akirin

思いつくまま気の向くままに・・・

2009-01-31 21:01:47 | Weblog
焼酎と日本酒を買ってみた。
地酒の取り揃えとしてはなかなか有名なお店らしく、テレビでも取り上げられたことがある。
焼酎の魔王を自分へのご褒美に買おうと思ったんだけどそこには無いみたいだった。(聞かなかったけど)
焼酎は・・・日富山醸造の隼人心
アルコール分25度、さつまいも鹿児島産こがね千貫、限定販売らしい。
日本酒は・・・黒龍酒造の特選吟醸 黒龍
福井県産五百万石100%使用。
どちらもレアな品っぽいので楽しみ。?
ただ今週残業続きで、昨夜は夕食後はもう疲れはて(今日が土曜で休みだという気の緩みから)コタツでバタっと寝てしまったので、おそらく体力はめっちゃ低下しており、お酒に負けちゃいそう。つまり二日酔いで頭痛になるとかね。

仕事があるのは有りがたいけれど、残業はやっぱり肉体的に厳しいな。
睡眠がとれない。
今週は三時間睡眠・四時間って感じだった。疲れてるから自宅での行動もトロくなり、女子だと髪乾かしたり、明日の洋服考えたりしてるとあっという間に一時二時三時。
平気な人もいるんだろうけど私はダメだ。
お気楽だね~ と非難されてもいいから定時あがりでお稽古やお遊びにいそしむOLでいたいな(^-^;はははぁ~

先生にPCでバッタリ!

2009-01-25 01:04:29 | Weblog
何の気なしにいろんな単語をGoogleに打ち込み検索していた。
きっかけは学区域。
学区域が変ったようで、今ここ(我が家の所在地)だと私が卒業した中学ではないという話を聞いたので、本当かどうか調べたのがきっかけ。
出てきた中学校名はほんとに違っていた。
なんだか排除された感じもして淋しかった。姪が近くに住んでいるが、違うんだ~と。
それから卒業した中学や高校・・・まるで自分の歴史を検索するかのように思いついた単語を次から次へと打ち込んでは眺めていた。

すると!

高校の時の日本史の講師の先生が、いまや短期大学の教授になっていることがわかった。
・・・というのは、その先生が本をいくつか出しており、著者ということでインターネットでぶつかった。
その先生は、(少なくとも私の人生の中ではその方以外に出会ったことのない)珍し~い苗字だったので簡単に検索できたんだと思う。
カレーライスが好きな先生だった。 お酒も好きみたいだった。
高校生の私たちと10個位しか年齢も違わなかったので、なんだか"お兄さん"的なところもあって親しみやすかったのかもしれない。
それにしてもびっくり。
時がたったんだな~とも。
私はその先生の授業がとても楽しくて心待ちにしていました
授業にどんどん引き込まれていく感じだった。
もちろんその教科がもともと興味のあるものだったということもあるが、説明方法も雑談も「それでそれで~ へぇ~ そうなんだ~」と引き込まれ、50分の授業があっという間に感じられた。
変な言い方だが、自分でも "くいつくように前のめりで授業を受けていた" という自信?さえ。
その後、私は教育実習なるものを経験した(日本史ではない)が、教壇というのはすごいもので、そこから生徒の顔を見るに興味がある子、やる気のある子は一目瞭然。
つまり先生にはバレバレ。
自分が教壇に立ってはじめてそれを感じたし、その発見が一番大きかったといっても過言でないかもしれない。
顔つきというか目というか、こちらに迫ってくるものがある。
「よ~し どんな授業やるんだ~?聞いてやるぞ」「聞き漏らすものか」といった気迫、パワーを感じる。
だからこちらも懸命になる。あまり気力の感じられない子には、どうしたら、どう表現したら分かって貰えるかな~と教える側は自分の教え方にい悩み、どんどん質問をしてくる生徒には、ちゃんとその生徒の疑問に応えられてあげているかなと不安になり・・・ある意味勝負だなと思った。

高校生のその先生の授業を受ける私の顔は、間違いなく瞳の輝いているギラギラ系だったと思う。
今でも日本史は好き。
二十歳の頃は、お勤めしてお金をためてもう一回日本史の講義を聴きに大学にいけたらいいな~なんて夢もあったけど実際職についてしまうと、「私の好き」程度だと日々に流されてしまうようで、いつしか「それは夢だった」「不可能」・・・というか「いまさらそのパワーはない」という結論に20代後半かな?落ち着いちゃいましたねでもテレビで日本史のことをやっていると見てます。
他の先生のことも思い返しますが、好きな授業だっただけに、その先生のことは卒業後も「まだ高校にいるのかな」とか、「講師だったから もう今は違うところかな」とか・・・思うことが多々ありましたね。
それが今日、(卒業して何年目でしょう・・・秘密怖くて言えない?)何の気なしの検索でぶつかり、おまけに「著者紹介」みたいな感じで写真も載っていたので画面を見て「あ、どうも お久しぶりです」って感じです。
すっかりい~年の中年になってましたが、そりゃそうです。私だって い~年ですから
担任じゃなかったから再会する機会もないでしょうが、間違っての再会?でもあったら、また歴史の話など聞きたいものです。社会人向けの講座でもあればね・・・
もうお酒も飲みあえますしね
いや~っ びっくりしました。

花のささやき~ひまわり

2009-01-24 02:10:41 | おすすめ
「花のささやき」「ひまわり」という歌がある。
作詞:なかにし礼
作曲:森田公一
歌手:下成佐登子
むかしやっていたアニメ小公女セーラのオープニングとエンディング
今日になって、歌っている人の名前を知りました。 感激~
そして作詞者作曲者の名前をみて、やっぱりサスガだな~  と。

テレビ放映中から私はこの歌が好き。
インターネットで「歌ネット」という歌詞が検索できるページがあるので、よかったら歌詞を見てみて。
そしてYOU TUBEで歌詞を見ながら歌ってみて。
「花のささやき~ひまわり」で検索するとちょうどこの2曲ともが入っているものにヒットするかと思います。
ラッキー、ハッピー、イェ~イ ってな歌ではないけれど、少なくとも私はこの曲を聴くと、歌うと「頑張ろう」という気持ちが湧いてくる。

「花のささやき」では、1番に 
"私だって泣こうと思ったら 声をあげていつでも泣けるけど 胸の奥にこの花ある限り 強く生きてみようと思う"という歌詞があり、2番の最後には 
"生きてみれば わかると思う"という歌詞がある。
これがなんだか私にはたまらない。
自分の感じたものをうまく表現できないが、なんだかたまらなくいい

「泣けばいいってもんじゃない」(←すぐ泣く人(感動は別)いるでしょ・・・最近いっそう涙もろい私ではあるけれどぉ)
「明日はどんなんだかわからないけど とにかく歩こう!どんな人生かなんてみんな判らないのさっ 四の五の言わずに生きてみればわかるよ 自分が歩いて生きたところが道になり、風が通り、誰の為でもなく自分が前進するために踏み分けた道端には花が咲くかもしれず、その花をみて安らぐ人がいるかもしれず、後者にとって歩きやすい道になるかもしれず、昨日までが自分の歴史になり思い出にもなる」 という感覚。


そしてエンディング曲の「ひまわり」
"遠い道を歩くとき 歌を歌えば近い" ・・・・・ 
"弱虫は庭に咲く ひまわりに笑われる どんな時も太陽を見つめてる" 
"ああ母の声が ああ父の声が ああ耳にまた語りかけるの くじけだらダメと"
こちらの歌も「がんばれ!」と誰だかわからないけれど大きな存在に応援されている気持ちになってくる
遠いな、疲れたな、気が滅入ってきたな と思ったら「そっか歌を歌おう!」と思いましたね。

歌詞もさることながら、曲調もとても体に染み入るという感じでいいのです。
バイオリンの音が心を揺さぶる切ない感じ。

松蔵

2009-01-17 18:53:00 | Weblog
昔、新宿のどこかのデパートで売っていて、行くたびにお土産に買っていた松蔵のカボチャのワッフルとポテコロ。
レシートには「豆乳ワッフル」とある。
豆乳入ってんだ~
ひとつ140円(税抜き)
ポテコロは120円
もう何年も、いやっ
たぶん20年以上食べていなかった。
デパートになくなっちゃったから。
インターネットで探し、目黒のアトレにあることを発見!☆☆☆
今日は新宿に行ったので「勢い!?」で山手線に乗り込み目黒へGO!
念願のワッフルをGET!
他にも商品はあったが、まずは味を確かめるのだとこの2種に。
どこかのデパートに今も入ってるらしいが、ワッフルの形がホットサンド形式らしい。
だめさ。
やっぱりこの二つ折り貝合わせタイプでなきゃ。
目の前の現物を食べると同時になつかしい思い出をたべるんだから あの形でないとだめなのさっ(*^^*)
新宿にあると便利なんだけどな~
松蔵さん おねがいしま~す。(^-^;

うま~いd=(^o^)=b
紅茶を入れてワッフル食べました。
あとでポテコロも(^-^)v

いちご

2009-01-16 23:55:44 | Weblog
あまおう690円
おもわず2パック。
中まで赤いイチゴちゃん。
今日はつぶして牛乳かけて食べま~す。
今がピークかな(*^^*)

今日はまぁまぁな一日だった?かな~。
壁にぶつかっている仕事もあり、すっきりした週末は迎えられない。
じゃんねん(--;)

ドキドキ

2009-01-13 22:22:27 | Weblog
今日はハラハラ、
というか精神的に悪いドキドキがあって疲れました。
悪いドキドキは最悪です。
トラウマが再燃。
ふぅ~。
失敗したなぁ。
難しいなぁ~
それにしてもまだ緊張が取れないや。若干バクバクしてる。
尾 ひきそー(;_;)
やだよ~ん
姉さ~ん!(遠吠えかっ)

私の数年前に負ったトラウマちゃん、出ていってないんだわ。意外に?心も弱い私には克服できそうにもないけど。
明日は平和な日でありますように。

念願の

2009-01-11 19:27:55 | Weblog
カラオケに行きました!
あっ
ひとりカラオケ ではなかったんですけどね。
母、妹、姪たち で。
姪たちが『カラオケに行きたい』といってきたのです。
厳密には、前に旅行した時に宿泊施設にあったカラオケルームを思いだし、『カラオケルームに行きたいから温泉に行こう!』と言ったそうです。
で、 妹としては急に温泉など行けないから地元のカラオケに行こう!となったようです。
だからメインは姪たちの歌謡ショー!
恋のバカンスがお気に入りで3回位歌ってましたよ。あとはアニメの歌など。
私も2曲位歌いました。
やっぱり声を出すってすっきりしますね。
しかもこうゆうメンバーなら恥をかいても大丈夫だし(*^^*)
また行こうっと。
目指せ!ひとりカラオケ もいつか実行しようっと。

初釜

2009-01-04 18:42:04 | Weblog
着物を母に着せてもらい、頭は自分でアップにして(若干手伝ってもらいましたが(((^_^;))初釜に行ってきました。
いつも一緒にお稽古にしている人のうち、一人インフルエンザになってしまったらしく欠席。
残念でした。
さて普段、洋服生活にどっぷりつかっているので、やはりガンジガラメの着物はしばらく来ていると窮屈になりますね。
自分で着れる(着慣れた)人は、自分の体仕様?にピタっとうまく着こなすんでしょうけどね。
それでも母が着せてくれるので、他人に着せて貰うよりはキツイとか、着ている状況を伝えやすく、私仕様に補正をして着せてくれます。
私の場合は腰、というかウエスト付近(腎臓あたり?)に疲れが来ます。
この感じは、長時間のドライブや列車移動等の時も似たような具合いになることがあります。
洋服の方が気楽で体は自由になりますが、着物を着るとお正月気分は盛り上がります。
おいしいお菓子とお茶を頂き、お正月の締めっ!という感じがしました。
自宅でもたま~にお抹茶を点てて飲みますが、お湯はポットからジャ~っと入れちゃいますので、やはり釜から杓で入れるとグッと盛り上がります!

さぁ!明日からは会社です~。
9日間も休んだので社会復帰 つらいなぁ~
まずは昼夜逆転の生活を戻すことからだ。
ううう がむばって 起きねば

箱根駅伝

2009-01-03 16:29:50 | Weblog
一生懸命走る姿に感動しました。
別に母校が出ているわけでもなく、知り合いが出ているわけでもない駅伝ですが、ゴール前ともなると涙が。
懸命な姿って輝いていて素敵です。
城西、タスキがつながらず残念でしたが、よく頑張りました。悔しさが残る人もこの経験がどこかで活きてくると思います。
活きてほしいし。。。
いつも楽しい!というのが最高ではあるけれど、喜びも悲しみも大事なんでしょうね。

お正月!

2009-01-02 17:13:02 | Weblog
明けましておめでとうございます!

東京はそこそこは寒いけれどお天気にめぐまれたまずまずなお正月です。
年越しは 朝まで生テレビを途中まで見て(あとは録画して)寝ました。
話題は派遣問題で、私は派遣ではありませんが、引き込まれるように凝視してました。
元旦は地元の氏神様へ初詣に行きました。
今日はのんびり紅白見てます(適当に飛ばしながら)
明日ものんびりして明後日は初釜です。

年末は薬を飲んでいて、久しぶりにお酒飲んだせいか昨夜は頭が痛くなりました。だんだんお酒にあわない体になってるのかもしれない。アルコール分解能力の低下か!
かっ悲しい。