YANO塾の塾長がお送りする教育関連ブログ

塾のお問い合せは→ 452-5555(ヨイコニオール5)まで
★Pc版にすると読みやすくなります↓最下部にボタン

県立医大に薬学部!

2016年02月17日 | 和歌山に関して
前々から、ニュースなどで聞いてはいましたが、和歌山県立医科大学に薬学部(定員100名)ができるそうです。5年後だそうなので、 薬学に興味のある人は大学の選択肢が増えるので、良いニュースです。特に女子は親御さんは地元指向がつよいので、公立大学ですし、6年ですから私学と比較しても  . . . 本文を読む

和歌山の企業を応援しよう・・・続編

2016年01月21日 | 和歌山に関して
このブログの記事のアクセスが、とても多かったので、まだ書き足らなかった続編を書いておきます。 . . . 本文を読む

和歌山の企業を応援しよう・・・(判官贔屓と言われても)

2016年01月19日 | 和歌山に関して
大人だったら、読めると思いますが、この四字熟語、なかなか含蓄があります。 ほうがん‐びいき【判官贔屓】 悲劇的英雄、判官源義経に同情する気持ち。転じて、弱者•敗者に同情し声援する感情をいう。 . . . 本文を読む

子供をたくましく育てるために その1

2015年12月11日 | 和歌山に関して
私は以前東京に住んで仕事をしておりました。和歌山て塾を長いことしているわけですが、この和歌山で子供を三人育てて、一人はまだ大学ですが、二人は今年就職を果たして実社会で頑張っています。上の子供は大学院まで行ったので、卒業までは長かったです。幼稚園も通算8年間運動会にも通いましから、運動会も8回場所取りをしに行きました。同じように小学校の運動会も何度も何度も行きました。でもそれがいい思い出になっています。子育ては大変ですが、子供というのはかならず巣立ってくれるものなのです。 . . . 本文を読む

和歌山に来る地震について

2012年06月23日 | 和歌山に関して
専門家でもない私が地震についてとやかくいうことは慎みたいですが、 大切な生徒さんをあずかっている私としては、授業中にもし地震が発生したら どうすべきか、どこに逃げるのか、津波情報に対してどういう指示を敏速に出したら良いのか 親御さんの連絡はどうするのか、そういったリスク管理をしっかりしておきたいと 考えています。 . . . 本文を読む

和歌山市南部の和田川の流域で水害

2012年06月22日 | 和歌山に関して
昨日ブログを書き始めた夜10時半頃から急に雨脚が強くなり、一晩中雨が振り続けました。 和歌山県河川課の広野智司副課長は「大雨で付近を流れる和田川の水位が1メートル以上上がったため、田んぼにたまった雨水が川に流れず、広い範囲で水につかったと考えられる」と話しています。NHK ニュースから引用 . . . 本文を読む

地域再生のヒントをもらえる良い本です

2011年02月28日 | 和歌山に関して
和歌山に長年住んでいて、ちっとも和歌山を愛していなかった自分がいて 最近、いろいろなボランティア活動やNPO 活動をしている人たちに出会って、 これからは地域に住むものとして,与え与えられるいい関係を持ちたいと 思うようになりました。 地域を考えるといっても、理念とそれに基づいた行動が なくてはならないと思います。 まずは理念づくりとして良い参考書をさがしておりましたが、 先日見つけました。 これは理念だけでなく実際に地域おこしをビジネスとして 本格的に取り組んでいる斉藤さんという人の 著書です。 とてもすばらしい本です。 . . . 本文を読む