関東大会 西相地区予選 2025-04-26 21:13:07 | 山北高校男子バレーボール 挑戦の記録 取り合えす県大会に駒を進めました。大磯戦の2セット目、???という点数になっていますが、聞かないでください(^_^;)地区代表6チームのうち、山北、西湘、立花学園、平塚学園の4校が今日で県大会を決めました。残る2チームは明日決まります。
4月19日 山梨学院 2025-04-19 21:55:00 | 山北高校男子バレーボール 挑戦の記録 今日明日、山梨学院にお世話になります。今日は、山梨学院大学、御殿場南、東海大諏訪、本校の4校で、空きなくたくさんのゲームをやらせていただきました。1セット目にレセプシャンが崩壊し、全ての歯車が狂ったI日でした。指摘してきた悪いクセが修正できていない選手は、やはりプレーが安定しません😅明日はもう少し頑張ってもらわないと。
4月13日 小田原地区春季大会 2025-04-13 19:29:00 | 山北高校男子バレーボール 挑戦の記録 小田原地区春季大会でした。残念な事に、山北A、山北B、西湘A、西湘B、相洋、立花学園、小田原城北工業の5校7チームの参加しかなかった事です。男子バレーの競技人口は増えているので、まさかの出来事でした。顧問の転勤などで引率教員が見つからなかったということもあるのかもしれません。結果は山北Aが優勝(西湘Aが準優勝)、3位山北Bでした。
4月6日 春休み最終日 2025-04-07 21:12:00 | 山北高校男子バレーボール 挑戦の記録 島田樟誠高校で、豊橋中央高校と三校で1日練習試合をやらせていただきました。こういう事は、本当は書くべきでないのかもしれませんが、あえて書きます。先日までの梅花杯でも露呈した「コートに立つ者の責任と覚悟の無さ」と同時に、「ポジシャンを奪おうとする本気度の無さ」が、やはり目についた日でした。いったい、いつになったら変わるのでしょう。
第34回 梅花杯 2025-04-04 08:31:00 | 山北高校男子バレーボール 挑戦の記録 4月2日から本日4日まで、梅花杯が開催されました。2日と4日はオープン戦、3日が本戦です。予選リーグを1位で抜け、決勝トーナメントに臨みましたが、2回戦の幕張総合に敗れました。練習で課題となっているプレーが克服できていないことが、やはり浮き彫りになりました。また、神奈川衛生学園、スポーツ鍼灸接骨院Bスポさんに、トレーナーブースを出していただきました。ありがとうございました。