YANO塾の塾長がお送りする教育関連ブログ

塾のお問い合せは→ 452-5555(ヨイコニオール5)まで
★Pc版にすると読みやすくなります↓最下部にボタン

コロナウイルスにどう立ち向かうか

2020年03月19日 | 健康
和歌山県知事・仁坂知事の指揮のもと 一人でも感染者が出たら、徹底的に発症者と 関わりのあった人を調べ上げて、コロナウイルスの PCR検査を実施する。また4日間高熱が出ていなくても、 コロナウイルスと思わしき人を躊躇なく検査する いわゆる「和歌山モデル」という検査の方法が 全国で評価されています。 この表は和歌山県庁のサイトから引用しましたが、 コロナウイルスを疑われた人、またそ . . . 本文を読む

コロナウイルス対応  その2

2020年03月02日 | 健康
新型コロナウイルス感染防止に関わるYANO塾の今後の対応について   2月27日(木)の新型コロナウイルス感染症対策本部の会合内における、 安倍総理大臣による3月2日(月)からの全国の小・中・高校等への休校要請を受け、 YANO塾では、今後、以下のように対応させていただきます。3月3日(火)~3月15日(日)の期間、休校します。   1.YANO塾にお通いの生徒さん . . . 本文を読む

イチロー選手から学べること

2016年06月17日 | 健康
日米通算安打記録 4257安打おめでとう!だれもが認めるイチロー選手の記録は日本の誇りで、いうならば、日本の宝でしょう。日本野球がアメリカで評価されるというだけでなく、世界に日本の凄さを発信されているのをみるのはまさに胸のすく思いです。 . . . 本文を読む

人生は二度とない、今を大切に

2016年05月07日 | 健康
ぼくは自分の塾に来る生徒さんと一緒に勉強している時が一番幸せです。そういう意味では本当にこの仕事を選んでよかったなと思います。だれでもそうですが、とても良く伸びる時とスランプという程でもないですが、あまり伸びが感じない時があります。でも、とにかく継続することが一番大切です。あとはまだまだ若い子どもたちには理解はできないでしょうが、人生という一本の線路には必ず終着駅があるということです。でも子供たちは若すぎて、そんなことは思いもつきません。格言で、鉄は熱いうちに打てというじゃないですか。長い人生のうちで、真っ赤に燃えている可塑性のある時期というのは10歳から18歳くらいまでです。もちろんそれから後も人間は成長はしますが、この時期が長い人生の中で、最も感性が豊かで影響を受けやすい時期です。この大事な時期に良い影響を受ければ、その後の人生が大きく変わることもあります。 . . . 本文を読む

省エネしながら教室を快適に

2015年06月03日 | 健康
関電が電気代を上げました。原子力発電が停止しているので、火力発電への依存が著しい今、公社のような旧態依然とした大きな組織を維持するのが難しく、値上げに踏み切るわけですが、関電は組織を切り分けてもっと効率のよい組織にした方がいいでしょう。いずれ電気自由化となり、その流れになっていくでしょうが、インフラの根幹が揺らいで経済界の屋台骨が揺らいでもいけませんが・・・。値上げは致し方無いでしょうが、これ以上は値上げしてほしくありません。さて、関電に対する批判はこれくらいにして、なんとか電気代を節約しながら教室を快適に過ごすにはやはり賢い電気製品の選択しかありません。そこで昨日買ったのがこれ。山善のサーキュレーターです。 . . . 本文を読む

目を温めて疲れを取る

2015年05月03日 | 健康
最近はやはりパソコンを使うことが多くて若干目がつかれることがあるので、pcメガネは当たり前、そこで実店舗で見つけたこんなgoods がオススメです  . . . 本文を読む

塾長の休日の過ごし方

2014年11月01日 | 健康
塾をより快適に、また使いやすく生徒さんにつかっていただくためにいつも整理整頓を心がけていますが、やはりテキストの見本もどんどん増えるしまたロボット教室の工具も少しずつ増えます。そこで塾の教室内の収納を増やすためにDIYで棚をこしらえます。  . . . 本文を読む

子供の食習慣を考える 頭のいい子に育てる方法 1

2013年01月18日 | 健康
食事というのは人の体を作るだけでなく、心も作ります。 最近はスローフードが見直されています。インスタントではなく お母さんが心をこめてしっかり調理したものをいただくことが どんなにか子供の心を育むか、振り返って見ることは大切です。 「砂糖」をやめれば10歳若返る! という本を読んでいろいろと 発見することが多かったので、ここで少し食事について 考えたいと思います。 . . . 本文を読む

歩くことが楽しくなってきました

2009年10月26日 | 健康
インドア大好きの私にとって 運動することからずっと遠ざかっていたので、 ウオーキングを始めることにしました。 . . . 本文を読む

朝のジョギング

2009年09月23日 | 健康
2日前からウォーキングとジョギングを始めました。 . . . 本文を読む