akirin

思いつくまま気の向くままに・・・

梅紅飯店ランチ

2008-09-29 18:06:39 | Weblog
今日はちょいと用事があり午後休みを取った。
小田急線千歳舩橋まで来たので、近く(でもないかな?)にある梅紅飯店という中華料理屋さんでランチをした。(砧店)
Bランチのエビチリに。
ニンニクの芽と牛肉の炒めものと最後までまよったが、エビチリに。
ハーフ&ハーフがあったら最高なんだけどなぁ(~_~)梅紅飯店は他に六本木にもあるらしい。お箸袋にそうある。
味は人それぞれ好みだが、私は気に入っている。
今でもできるのかわからないけど、前にエビチリをお土産の形にもしてもらったことがある。
2~3人で来るとランチもシェアできて色々食べれるからよいかも~
環八沿いのお店。
Bランチは1575円。ちなみにAランチは1050円。
人気メニューはBランチに多いように思った。
両方ともスープ、ご飯、漬物、デザートが付く。

秋ですね~

2008-09-28 23:36:43 | Weblog
母が実家から栗を拾ってきました。(一部玄関のディスプレイ用に枝から折って^_^;)
秋ですね~
温泉が似合う季節。
秋の草花と秋の虫の声も好き(虫は苦手だけど)
でも急に肌寒くなったものだから まだ体がついていきましぇ~ん。

DVD修理 タダじゃなかった

2008-09-27 21:20:52 | Weblog
今日、メーカーの技術者さんにDVDレコーダー見てもらいました。
部品の交換とソフトの入れ替え??を。
6,000円弱でした。
本音は、メーカーホームページに掲載されている「一部の機種で不具合があり」という機種だったので、無料かな~とも思ったのですが、そうは問屋がおろさなかったようです。
ま、なおった(んだろう)し、いいおじさんだったから いいか と自分を納得させようとは思っています(努力努力・・・納得でくるかな^^;)
将来的にはビデオテープは収束のようで・・・
今までとったものをDVD化しておかないと将来 むかしを懐かしんでみることができない(ビデオデッキがなくなる)ようになるみたいです。
アナログなテープ、意外と手作業が効いてスキなんですけどね~
デジタルなんて別にどうでもいいな 私は。

疲れた

2008-09-23 22:36:05 | Weblog
DVD
結局交換しませんでした。
変えようとしていた機種は6万弱のレコーダー。
地デジにも対応しているがビデオの予約録画ができないらしい。DVDへの直接録画もアナログ放送のみとな。
時間に録画ボタンを押せばビデオテープには録画できるし再生はもちろんできるが、ビデオテープに録画予約することが多い(したい)部屋用なので、先週買ったビデオとDVD一体型(DVDは再生のみ)、ビデオは録画予約可能の安い機種から変えないことにした。
あちらをたてればこちらがたたず。
まさにこれである。
商品者の欲張りニーズに叶った製品をお願いしたいな~ ん?そんなニーズない?
年を重ねるごとにマニュアル解読下手になる私。
簡単明瞭操作もお願いしたい。
それにしてもファイナライズは厄介。
各社、そんなことしなくてもいいビデオテープのような((^^;)互換性をたのむよ!

今日はお墓参りに行き、氏神様のお祭りに行き、量販店へデッキを持参して悩み、ちょいとだけ部屋を片付けて・・・くたびれたべぇ~

私の部屋のDVDデッキまでおかしな動作が起こり、近々メーカーさんに来てもらうことになったため、日頃手抜きしきっている(((^^;)部屋の片付けにちょいと動き出した。
もう着ないだろう洋服も、なんとなく捨てれない私は洋服以外でもキッパリ捨てる事ができなかったりの悪い物持ち屋さんな私だから所持品?は増える一方(>_<) それでも最近はボランティアの方へ着ない服を送ったりもしてるんですけどね。

DVDのファイナライズ やめて!

2008-09-22 21:00:57 | Weblog
茶の間のビデオが壊れてしまった。
2011年問題はあるが、どこのメーカーにしようかなどじっくり考えてからしっかりとしたもの(高いもの)は買いたかったので、とりあえずの処置として安いDVDとビデオの一体型の機種を買った。
ビデオは録画と再生が可能で、DVDは再生専用のもの。
すでに自分の部屋で使っているのと同じメーカーにした。
・・・というのは、同じメーカーならDVD-Rならファイナライズをしなくてもすずに再生が可能だと思ったから。
妹の家も同じメーカーで、実際にファイナライズしていないDVDでやりとりをしていて、お互いに楽しめていたから。
それでも心配だったので、「これ(買ったやつ)は今もって入るのと同じメーカーなんで、DVD-Rならファイナライズしなくても見れますか?」と店員さんに聞いたら「ちょっとまってくださいね」といって、なにやら調べに行き、「見れます」というので、即決した。
がっ。
見れないなんだ(怒)(怒)
今日、買った量販店Kに電話したら「もともとすべてファイナライズしないと見れないんですよ」「同機種だったり、たまたま同じ部品(ソフト?)で規格が同じだったりするとファイナライズしなくても見れたりするだけで・・・」というような話だった。
無知な私にも責任はあるが、なんだか騙された気分だった
どうせDVD-Rでもファイナライズしていないと見れないなら、なにも同じメーカーには拘らなかったんだ。
DVD-Rをファイナライズしてしまうと、ファイナライズ解除はもうできず、追加録画をすることができないし、番組目次?(で通じるかな?)のようなこのDVDには何が入っているかを一目でみれる表示にならない。
おまけに買ったものは画質も安いせいか、悪くEPで録画したものなどは最悪。
ずっと見ていたら目が悪くなりそうな画質だった。
購入して1週間と2日くらいたっているが、ファイナライズしていないDVD-Rが見れないと知ったのが昨晩なので、交換可能か電話してみた。
当然快くは思っていない感じだったが、説明不足にも問題があるからか、「ま、明日までだったら~(交換しますが)」というところまでこぎつけた。
メーカーの問い合わせ窓口にもメールしてみたら、「DVDレコーダーの場合、DISCに録画・録音した場所を認識する事が出来る。同じメーカー同士であればデーターの記録方法が同じの為、ファイナライズしていなくても読み取りの互換性は高くなる。 DVDプレーヤーの場合は、録画・録音した場所を認識する事が出来ない為、ファイナライズをする事で認識出来る様にしている。 DVDレコーダーでもメーカーが異なる場合ファイナライズしていないと読み込みが出来ない事もある。DVDプレーヤーの場合は、再生専用なので上記に述べた記録途中のDISC(ファイナライズ未処理)を再生することが出来ない。ファイナライズは市販ソフトと同じDVDビデオ形式にするものだから、DVDプレーヤーでDVD-Rを見る時はファイナライズが必ず必要となる。他社製DVDプレーヤーでも同じ事が言える。追記型DISC・DVD-R(ビデオモード)の決まり事になっている。」などを教えてくれた。
安いから と手を出した私の失敗。あ~失敗
このまま2011年までビデオ中心に使うか、奮発してもうちょっと高いレコーダーに交換するか! 悩みどころである。
カウントダウンは始まった。
明日はお墓参りに、氏神様のお祭り・・・と盛りだくさんなのに、どうするかによっては電気店へいかねば。ううううう~
ビデオテープって初期化もしなければファイナライズもない。
DVDも各メーカー手をつないで互換性をもち、ファイナライズなどという面倒な手間をかけなくても再生可能なものにしてほぢぃ~

お祭り

2008-09-20 18:19:38 | Weblog
今日明日と近くの神社のお祭り!
いくつになっても露店好き としては堪らない(*^^*)
中学の頃は夜になると先生の手入れ?いやっ 見廻りが入るという噂で、あたりが暗くなってくると ドキドキしながらもワクワクo(^o^)oして次は何を買おうかな~とおこずかいと相談したものです。
綿飴、焼きトウモロコシ、たこ焼きをget!
水飴食べたいんだけどスマートボールでもし2個当たっちゃったら持つの大変だし~としばし回避。
だったら最初から1本だけ下さいと言えばいいのだが、それもなんとなく悔しい。だって当たれば欲しいし(・・;)
じゃ、帰ろうと歩き出すとまた別の水飴屋がっ!
もうこれは運命。
それにクジ運無い私。
当たるとは限らないよ!と誘惑に手をだす。
ビー玉が勢いよく飛び出す。
ゴツンゴツンと釘にあたりながらコロン。
2本だ!
人生そんなもん。
無欲の勝利?
幸いなことにそのお店はモナカに水飴がのっているので掌に二つ載せた(実はモナカの存在を確認した上でのチャレンジだった←無欲じゃなかった)

年甲斐もない私が2つ当たっちゃって、しかも大層喜ぶわけでもない(すももと杏でまよっていたので実は物凄く嬉しかったのだが)からか、2つとったあと、露店のお姉さん(といってもたぶん私より若い)はさっそく釘を調整していた。きっと間を狭くしたんだろう。
大人げなくも私の心では勝利者宣言。

ベルギービール

2008-09-19 21:49:24 | Weblog
会社の人たちと霞ヶ関にあるベルギービールのお店に来ています。
ムール貝おいしかった。
ベルギー定番総州古白鶏もも肉のワーテルゾーイのスープで作ったリゾットが堪らなくおいし。
ブタのラベルのビール飲んだら、瓶はあげられないけど、ラベルは剥がしてくれるということでもらいました。

最後のトドメはベルギーワッフル!

あたたかいワッフルと冷たいアイス。
これまたおいしかった~

青いロマンスカー

2008-09-16 21:06:46 | Weblog
あれは乗車率どのくらいなんだろう?
私が見るときはいつも半分位、あるいはそれ以下しかお客さんが乗っていない。必要なんだろうか?
とつい思ってしまう。
地下鉄線内では追い越しもできないし、高さ制限もあるからこれまでのロマンスカーと違って運転席が先頭にあるため展望席もない。
あれが増えたせいで、普通列車数が減っていたりしないのだろうか?
霞ヶ関にとまるが、霞ヶ関には千代田線以外に丸の内線、日比谷線が入っているから止まるのか?それとも別の大きな力なんかもあってのこと?
な~んて勝手な想像が膨らんでいく(^人^)

ヴィラ箱根80

2008-09-15 21:44:14 | 
3連休ということもあり、相変わらずとも言えるが、箱根湯本手前のトンネルから渋滞。
それでも箱根新道の入口が手前から出来たことにより、少しは改善されたような気も。
渋滞をこなし? ホテル小涌園で「金時饅頭」をお土産に買い、向かいの小涌園(旅館部?)湯ネッサンの敷地内のイタリアンで遅い昼食を。
その後、蛇骨野まで戻って今回の宿、四季倶楽部のヴィラ箱根80にチェックイン。
部屋は和室(畳)が8畳位で、その奥に絨毯敷きのソファがあるスペース(テレビはここで見る)があった。
トイレはウォシュレット。お風呂は部屋にはついていない。電話もない。(電話くらい置けばいいのに)
泊まったのは306と307号室。
お風呂は地下1階にある。
館内にはエレベータが無いので、お風呂上りは地下から3階まで4階分登ることになり、少々キツイ。
夕食は18:00から食堂でメインは豚しゃぶ。ビールはハートランドビールのみ、冷酒は2種類、他にはワイン、焼酎もあったのかな?ちょっと記憶薄。
お昼が遅かったので夕食もほどほどに済ませ、食休み後、お風呂へ向かった。
2つあり、男女入れ替え制。
その2つは大きさがかなり違うらしい。私は翌朝入れ替わった後は入らなかったので実際には見ていないが、親の話だとかなり違うらしい。
(1つ(私が入らなかった方)は大人が5人も入れば満杯な感じだそうだ)
朝食は「8:30までには食堂に入って下さい」と言われたので、8:20分ごろに行った。
バイキングだが、メニューはちょっと悲しい感じ。
ま、私は朝食はほとんど食べない(食べれないというのが正しい)派なので、いいと言えばいいけれど、他の人的には「これは どうなの?」という種類。
せめてあと一声!??卵焼きか納豆でもあれば・・・・といったところ。
こちらは安価な値段で泊まっているので、それを考えればサービスの提供はこれがギリギリなのかな~とも思いつつ、それでも不満を抱いてしまうのが消費者感情の常というものでたしかに「もう少しがんばってほしいよね 」 とは、朝食を食べなくても良い派の私としても他の者の手前、見て思った
こぶ、梅干、たくあん、ひじき、きんぴら(全体的に味が強い<辛い>)・・・と、特に子どもだとちょっと~というメニューだった。
ちなみに宿代は3連休なので1泊2食付のみのプランとなっており、大人で8,400円。
人件費はこれ以上削れないんでしょうから、食事で調整となるのはやむを得ないでしょうけどね~
お部屋の方は清潔感もあり、窓からは山々の緑も見え(見えない部屋もあるという話もネット上で見た)、よかったですよ。
繁忙期以外は、朝食付きでたしか5,250円なので、夕食は外食する形でもいいかもしれませんね。
ただ、箱根はなんといっても山道なので、車(かタクシー)でないと厳しいと思います。
自分運転だと食事の時にお酒も飲めないからタクシーがいいのかな?
翌日は、姪っ子が水族館に行きたいというので、芦ノ湖の箱根園の水族館へ行きました。
御殿場へ出て帰るのが早道でしたが、箱根湯本で買いたいものがあったので、姪たちとは芦ノ湖で別れ私たちは湯本まで降りることにしました。
芦ノ湖を出たのはまだ早い2時頃でしたが、途中国道1号線は渋滞となり、それは湯本駅前まで続いていました。
ザ!自然渋滞 

箱根 小涌谷 子どもの村

2008-09-14 00:22:36 | 
家族で四季倶楽部(企業の保養所を管理委託されている?)の箱根80という宿に行ってきます。
お天気は怪しそうです。
連休なので道も混みそうです。
そして胃腸もイマイチな私。
1週間位湯治に行きたい気分。 でもきっと自宅が一番休まるんですよね^^;
宿は小涌谷駅のそばのようです。
小涌谷といえば小涌園!
子どもの頃、夏によく行きました。
小涌園の旅館部の方には隣接して 「子どもの村」 が当時あり、アスレチックを楽しんだりしました。
でも今は、湯ネッサン に変ってしまった。
ちょっと飽きるくらいのお風呂の数。
「やりすぎ」な感じ。入場料も たっかいし。
そろそろ見直しも検討してくれるといいな~とは個人的感想です。
雨の日などは、芦ノ湖の方へ上がってもしょうがない状況だったりするので、
小涌園くらいの位置で、お風呂以外で楽しめる屋内外施設がちょこっとあるといいと思います。
周囲(環境)との折り合いをうまくつけてという前提ですけどね。