goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

今日はアメニマケズ、明日はヨイテンキニナアレ

2020-09-25 20:37:08 | 私の生活
皆様、こんばんは。

昨日の帰宅の時からの雨が、午前中まで・・・本当によく降りましたが、

今週は連休明け、治療日が少ないから?、

朝からしっかり雨が降ると、農作業の方はあきらめがつき?『骨休め』の治療に数人、

金曜日ですから、午前診のコンスタントにはじまり、

午後診は、高校生もちらほら(今週は分散しました。)が、

中学生は、明日からの『新人戦』に向けての治療が重なりました。
※今年は、中学生がこの時期、多く、ほぼ『新人戦』を目指して・・・の治療でした。

後の治療、ケアの必要な方もおられますが、

何とか、皆さん、競技はできそうです。

ちなみに、バスケ、卓球、野球、卓球(が1番多い)、サッカ-と色々でした。

頑張ってもらいたいです。



接骨院の花壇の花。

今週末は、中学生以外でも、少年野球、

高校生は、強化練習、試合が多いですね。

女子野球、競技スキ-、バスケ、卓球、剣道とこちらも様々ですが、

男子野球が、珍しく?ないですが・・・

明日から秋の高校野球京都大会、準々決勝。

母校VS龍谷大平安

無観客、日程非公表、球場はわかりそうですが・・・

結果だけわかる分ですが、楽しみですね。

自分の楽しみと、

運動クラブ生は、頑張ってください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段の踏み外し

2020-09-24 20:14:07 | 気付き
皆様、こんばんは。

木曜日ですが、水曜日スタートで今週は治療日が少ないため?

怪我された方が続いたので?

木曜日にしてはコンスタント?、

ケガの治療、処置が続いたので、私の手が空かない、特に午後診でした。

先週の金曜日から、今日の患者さん2名続いて、

『階段を踏み外し』負傷された方が続きました。

・足首外側靭帯捻挫・・・当接骨院でギプス固定中、経過良好。

今日

・足の甲外側剥離骨折(距骨前方突起剥離骨折)当接骨院でギプス固定からスタート。

・足の甲外側靭帯捻挫(二分靭帯損傷捻挫)数日経って、痛みだけはマシなのですが、外見(腫れ、内出血)が綺麗になるまで、包帯固定。

と、固定、包帯固定を必要とするケガになりました。

出勤前急いでおられたり、両手に荷物を持ち足元がみえないという、いつもと違うことがプラスされ、踏み外しにつながったのですが、

皆様も十分気をつけていただいて・・・

よくブログに書きますが、『同じ症状が、ケガが不思議と続く』患者さんのとっては関係ないことですし、しっかり治していくことに治療としてサポ-トです。

が、不思議に思う事があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の大型連休明け

2020-09-23 21:17:35 | 私の生活
皆様、こんばんは。

今年最後の大型連休明け。

朝から、予想以上のコンスタントな来院。

午後は、休みの期間、試合、練習試合が多くなっている運動クラブ生の来院で、こちらもコンスタントな来院でした。

大会、大会に向けての時期ですから、新たなる負傷や

大会に向けての治療などが続いています。

新たなる負傷としては、野球で『ボ-ルで指を突く』ことが原因でしたが、

指を突き、『親指の成長線負傷』(第1指末節骨骨端線負傷)による、固定を行いました。

野球でよくありがちですが、ボ-ルで突き、『突き指』を負傷名にしがちですが、突いてどこを負傷したかが、大事で、突いたことは原因です。

このようなことも、しっかり考え、ケガの治療も行っています。

偶然です?日本の卓球の活躍世代の影響?

色んな中学校の『卓球』をされている方が、多いような・・・来院が続きます。ただし、競技で負傷と言うよりは、体育祭の練習、体育で負傷が多く、負傷箇所に対して、している運動クラブは知ることが大事で、聞いていましたら・・・卓球が多い(驚)


そう言えば、自粛明け、運動クラブの活動も模索の中、卓球台の配置を考えなおしたり、様子をみるのに、ランニング班、卓球練習班と分けてしていると言った中学生がありましたが、部員数も結構ある気競技なのかな?

最近、今日も気になりました。

話は逸れましたが、

今週末も、大会、試合に向けて治療が続きます。

間に合うように、

できるだけ良い状態で、

万全を尽くす、

しっかり治療をしていきたいと思います。

今週もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休中日

2020-09-21 13:44:53 | 私の生活

皆様、こんにちは。

シルバーウィーク。

三連休の私は、中日。




7月、盆の連休も定番になった田の草刈り。

写真は、6時すぎですが、

盆の酷暑の時より、暑さは雲泥の差。

同じ3時間でも、かなりの量ができました。

そして、9時すぎに作業終了と言うことは、いつもの休み通りに、過ごせる(笑)


草刈りは、かなりの仕事量で、

おはぎをこれだけいただいても、体重も回復するぐらい(笑)



結果は知っていましたが、

ランニングスコアは、新聞で。

いつもなら、朝すぐに確認も、

今朝は、草刈りからの新聞チェック。

今週土曜日?(日程が非公表なので、順番からみたら?)

福知山成美VS龍谷大学平安。

楽しみ。

明日も休み(秋分の日)をいただいても、

23日から、通常診療です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間は4連休、当接骨院は3連休

2020-09-19 15:49:23 | 私の生活

皆様、こんにちは。

土曜日診ということで、有難いことに朝からラッシュ、

+来週末の中学生の新人戦に向けての治療。

世間は4連休で、中学生の練習、休みは治療で有効利用。

何とか間に合わせる治療計画でスタートです。

と、連休前に運動クラブ生が続きました。


昨日までの雨も止み、

今朝の8時前の接骨院前。

世間は、今日から4連休。

良い天気が続く予報ですね。

当接骨院は、明日から3連休。

スポーツ大会前、最中で、セルフケアを説明させていただいて、この期間も来週末に向けて大事な時期にしている方、数名ですが、

皆様、良い連休を。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする