ミニカーのお時間

トミカのカスタムを中心にコレクションしたミニカーを紹介---Since.2007.11.05---

0128:トヨタ ハイラックス サーフ

2008-03-11 20:00:46 | トヨタ/レクサス
RVブームを牽引した一台です。
ピックアップトラックからの派生モデルですが、SUVとなって武骨さの中にも洗練されたスタイルが目を引きます。
フロントに付いたアニマルガードが、90年代のRVであることを物語っています。
このミニカーは、「RVセット」の中の一台で、屋根にルーフボックスが架装されていました。
(1992-No84)

0127:指揮中継無線車 (宮城県警察仕様)

2008-03-10 23:20:37 | パトカー/その他警察車両
高速のパーキングエリアで休憩していたら、たまたま入ってきた車両がこのクルマです。
珍しかったので写真を撮り、リペイントしてみました。
衛星通信車(現在廃番)をベースに赤色灯を追加して作っています。
キャブ以外はプラスチックパーツなので、思いのほか塗料の発色もよくいい仕上がりです。
(2004-No42)

0125:スズキ キャリー トラック

2008-03-08 23:19:45 | トラック/ダンプ
普通のクルマでしかない軽トラックですが、トミカはちゃんと商品化してくれます。
しかもすごいのは、荷台を架装していない点!
どうしても架装してしまうとミニカーではなく「玩具」にしか見えなくなってしまうので、ノーマル荷台での販売はうれしいの一言。
万遍ない商品構成のなせる技ですね
(2003-No90)

0124:光岡 オロチ

2008-03-07 23:23:10 | 光岡
光岡の渾身の一台、オロチです。
東京モーターショーのコンセプトカーが紆余曲折を経て商品化されたクルマですが、大蛇(オロチ)のイメージが全身からみなぎっています。
デザインだけでなく、クルマとしてのバランスも秀逸で、現在のスーパーカーとして世界に通用する一台。
トミカ化されてもそのプレミアム性は損なわれていません。
パープルメタリックのカラーも綺麗。
(2007-No25)

0123:日産 サニークーペ 1200GX5

2008-03-06 23:25:30 | 日産/インフィニティ
トミカリミテッドで発売されたサニークーペです。
オーバーフェンダーが付いているので、サニーレーシングをベースにノーマル版の車台をつけて作成されたと思われます。
当時、流行色のモスグリーンと赤のピンストライプが印象的。
フロントグリルのペイント方法は「さすが」と思わせる仕上がりです。
(2003-TL0029)

0122:ホンダ NSX パトロールカー

2008-03-05 23:53:55 | パトカー/白黒カラー車両
通常品番から遅れること2年、93年に発売されたNSXのパトカー仕様です。
パトカーマニアなら知る人ぞ知る「栃木県警察」に配備されたNSXパトカーをミニカー化したと思われます(ミニカーは警視庁ステッカー)
トミカでもそこいら辺は心得ているのか、後に特注品として「栃木県警察」仕様のミニカーを2種(バータイプとブーメランタイプの赤色灯)発売しています。
(1993-No120)

0121:三菱 ランサー1600GSR

2008-03-04 22:04:46 | ラリーカー
CMsのラリーカーコレクションから、三菱ランサー1600GSRです。
今のランサーEVOとは対極のクルマで、ごく普通の2ドアセダンなのですが、タフなエンジンと軽量ボディで耐久ラリーにはめっぽう強いクルマでした。
スタイルも個性的で写真のフロントだけでなく、リヤビューも一目見てランサーとわかるデザイン。
ミニカーは、1975年のサザンクロスラリー参戦車です。
(2008-CMS.ss17)

0120:フォルクスワーゲン 1200LSE

2008-03-03 10:39:44 | 外国車
ワーゲンというより、ビートルの愛称の方がしっくりきますね。
ミニカーでも特徴ある愛嬌たっぷりのボディは顕在です。
ボディサイドの「beetle」のストライプもいい感じです。
そういえば、このクルマの実車もめっきり見かけなくなってしまいました。
(1977-NoF20)

0119:トヨタ ハイエース 救急車(東京消防庁)

2008-03-02 23:11:41 | 救急車
88年にNo3として発売されたハイエース宅配車仕様を、救急車として再構成され発売されたクルマです。
この頃の救急車は、通常のワゴン車をベースにするケースがほとんどでした。
宅配車と異なる点は、赤色灯の他ウインドゥが水色に変えられています。
車両内のシート構成もよくみると、縦長のベット風になっているのには驚きです。
(1988-No36)