akirin

思いつくまま気の向くままに・・・

2010-11-29 22:20:05 | Weblog
西新橋3丁目
新鮮なお魚を出すお店
然 (ぜん)
愛宕神社の道路挟んだ反対側です。

写真は 富山名物 白えび の唐揚げ!
甘みがあって美味しい(^q^)
富山好きです。

お酒は奮発して焼酎魔王ロック。

しかしまだまだ胃袋さんが絶好調ではないので残念。

干し柿

2010-11-28 14:08:24 | Weblog
四国から干し柿用のしぶ柿をもらった。
母は早速干し柿作り。
ぶるさがった柿はとても可愛い。
我が家は寒風ふきすさむ地でもないので、ちゃんと出来上がるかはわからないが、見ているだけで風情がありなんだかほっこりして優しい気持ちになる。
あとは烏、鳥 対策かな(((^^;)

追憶

2010-11-23 20:45:01 | Weblog
五木ひろしの歌。
いま、NHKで歌っている。
私はこの曲が好きです。
メロディが。
歌詞も好きだけど曲調が好きです。
今日はNHKチャリティーコンサートでした。
九州交響楽団の演奏もよかったです。
私は中学時代、吹奏楽部だったので、交響楽には反応してしまいます。
大学時代にも授業の一環で、何回か見聞きしましたが、やはり生演奏はいい。
音の広がりというか空気感まで。
当時は、授業の一環で時には「いやいや」講演に行っていた場合もありましたが、今となるとなんともったいないことを!もっとしっかりと味わえばよかった と思います。
人生 後悔が多いです

CARUSO カルーソ新宿3丁目

2010-11-19 21:54:45 | Weblog
新宿三丁目 で飲んでます。
1杯目はシャンパン。

2杯目に定番のソルティードックを注文。
初めての感じ。
こんなの初めて。
おいしい。
ピンク色。

必要ですね こうゆう時間。
時間がゆっくり過ぎてゆきます。
流れる音楽はオペラ、クラッシック系。
ゴッホ話題。
五島美術館話題。
ボストン美術館。
知識の無さゆえついていけないところはありますが、なんとなく癒されます。

個人年金

2010-11-16 22:09:48 | Weblog
今、個人年金に入るか迷っています。
年末調整での控除もあるし、利率も定期預金よりいいしから入った方がいいとは思うのですが、
いやむしろ入りたい!と思うのですが、掛け金が今後65歳までちゃんと払えるか。
払込み済み という手法もあるようですが、とにかく不景気で年収が期待できないし、65歳まで働いてるとも思えない。

生きるってお金がいるのね と しみじみ思います。

靴のチヨダとだん家

2010-11-14 14:49:45 | Weblog
セール! の文字につられ、デパートで高い靴を買う気合いの出ない私はチヨダ(最寄り駅は小田急線千歳船橋)に飛込んだ。
というか電車に乗って狙って向かった。

セールをしているかは知らなかったけど、チヨダには割合にリーズナブルな値段の靴も豊富にある というイメージがあったので。

見事に当たり!
自分の好みのデザインで価格も3990円というものがいくつかあった。
しかも今日までさらに300円引き という。
早速試着!

いつものごとく 迷いに迷い 結果4足購入(((^^;)
買いすぎだぜぃ

でっ でもさ、 高い靴を買ったと思えばさ、同じ値段で4倍買えたんだよ!
と、自分にいったりして(((^^;)
値段から 長持ち はしないのかもしれないけれど、働く女性 というか 私は靴の場合、洋服にあわせて、とかで数 があった方がいんです。
なんちゃって。

物欲を満たし、お昼を食べてなかったので、チヨダの隣にある だん家 (DANKE) というイタリアンのお店へ。

パスタのサイズがSMLとあるのが嬉しい。
私はもちろん S !
ペスカトーレを注文

白のグラスワインも頼んじゃいましたぁ~

最近食細りのためSで満腹でござった。
Sサイズには感激したが、人件費削減か、はたまたいつもはガラガラなのか、お客さんのさばき方がいかん。席はあいているがホール員の手が回らないご様子。大変そう。

さ、食べた。
あとはユニクロにでも寄って帰るかな。
リーズナブル品デーだけど、それなりの出費デー。

※チヨダは三軒茶屋にもあります。

女子バレー敗退

2010-11-13 21:20:59 | Weblog
最初2セット取ったので、すごく期待をしたんですが、
3セット目のサーブが入らない。
デカイ。 アウト。
やっぱりサーブレシーブなんですね。
負けちゃいました

2セット目までと3セット目では明らかに気持ちというか、チームの雰囲気が違う気がしました。
何か気持ちが切れちゃった感じ。

あとはスタミナの違いでしょうか?
体も違いますしね

本当にみなさん頑張ったけど残念でした。
今日勝てばメダル確定だったんですが・・・・

あとは気持ちを切り替えて3位決定戦に根性入れてどーんと頑張ってほしい!!

ほうとう

2010-11-07 18:59:05 | Weblog
久しぶりに『ほうとう』をつくりました。
かぶ、白菜、ながねぎ、しいたけ、人参、そして主役の南瓜!
味のきめてはなんてったって南瓜!
美味しくない南瓜だと もう最悪です。
南瓜って当たり外れが物凄くあります。
今日のはホクホクであっま~く 最高でした。
薄切りの豚肉を入れるとコクがでていんですが買い忘れました(((^^;)

冬到来(秋がなかったなぁ~)!
ほうとう の出番です。
メン固めが私の好み。
メン食べちゃって汁だけ残っていたら焼いたオモチを入れて食べてもグ~ットですよ。

さ、また明日会社だ。
一週間、 長いような短いような。。。

巣鴨とげぬき地蔵

2010-11-06 23:11:00 | Weblog
今日、十何年ぶりに母ととげぬきのお地蔵さんへ行ってきました。
土曜日ということもあって、賑わっていましたよ。
祖母がいた頃は、母はよく祖母と連れ立って行っていました。
祖母の具合が悪くなってからも、母は祖母に頼まれることもあって一人でたまに通っていました。
そんな祖母も今年(今月)7回忌をむかえます。

祖母のことを思い出したのか、お参りのあと母が涙をぬぐっていた姿を見ました。
そりゃそうです。自分のお母さんですものね。

「御影」を頂き外へ・・・(御影→お地蔵様のお姿が書かれたとても薄くて小さな紙で、我が家はそれこそ とげがささって抜けない時にはそこに貼り、また子どもの頃には高熱が下がらないとそれを小さく丸めて水で飲み込みました。)

さて、お地蔵さんには何度か来ていますが、一度もお地蔵さんに触れたことはないかもしれません。

いつも行列なんです。
今度行ったときはチャレンジしたいと思います。
お地蔵さんの横にはお団子屋さんがいます。
母曰く、昔はおじいさんが売っていた そうです。
今は女性が売っています。おじいさんの子供なのかもしれません。
お団子はいつもお土産に買ってきます。1本100円 しあわせ団子

お団子の名前が「しあわせ団子」であることに今日はじめて気がつきました。
母は「2度焼きでお願いします」といいました。
お店のお母さんは「はい 2度焼きね」とわかったご様子。
じっくりお醤油をつけてもう1回焼く ということみたいです。

次にお土産は「金太郎飴」
門前のお店です。
切っても切っても金太郎の顔 というやつです。
その他にもサイダー飴やあんず飴等々、たくさんの種類があります。
あとは「人形焼き」  重盛のカステラ人形焼き! 
私は“あんなし”が好みです


つらつらと両側のお店(有名な 赤パン を売っているお店もあります)を眺めながら歩いていると「岡埜栄泉」の看板を発見!
上野や神谷町にあるのは知っていましたが、巣鴨にあるとは知りませんでした。
神谷町のお店では「大福」を買ったことがあります。
ここ(巣鴨)はどうかな? と見たらありました

しかもあんこは「つぶし」
私は「つぶし派」なんです!!!!!!
どうも「こしあん」はあまり好みではありません。 なめらかさはもちろんありますが、なんというかいまひとつ物足りないのです。
巣鴨の岡埜栄泉さんは 「つぶ」 ということで飛びつきました。
しかも大きさが小ぶり。
これまた私にマッチでございます。
大きいと飽きてきちゃうんです。
神谷町のサイズは若干私には大きいかな?
自宅用に5つ買って来て、さっきペロリと頂きました。
人形焼もパクパク
しあわせ団子は余ったら冷蔵庫に入れて、明日朝にでもトースターでちょっと焼いても美味しいです。
***************************************************************************

今日はお地蔵さんに行き、そのあとデパートをプラプラし、それから使い捨てコンタクトを買いに行き・・・一日中歩き回っていたのでくたびれました。
お夕飯は母が 春巻きの具 を作ってくれました。

春巻きそのものも好きですが、私はその「具」が大好き。
つまり揚げなくてもそれだけで充分なご馳走なんです。
母のは美味しいですよ~
自家製の梅酒のソーダ割を片手に今日もしあわせな食卓でした
「しあわせ団子」のおかげかな?


梅ヶ丘 梅江飯店 海老チリに再会っ!

2010-11-03 17:16:10 | Weblog
行って来ました!
今日は両親の結婚記念日だったので、集まれる家族でお昼に行って来ました。

お店のの規模はかなり縮小 ではありますが、またあの味が食べてると思うだけで幸せな気分に。。。

お店は小田急線梅ヶ丘駅南口を出て歩いて5分くらいかな。
梅ヶ丘というと有名なのはいつも行列の「美登利寿司」ですが、その前を通過・・・
しばし進むと十字路があるので左折し3~4軒目(左側)です。
いかにも中華という赤を基調として店構えです。

昔のような中華料理店特有の丸い回転テープルは無く、すべて普通の四角いテーブルです。
店内は新しいこともありますが、ごちゃごちゃしておらず落ち着く感じです。

定食やコース料理もありますが、お好みの料理がもれなくコース料理に含まれているわけでもないので、単品料理をいくつかチョイスして注文しました。
ホームページには載っていないメニューもあるようです。
ホームページには「牛肉とにんにくの芽炒め」は載っていませんでしたが、ありました! ヤッホー

サイズは小盆と中盆とあります。 
小盆は2~3人前
中盆は4~5人前(ですが、大食漢だと3~4人前って感じですね)
小・中の金額は環八の時のお店より価格設定がやや安くなっているように思いましたが、運ばれてくる量も前よりやや少なめに感じたのは気のせいでしょうか?
足りなければ追加すればいいから調整がきく量・金額設定の方がよいかもしれません。

まずは
●3種の冷肉類盛り合わせ・・・鶏肉、くらげ、きゅうり(甘酢漬け) 中盆1800円
  我が家は 白菜の甘酢漬け が好きなのですが、3種には入ってないので別注。小盆600円

●芝海老の辛子ソース(いわゆる エビチリ) 中盆1400円

(この写真は小皿に取り分けた後のものです)

●細切り牛肉とピーマン炒め  中盆1400円

●細切り牛肉とにんにくの芽炒め 中盆(たぶん1400円)


●五目チャーハン  3人前  @750円×3


●五目焼きそば 750円

あとはドリンク・・・〆て11,980円でした。 (参加人数:大人4人子供2人)

ちなみに生ビール、瓶ビールは 500円

気になった方詳細はお店のホームページを参照下さい(宣伝しちゃおうーーっと)
http://baikouhanten.com/index.html

エビチリは 「あのエビチリ」 でした。
・・・と言っても分からないですよね環八の梅江と変らず という意味です。
料理人はその当時の人ではないみたいですけどね。
最初に頼んだ3種の・・・は当時と少し違っていました。
今回のは今回ので問題ありませんが、私は環八のまんまがよかったかな。
あと環八の時もそうでしたが、その日(行った日)によってエビチリの味に違いが出るみたいです。 
妹が下見?で昨日定食を食べたみたいなんですが、「今日の方がおいしい、昨日のは味が薄かった」と言っていました。 
この現象は環八でもあった現象で、すんごく辛い時と、そうでもないとき、スープに関してもグッドな時もあったり極端な話味がしない時もあったように思います。
あまりにもひどい時は作り直してもらいました。
(いちゃもんとは違うので、そうゆう時はちゃんと事実を伝えた方が双方にとって良いと思っています。)

定食は50円引きのクーポンがお店のホームページについています。
ただ定食の白米の質はどうでしょう?炊き方水加減などの違いかもしれませんが環八の時はイマイチのことがあったように思います。
(あくまで感じ方つまり嗜好なので個人差がありますが)
チャーハンだって同じお米を使っているんだと思うのですが、炒めちゃうとあまり感じなくなるのかもしれません、特に今日のチャーハンにお米の質について感じることはありませんでした。
チャーハンだけを食べると少しうす味のようには思いましたが、エビチリなどいわゆる「おかず」に対しての箸やすめ というか 白米 の代わりとして私は食べるので薄味の方が体にはいいと思いました。
折を見てまた食べに行きたいと思います。
カードが使えるといいな・・・・
でもカード不可にする分、価格を抑えられているのかもしれないですね。
世には有名な中華料理店はいくつもあるのでしょうが、我が家には食べなれた味であり、料金的にもちょうどよいピッタンコなお店です。