山の天気予報

ヤマテンからのお知らせや写真投稿などを行います。

猪熊隆之の観天望気講座40

2014-06-05 19:57:57 | 観天望気

観天望気講座37で晴れ下層雲(層雲)を学びましたが、今日は雨下層雲(層雲)を学びましょう。

上の写真は見覚えがあると思います。観天望気講座37で学んだ晴れ下層雲です。雲の上の部分は高度が一定しています。上昇気流が起きていないからです。

上の写真の中で緑の囲みが雨層雲です。一番上の写真の晴れ層雲よりも、雲のてっぺんの高度が一定でなく、上昇していることがわかります。そして、紫色の囲みのように所々でちぎれた雲が見られます。これは、断片層雲や断片積雲と呼ばれ、雨が降る直前によく現れる雲です。

同じ層雲でもこうした特徴があるとき、特に緑の囲みの部分が上に上にと山を隠していくようなときは、雨が近いでしょう。

上の写真がまさにそれで、緑色で囲んだ層雲が厚みを増して、上へと昇っていっているのがわかります。

※図、文章の無断転載、転用、複写は禁じる。

文責:猪熊隆之


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猪熊隆之の観天望気講座39 | トップ | 今朝の八ヶ岳、甲斐駒 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。