goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

今年は逃さず・・・・・

2011-04-28 23:14:52 | モーニングセミナー
皆様、こんばんは。


今日は診療も休み前で遅くまでかかり、その後事務処理もしていて、この時間です。


長いしかし充実、そして少しの睡魔との闘いの一日でした。(笑)


今朝は木曜日で私自身2回目の倫理法人会のモーニングセミナーに参加(朝6時からです。)から出発の一日でした。


本日の講師は、母校中学校の先生。(在籍中はおられませんが・・・)ご自身の話(先生自身は学生時代勉強が苦手な話)や現在の先生になってからの話(体を張ってもあるそうです。)など、具体的な話は書きませんが『熱心』な先生の話でした。


※ちなみに話は逸れますが、このセミナーに誘ってくれたハラッチ(この人は整えませんが・・・・)さんが、それでも母校の中学校昔ほど、ヤンチャじゃないで~と私に言ってくれていましたが、同級生ハラッチさんが言えば納得?(笑)しました。要らないこと書いてごめんねハラッチさん。


さて、毎年周りの見る余裕がなかったのか、福知山の他のところでは『花ミズキ』は目立ちますが、当院前の花ミズキ、いつ咲いたのだろうと2年ほど分からなかったのですが(去年、一昨年のブログに書いています。)今年は、逃さず・・・・・








間近で撮ってみました。少し分かりづらいですか?とりあえず、2年越しに撮影して、念願?叶いました。(笑)


先週末から高校生は、両丹大会に向けて(先週末から始まっている競技も・・・)、コンデション、怪我の予防そして怪我から復帰とこの時点では、うまく調整できている方が多いので試合で活躍を・・・・というところです。


が、特に3年生は、これを皮切りに5月の京都大会、それから上位大会へ続きますので、くれぐれも怪我に体調に気をつけて頂きたいと思います。


それでも、例年この時期は大変なことが多くなるので、万全に準備をして行きたいと思います。


GWは、カレンダー通りの診療です


長文にお付き合いいただき、ありがとうございます。


頑張ろう 日本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニングセミナー

2011-04-21 08:12:48 | モーニングセミナー
おはようございます。久しく、朝からブログです。


今朝は、今年に入ってからハラッチさん(地元の同級生)から誘い続けられていました福知山市倫理法人会のモーニングセミナーに初参加してきました。


朝6時から1時間なんですけど・・・・






始まる前に、写真で撮りましたが、始まると圧倒されました。(笑)


こんなことを書くと参加されている方に失礼ですが、『倫理』?根本的なことがわからないので、続けてみようと思います。(斜線にしたのは、これまで朝が早いと続けれるかなと思いましたが、ハラッチさんが、『皆が来れる時間帯やろ』という言葉に納得しました。)


また、目的が皆さんと違うかもですが、私はこの業種しか知らない『井の中の蛙』の部分が多いので、他業種さんと交流とまで社交的?ではありませんが(笑)話を聞ける機会としても、良いタイミングかなと・・・・早速、参加されている方から、名刺をいただいたり・・・恥ずかしながら、こちらは持参せず・・・・これは、自分のいけないところなんですが・・・・


カテゴリに『モーニングセミナー』を作ってしまいましたしね。(笑)


本日は、千葉からデンタルサポート株式会社 代表取締役 寒竹 郁夫氏の話を聞きました。


それでは、今日一日頑張っていきたいと思います。


頑張ろう 日本



kuramoto監督、これに参加予定でしたので、昨日電話いただいたときは、『半寝状態』でした。今日、よろしくお願いします。それと、『Team kuramoto T シャツ』作成お願いしますね。楽しみにしていますんで・・・・


千葉さん改め横浜さん、このモーニングセミナーこの時間は経営者の方ばかりみたいです、いかがでしょうか?本当に圧倒されますが・・・ちょうど、6時からでしたら、朝の仕事終わりにいかがでしょうか?(タバコネタ張りにしつこい?)

元店長、昨日の阪神ー巨人戦の誤審?もこの間の、F御大の3塁の走塁の時同様、『審判の立ち位置』が悪いのではないでしょうか?今日も、『サンスポ』で確認ですね。


と言う風に、朝なら『追伸』の長く書けますね。(笑)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする