山北高校男子バレーボール部 ~挑戦の記録~

男子バレーボール部の活動の様子等、少しずつお伝えしていきます。夢に向かって、ひたむきに頑張る子供たちを応援してください。

第8回 小中学生バレーボール練習会報告

2014-10-27 22:39:59 | 山北高校男子バレーボール 挑戦の記録
約1ヶ月振りの練習会でした。
小学生9名、中学生7名、合計16名の子供たちが集まってくれました。
1ヶ月前と比べて、かなり背の伸びた中学生、アップのスバイダーマンが、格段に上手になっている小学生など、本当に子供たちの成長の早さには、いつも驚かされます。

国立青少年交流の家

2014-10-26 18:55:54 | 山北高校男子バレーボール 挑戦の記録
練習試合二日目も、けがなく終えることができました。
昨日、9セット、今日は10セットやりました。
サーブで相手を崩す場面がたくさんありました。
また、リードしている場面では、かなりいいスパイクを打つことができるようになってきました。
しかし、一度リズムが狂い劣勢になると、途端にミスを恐れてミスをしてしまうという悪循環にはまるシーンも多々ありました。
追い込まれたときこそ、強気に攻められるようになるともう一皮剥けそうです。
来週の選手権に向けて、あと一週間、しっかりやりましょう。

学校説明会~練習試合

2014-10-25 20:20:25 | 山北高校男子バレーボール 挑戦の記録
今日は午前中、学校説明会でした。県西地区の多くの学校が今日同じように説明会だったようです。そんな中、たくさんの中学生、および保護者の方が来てくださいました。ありがとうございました。その中には、山北高校で、バレーボールをやりたいと考えてくれている生徒さんも数名来てくれていました。
午後から、御殿場の国立青少年交流の家で、神奈川、静岡の合宿中のチームとの練習試合をやらせていただきました。前半、相手のブロックを意識し過ぎて、スパイクミスが多かったのですが、途中からはしっかり打ち切るシーンが多く見られました。
明日もお世話になることになっているので、今日よりいい試合ができるように、頑張ろう!!

テスト最終日

2014-10-24 14:09:06 | 山北高校男子バレーボール 挑戦の記録
今日で二学期の中間テストが終わりました。出来はどうだったでしょうか。
明日が学校説明会で、体育館には椅子が並んでしまっているので、南足柄の体育センターをお借りして練習しています。
山北に来てからは初めての利用です。


明日の学校説明会、たくさんの方が来てくださることを期待しています。特に、男子バレーボール関係の保護者、生徒の皆さん、是非山北高校の説明会にお越しください。私を見かけたら、遠慮なく声を掛けてください。