やさしい風

ただ今ブログを更新するので精一杯の毎日です。当分の間コメント欄を閉じさせて頂きますのでご理解下さい。

言葉の向こうにあるもの ①

2024年01月26日 | 日記

昨日は事務局当番日。

 

朝はそれなりの積雪でしたので

両手に荷物をもち、歩いて行ってきました。

バス停が目的地からやや遠いので

「だったら歩いちゃおう」の私です。

 

 

 

これは雪の定禅寺通りの写真。

信号も寒そうですね。

 

 

事務局では

いつもの「あるもの詰め込み弁当」を食べながら

複数の作業を私なりに頑張りました。

 

 

仙台は割と北国なのですが太平洋側だからなのか

他の地域と比べ雪が少ないです。

 

昨日の雪も

帰りにはほとんど解けて

朝に比べ歩くのがとっても楽ちんでした。

 

 

★さて続報です。

少し長くなります。

 

❶まず私の1月3日のでき事を書きたいと思います。

 

実は私

ブログを朝の早い時間(5時とか)に書き

7時や8時に時間設定して予約投稿している事が多いのです。

(この頃ちょっと違いますが)

 

1月3日の記事も

1月2日のできごとを受け早朝に書きました。

(だから内容はほぼ2日の事です)

 

1月2日の日は

箱根駅伝を見たり初売りに行ったりしながらも

能登半島地震のその後が気になり

合間合間にテレビやツイッターから地震情報を

得るようにしていました。

 

 

 

でもお正月という事もあり

私の他には

地震の事をブログに書いている人はあまりなく

 

1日の夜に

もしかすると自分も知らないうちに

誤情報をリツイートしてしまったかもという反省もあり

 

また北陸自動車道と北陸新幹線が短時間で回復した

という記事を見てほっとし

 

一旦は

「もう地震の事は書かないようにします」

と3日の早朝に書いたのでした。

 

 

 

その後

友人宅に「おせち」を貰いに行きお喋りをして帰宅

その他の時間は

箱根駅伝を見たりTwitterを見たりして過ごしました。

 

そんな中

2日の午後

「ん?」と心に引っかかったある事が

3日になって次第に大きくなっていくのを感じたのです。

 

1つ目は「テレビの世界」と「Twitterの世界」の

あまりにも違い過ぎる雰囲気

 

もう1つはTwitterに流れてくる様々な情報の正誤

 

実は2日や3日は

住所を書いた

ご本人からの救助要請ツイートがなくなり(🥲)

 

その代わりに

他の地域に住んでいる家族の方からと思われる

「○○在住の父親と連絡が取れない」とか

「△△町の被害状況を教えてほしい」などの

記事がけっこう流れてきていたのでした。

(どちらも悲痛な叫びですよね🥲)

 

そしてそれらに交じって

「地震に対する政府の対応」に関する声が

凄くたくさん、凄いスピードで流れていたのです。

 

「あらら、これは何だ?」と私は思いました。

 

どんな事であれ

自分が関わったことに関しては

できるだけ納得せずにいられない性分の私は💦

 

それを確かめるため

1つ1つのツイートの言葉の向こうにあるもの」

公正に感じ取り読み取ろうと思いました。

 

そして自分なりに

❶この情報は正しい。

❷この情報は間違っている。

❸この情報はどちらかまだ不明。

❹この情報は全く分からない。

(⇧そういうのがあるんですよ、特に私にとっては外国系ですね)

 

の4つに判別し毎日朝・晩(時には昼も)

テレビもSNSもチェックしました。

それは今も止める事ができず続けています。

 

24日に行われた国会中継も録画して

それぞれの皆さんの発言の

「言葉の向こうにあるもの」を考えながら

見て聞かせていただきました。

(感想はたくさんあるのですが時間がないのでそのうちに…)

 

 

★このあとは「昨日の気になった事」ですが

当番日でしたので

何が起きていたのか分かっていません。

 

ただ

今日も予定されている「通常国会」の放送予定がなく

それを残念に思っています。

(テーマが「政治とカネ」だったらしいのに。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕時計

2024年01月25日 | 日記

腕時計はこれまでずっと

小田さんショップで購入した可愛い時計を

大事に大事に身に付けていたのですが

 

昨年の暮れ

ベルトを入れる部分が壊れてしまい

泣く泣く宝箱へ。

 

 

 

その後

若い頃使っていたチープな時計で

間に合わせていましたがやっぱり使いづらいのです。

 

…という事で

昨日 自転車でヨドバシまで行き

パチンと止まるタイプの時計を買ってきました。

(プッシュ型っていうんですって。

ちょっと残念なネーミング💦)

 

 

でも

ヨドバシの時計売り場をあれこれ見て廻り

自分なりに気に入ったものが買えたので良かったです。

「時を刻む時計」

大切に使いたいと思っています。

 

 

★さて「続報」です。

こうやって問題意識をもって見ると

本当に毎日毎日大変な事が起きているのですね。

 

これまでもそうだったのか

「今」が異常事態なのか分かりませんが…。🥲

 

昨日も気になる事が少なくとも5個くらいあったのですが

その中からあえてこの記事を。

 

 

 

 

これを見た時に思わず

「正気の沙汰ですか?」って叫んでしまいました。

 

年金受給開始70才。

80才 90才まで働かなければならない時代が

「近い将来」に来るんですって。

皆さんはどう思われますか?

 

 

恥ずかしながら

1月1日に地震が起きてしまうまで

「完全お花畑」だった私は

この方の存在を

ほぼほぼ知りませんでした。💦

 

 

竹中平蔵さん

調べてみましたら

「日本の実業家・政治家・経済学者」で

現在すご~くたくさんの役職を務められているようです。

 

私が分かるところでは

「慶応義塾大学の名誉教授」でもある

偉いお方なんですね。

 

第3次小泉内閣時の総務大臣や

その後金融担当大臣なども歴任されていて

自民党とも深い繋がりがある人物のようです。

 

秀吉の軍師だった

黒田官兵衛や竹中半兵衛(もしかして子孫?)

のような存在なのでしょうか?

(にわか勉強なので違っていたらごめんなさい)

 

私はこういう事も

「今回の地震に関係している」と思いながら

記事を読んでいるところです。

 

 

昨日自転車で

ヨドバシに向かう時には

風はものすごく強かったのですけれど

雪は粉雪がちらつく程度でした。

 

でも今朝起きてみたら

大量に積もっていて私が住んでいる県にも

「大雪警報」が出ています。

 

でもそれ以上に

京都や岐阜・栃木などが大変だというようなニュースを

目にしています。

名神高速道路で立往生もあったのですね。

(今は解消されたでしょうか?)

 

私も今日は

心して事務局に向かいますが

皆さまもどうぞ大雪に気を付けて

安全にお過ごしくださいませ。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓ぎわのトットちゃん

2024年01月23日 | 日記

昨日22日(月)は

映画「窓ぎわのトットちゃん」を観てきました。

 

 

黒柳徹子さんの少女時代を描いたこの本は

1981年に発行され

私も初版本をもっていました。

(引っ越しの時に手放してしまいましたけれど)

 

 

映画は

映画ならではのシーン(ちょっと空想っぽいところ)も

3箇所くらいありましたが

ほぼほぼ原作に忠実に描かれていたと思います。

 

 

絶賛上映中ですので詳しくは書きませんが

2つだけ。

 

「小林先生は本当に度量の広い人。

今の時代

もうこのような人は

存在できないかもしれないなぁ。」

と思いました。

 

もう1つは

「この映画は黒柳徹子さんから

私たちへの一番伝えたいメッセージなんだ」

ということ。

(『遺言がわり』かもしれません)

 

例によって

これから観る方のために内容の詳細は避けますが

最後のクレジットに

役所広司さん 杏さん 小栗旬さん 滝沢カレンさんの

お名前があって驚きました。

 

「えっ?何の役でした?」

っていうくらい全員ビックリです。💦

 

主題歌はあいみょんさん。

 

もしかしたらこの情報により

更に見に行かれる方が増えるかもしれないと思ったので

書いておきたいと思います。

 

是非お子さんやお孫さんと一緒に観に行って

黒柳さんからのメッセージを受け取ってほしいと思います。

小さい方たち 若者たちに是非見てほしい映画です。

 

 

★さていつもの続報です。

本当は違う事を書こうと思っていたのですけれど

昨日あまりにもインパクトの強過ぎる出来事がありましたので

そちら(裏金関係)に変更したいと思います。

ごめんなさい。

 

❶世耕さん。

5年間で1542万円のキックバック

秘書に任せきりで把握する事ができなかったと仰っていますが

 

 

 

2010年鳩山政権時

小沢幹事長が政治資金関係の問題で取り上げられた時

下記のようなツイートをされているそうです。

 

 

 

この14年間で

いったい何があったのでしょう?

そして今よりお若い時にきちんと出来ていた事が

要職につかれている今

どうしてできなくなってしまったのでしょう。

その事がとても残念に思います。

(ちなみに調べてみると鳩山内閣はこの件で総辞職しているのですね)

 

 

❷萩生田さん。

先週のうちに萩生田さんのお名前もあがり

「キックバックは数百万円」と報道されていました。

 

ですが

八王子市長選挙選の間は胃をきりきりと痛めながらも

この件に関して無言を通し

 

 

 

応援していた候補者の方が

当選された翌日に記者会見を開き

 

 

 

2728万円の裏金を

「事務所の引き出しに保管していた」と話されています。

(ちょっと脆弱なセキュリティですね)

 

 

 

事務所の引き出しだとすると

秘書の方だけでなくご本人もその存在を

知っていたという事なのでしょうか?

 

 

❸谷川さん。

この件でご自分から議員を辞職されました。

 

 

 

「お辞めになる前に4000万円返してください!」

と思っていたら

 

 

 

 

大臣になるほどのお金を集めようとして

 

 

 

「飲食に使ってしまった」んですって。

(もうないの?🥲)

 

最初「あんた頭悪いね」と仰っていた時には

「変なおじいちゃん」と思っていましたが

 

裏金の目的と用途を正直に話し

お仕事辞めて

頭を下げて謝罪してるので

 

何かこの中では「一番良い人?」と思えてくるから不思議です。

 

 

 

(あっ。そうでもないかしら💦)

 

全体の感想としては

 

この難しい世界情勢の中

細心の注意を四方八方に払い

慎重に慎重に外交していかねばならない危険な時代に

 

よりによってこういう方たちが

日本の未来を握っているんだなぁ…という

悲しみと危機感です。

 

 

20日くらいしか情報収集していないのですが

私が知りたい事の他に

読んでいて「えっ?」と思う事が沢山流れてきています。

 

その中の1つですが

何日か前から

「アメリカがロシア産の石油輸入を再開した」

という情報があるのです。

(今日も見かけました。)

 

 

これが本当ならば

現政府にとって「一大事」なのではないかと思うのですが?

 

もちろん政府は

とうにご存知だとは思いますけれど

他にも刻々と世界情勢が変化しているのを

感じとっておられるのかどうか。

 

私は派閥解散のお芝居よりも

憲法改正に向けた準備よりも

 

能登半島地震で被災された方たちを今本気で助ける事と

(「何かを命令すれば終わり」では人々を救う事が出来ないと思います)

 

変わりゆく世界情勢をしっかり把握し

「ばらまき外交」ではない

戦争に向かうのでもない

国民をしっかり守る外交

果たしてほしいのです。

 

この2つは

最初からブレずに

何度も書いているのですけれどね。(ため息)

 

 

暗くなってしまいました。

 

流れてくるツイートの中には

ご自分も被災されているのに地域の方たちを助け励まし

頑張っておられるツイートが

幾つかあります。

心から応援して読んでいます。

 

それによると

能登は「風光明媚で人もよし」だとか。

 

去年

自分の運転で金沢まで行けたのですもの

道路が復旧したら

奥能登までも行ってみたいな!

能登の美味しい海鮮丼も食べてみたいです。

 

 

※画像、ネットよりお借りしました。

今年のものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんじんケーキ

2024年01月22日 | 日記

昨日21日(日)は冷たい雨が降り

1日中寒かったです。

おとといが「大寒」だったからでしょうか。

 

サイト名:イラスト緑花
URL:illust-ryokka.jp

 

被災地の皆さんはじめ

ブログを訪れて下さっている皆さんも

どうぞ風邪など引かないようにお過ごし下さいね。

 

あまりに寒く 外出を断念し

久しぶりに「にんじんケーキ」を焼きました。

 

 

途中で手順を間違えてしまい

表面がごつごつしちゃったんですけれど💦

まあ、食べられるレベルに仕上がったので

「よし」としたいと思います。😊

 

 

★さて能登半島地震の続報です。

今日は「偽情報」について書きたいと思います。

長くなりますのでご了承ください。

 

1月17日

29年目の阪神・淡路大震災の日

街角でインタビューされたおじいちゃん(私より年上の方に見えました)

 

「あの時、能登の人たちに助けられた。

能登が心配だ。

今度は俺たちが能登を助ける番だ」

話しておられました。

 

「あぁ、おんなじだなぁ。

一回大きな地震にあった人たちはみんな

その時に日本中の人から助けてもらった事に感謝していて

そのお返しをしなくちゃと思っているんだなぁ」

と凄く共感しました。

 

私のこの「続報」は

その気持ちからスタートしています。

 

 

1月1日 能登半島地震が起きたあと

テレビはどのチャンネルもずっと

定点カメラで輪島の火事や能登の海などを映しながら

「津波がきます 逃げてください」

を繰り返していました。

 

災害の時は

何よりTwitter情報が一番速い事を知っている私は

テレビとTwitterを交互に見ていました。

 

Twitterの世界はいつもと違って

たくさんのスレッドが凄いスピードで流れていきました。

その中に「住所」と「名前」と「助けて下さい」

というメッセージが幾つか流れてきたのです。

 

「まだ政府も救助隊もテレビ局も駆けつけられないだろうから

連絡しなくちゃ!」

と思い

 

私は3件をリツイート

 

その中の1件を市役所に電話

もう1件を市役所の問い合わせにメールしました。

(残りの1件はリツイートだけ。)

 

人の命がかかっていると思ったら迷ってなんかいられなかったのです。

 

翌日の朝

イーロン・マスク氏(Twitter・現X 経営)に

文句を言っている人のツイートを目にしました。

 

「おい、イーロンマスク

おまえがTwitterで課金できるようにしたせいで

『インプレッション稼ぎ(いいねやリツイートなどの反応)のために

正しい情報が伝わらなくなっているんだよ!」と。

 

私も情報源を確かめずに3件リツイートしてしまったので

ちょっと怯み反省もしました。

 

そしてその3件のアカウントが

偽物だったのかどうか追跡調査をしました。

 

結果 3件中 

1件が偽物で2件が本物だったと思います。

(長いこと、追跡していましたので確かです。)

 

また

市役所に電話をした時担当の女性と話すことができ

(2回目で通じました。

小田さんのチケットを取る時よりずっと簡単でした。)

 

「その件は何人かの方から情報が寄せられていて今確認中です。」

と言われました。

 

「あぁ、お節介は私だけではないんだな。」と少し安心し

リプ欄を見ると

「今、消防署に電話をしたからな、頑張れ!」とか

「〇〇〇番が緊急時の連絡先なので

自分でそこに電話してください」とか

「何もできないけど負けるな、頑張れよ!」とか

励ましのコメントが連なっていました。

 

私は

「そうか。災害時は市役所より消防署なんだな」とか

「緊急時に連絡する番号があるんだな」とか

遅まきながらその時学びました。💦

 

そして同時に

「こんなにも ひとりの人を助けたいと思う人達が

日本にはいるんだなぁ🥲」と感動してしまいました。

 

今振り返ってもあの時のTwitterは

「仲間を助けたい」という思いで繋がった

やさしく温かい空間だったと思っています。

 

ちなみに

2日の日はまだ偽情報を流す人がいましたが

(2日はそれを確かめるツイートでせめぎ合っていました)

 

 

「3日の日には

被災者を装った偽情報アカウントからの発信は

きっちりなくなった」

と私は思っています。

 

 

たぶんあの時

災害を利用して少しでもお金儲けをしようとする人が

何人かはいたかもしれないけれど

それを何万倍も上回る数のやさしい人たちが

あの場所にはいたのだと

私は今改めて思っています。

 

悲しい事ですが

どんな事をするにも

最初は多少の善と悪がまじっていて

「100%どっちか」なのは

むしろ強制か独裁のなせるわざなのではないかと

私は思うのです。

 

それをどちら側にに傾かせ導くか。

真の意味で良いと思う方向に変えていく

その努力こそ必要で大切なんだと私は思っています。

(つまり、一握りの悪い人がいたからと言って

それをすべて止めるのではなく

注意したり教えたりして自浄し

みんなを良い方向にしていけばよいのです。

あの時のTwitterではそれができたと思いました。)

 

 

最後に

昨日のできごとで

気になった事を何点かあげておきますね。

 

 

 

❶八王子市長選挙

当選したのは自民・公明推薦の候補者でした。

 

 

 

 

 

 

❷何とこの災害時の大変な時に

石川県知事さんまでキックバックが判明してしまいました。

 

 

 

 

 

❸最後にこれは

「次期総理候補」と目された事がある安倍派の議員さんが

今回の記者会見で話された内容です。

 

 

 

 

3件ともいろいろ思うところはありますが

コメントは控えさせていただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーニング

2024年01月21日 | 日記

昨日20日(土)は午後から

「登山に向けての冬場トレーニング」として

 

いつもの散歩道より

遠くまで歩いてみました。

 

 

12176歩

青空で気持ちが良かったです。

 

でも折り返し地点で一休み。

これでは体重が減りませんね。😂

 

 

★さて毎日の続報 今日はあっさりと。

(のつもりです💦)

 

 

1月の上旬でしたが

こんな感じのツイートを見かけました。

(スクショを撮っておかないでしまったので

記憶を辿っての文章です)

 

「家には90才のおばあちゃんがいます。

そのおばあちゃんが言っているのですが

戦争(第二次世界大戦)が始まるまでは

毎日楽しく明るく暮らしていたそうです。

それがある日突然戦争が始まってしまい

そこからはあれよあれよという間に

地獄のような毎日に引きずり込まれて

しまいました。今その時と似ている

ような気がする」と。

 

いわゆる「戦争前夜」というやつですね。

 

実は私も

戦後生まれではありますが

去年あたりから何か心がざわざわする時があるのです。

 

そしてこの「ある日突然」というところが

怖いところだと思っています。

 

「憲法改正はナチスに学べ」

と仰っている某大臣もいらっしゃるのですけれど

(動画で見ました)

 

90才のおばあちゃんと私の予感が

どうぞ当たりませんように。

 

 

今日はもう1つ。

これもネットを見て学んだ事ですが

 

「国民投票」になった場合は

「有権者の過半数」ではなく

「投票者の過半数」

を越えなければならないそうです。

 

まだ統一教会とも繋がっているという情報もありますし

従来からの支持者の方たちも多い事でしょう。

(つまり、クリアするのがそんなに容易いわけではない?)

 

自民党改正草案が本当に提出されるのか

国民投票が本当に行われるのか

まだ分かりませんが

 

組織票を越える国民の力が

集まってくれるといいなあと私は思っています。

 

 

今日は昨日と違って

冷たい雨。

 

能登半島の皆さんができるだけ

暖かく過ごせますように。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする