつ見ても人の出入りの絶えないパン屋さん』!


チェーン系のお店が多いこの界隈で、地元のお店ががんばっている貴重な一軒です 

ぱる☆お気に入りは、写真の“塩まめあんこ”120円
しっとりとした菓子パン生地に塩気のしっかり効いたお豆ごろごろ…
つぶあんの量も控えめで、ランチパンとしてもOKなライトな甘さのあんぱんです!

もう一つは、胚芽が入っているという“豆乳のふたごぱん”90円
こちらはかなりしっとりの白焼系のパンで、しっとり、もっちりに
ほんのり甘く、胚芽のぷちぷちをアクセントにするする食べられてしまいます。

こちらは創業者の方が『銀座・木村屋總本店』の出身だそうで、
あんぱん系はもちろん、コロネ等定番の菓子パンが人気のよう!
 ロングセラーの“リンゴスター”も一度お試しくださいね
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする